結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
hachidori ハチドリ
ハチドリがあなたへ運命の出会いを運びます
婚活で気になるのは「お金」ですよね。結婚=生活を考えるときれいごとでは終わらせない項目です。先月からお見合い相手の検索システムに 「希望の世帯年収」 という項目が追加されました。今までも個人の年収を表記できていましたが、(男性は必須、女性は掲載選択)世帯年収の表記でより家庭生活に求めるものが明確になりました! 掲載から1か月ほどしてこんな結果が! 理想の世帯年収として、男性は「~700万円(26.0%)」「~1,000万円(20.5%)」女性は「~1,000万円(25.9%)」「~700万円(25.6%)」がボリュームゾーンに。 女性の方が理想とする世帯年収が男性よりも高い結果になりました。
ハチドリ会員さんで2月から活動をはじめた女性がいます。活動3カ月ほどたった今、とてもお疲れの様子。これまでに15人ほどとお見合いして、仮交際も6人ほどとして、さらには真剣交際を申し込まれている方が1人いらっしゃる!外野から見ていると、とても順調な活動です。 でも気持ちは落ち込み気味… 面談してお話ししてみると「仕事が忙しくて結婚を考えられなくなってる」とおっしゃいます。でもその婚活疲れは本当に仕事のせい???
婚活で重要なのはなんといってもプロフィール。特に写真の重要性を感じる人は多いですよね。みなさんお相手の写真を見定めてお申込みしています。先日ハチドリの2人も5年ぶりにHP写真の撮り直しをしました。今回はハチドリでカウンセリングもしながら、イメージコンサルタントもしている田中プロデュースで衣装などを入念に準備。以前撮った写真は5年前…40代の5年は重いはずですがw、以前よりも大満足な仕上がりになりました。5年前とはメイクの流行も随分かわります。改めて写真の大事さを感じた撮影でした。
皆さん、こんにちは。東京南青山の結婚相談所ハチドリです。連日の猛暑に夏バテ気味の方も多いのではないでしょうか。こう暑いとお見合いやデートに出かけるのも一苦労です。頑張ってメイクをしても、マスクして外出したとたん、汗と蒸れで崩れてしまうこと、ありますよね(泣) 今日は真夏に役立つ、化粧崩れを防ぐコツをご紹介します!そもそもなんで化粧が崩れるのか?その原因は【油分】です。皮脂もそうですが、化粧品自体が持つ油分も崩れの原因になります。
レースのタイトスカート花柄のフレアスカートとろみ素材のギャザーブラウスパステルピンクのワンピース一般的な婚活ファッションのイメージです。共通点は女性らしさや柔らかさを感じること。でもこういうファッションは万人に似合うわけではありません。例えば、榮倉奈々さんや剛力彩芽さんのような人が、こういう服を着ていたらどうでしょうか?顔立ちもスタイルも整った女優さんなので、どんな服も着こなせますが、本来の魅力は生かされない気がします。一方で、石原さとみさんや泉里香さんだったらどうでしょう?きっとすごく似合って魅力的に見えますよね。この違いはなんでしょうか?
コロナの感染状況が徐々に落ち着いてきました。政府も、屋外で人との距離が保てる場合や会話をしない場合はマスクを外してもよいと言ってますね。お見合いは屋内なのでしばらくはマスク着用になるかもしれませんが、デートの時はノーマスクで過ごす時間が増えそうです。 やっとマスクが外せる!と喜びたくなりますが、ちょっと待って!マスクの下、ちゃんとメイクしてますか? 長いマスク生活でお化粧をしなくなった方多いですよね。実際、化粧品の売上は低迷していて、中でもファンデーションや口紅、チークの売上が減っているようです。 お見合いの場でノーメイクの方はさすがにないと思いますが、ファンデーションは塗らずにBBクリームや色付きの日焼け止めだけですませたり、口紅やチークは塗っていないという方は多いかもしれません。 マスクをつけていてもお茶を飲むときはマスクを外しますから、その一瞬で見える顔の印象はとても大切です。その一瞬で「あ、綺麗な人」と思われるか「あれ?なんか残念」と思われるか。運命の分かれ道です。
婚活中の女性に、お相手の男性に希望する業種をヒアリングすると、外資系金融マンとおっしゃる方が多いです。高年収で仕事もできるスマートな男性をイメーいするからでしょうか。友人の外資系金融マン(既婚者)数人に、奥様はどんな方か質問をしたところ、共通しているのは意外にも「家庭的な女性」ということでした。勝手なイメージで、美人で仕事もできる華やかなバリキャリ女性をパートナーに選んでいると思っていたのですが、実際のお相手は専業主婦もしくパートタイムで働いている女性が多く、イメージとは異なりました。夫に稼ぎがあるから働く必要がないんでしょ?と思うかもしれませんが、理由はそれだけではありません。
コロナ感染もだんだんと落ち着きが見えてきたこの頃。東京のコロナ新規感染者も減少傾向で気持ちも前向きになれそうですね。 先日、ハチドリの卒業生から入籍のうれしい報告がありました。その中で印象的だったのが「コロナワクチンの副反応で彼が体調を崩した時に、隣にいることができて、相手を支えられるうれしさで結婚してよかったなあとしみじみしました」という話。 会員さんへはよくアドバイスしているのですが、“相手から何をして欲しい”ではなく“相手に何をしてあげられるか”の視点が大事。彼がデート先を決めてくれない、連絡くれない、記念日をお祝いしてくれない、、、無い、ない、ナイ・・・と欲しがり女性より、「〇〇してあげたい!」と言える女性に良いご縁が来るのは当然ですよね。卒業生も自分が体調崩した時ではなく、パートナーが辛いときにそばに居ることができて嬉しいという気持ちに自然となれたことが、彼女の幸せを体現しているようでこちらまで幸せな気持ちに♪
みなさんは婚活に必要なものって何だと思いますか?女子力?料理のスキル?美女力?いえいえ、婚活に必要なのはずばりコンテンツ力!!!なのです。先週末面談した男性会員さんがこんなことをおっしゃっていました。「彼女がいつも行きたいところを提案してくれて。一緒に居るのがとても楽しいし楽です」アラフォー前後の婚活で出会う男性の8割は草食男子です。彼らの言う“居心地の良さ”は能動的にならなくても前進できる安心感に直結してるのでは?と感じています。
婚活ファッションと聞くと、何をイメージしますか?淡いパステルピンクのワンピースピンクのブラウスとレースのスカートこれもひとつの婚活ファッションではあります。でも、自分が着た時に似合うかどうかは別問題です。想像してみてください。天海祐希さんがパステルピンクのふわふわワンピースを着ていたら?ちょっとおかしいですよね?天海さんの良さが生かせていません。ピンクを選ぶなら、ちょっとくすんだピンクグレーで大人っぽさを出したり、ワンピースならシャツワンピースにするか、レースならハリ感や凹凸のある素材のタイトスカートにしたり。合わせるアクセサリーや小物、メイクで柔らかさを加えたり。この方が天海さんの魅力が引き出されると思いませんか?
この相談所を知る
hachidori ハチドリ
東京都 / 港区
表参道駅 徒歩10分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!