結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
パートナーズ横浜テラス
40代・50代の成婚実績に自信があります
婚活を始めるのに遅すぎることはありません。パートナーズ横浜テラスでは、あなたにぴったりなパートナーとであるためのサポートを全力で行います。▪️プロのサポートで安心婚活は時に不安や悩みがつきもの。私が一緒にあなたのペースでサポート。お相手との出会いから、お互いを理解するためのアドバイスまで、バックアップします。▪️理想のパートナーとの出会いプロフィールをもとにあなたにぴったりの相手をマッチング。条件だけでなく、価値観やライフスタイルが合う方と出会えるから、お互いが心地よく一緒に過ごせる未来があります。▪️成婚までの明確なステップただ出会うだけではなく、成婚を見据えた具体的なステップアップを一緒に作り上げます。プロのカウンセラーがしっかりとサポートするので、自分一人で進む不安がありません。⭐️入会時40代の2024年退会者は全員が成婚しました⭐️
男性が求める女性像は非常に多様で、個人の価値観やライフスタイルに大きく影響されます。また、結婚相手として何を重視するかは、時間とともに変化することもあるので、一概にこれが最良とは言えませんが、共通して大切なのは「お互いの信頼と理解」です。こんな女性と結婚したいなランキング」については、一般的に求められる特徴や理想が人それぞれ異なるため、ランキングを一概に作成するのは難しいですが、よく挙げられる特徴を元に、参考となる項目を紹介します。(もちろん、個人の好みによって大きく変わる点をご了承ください)また、これは女性だけでなく男性にも当てはまるなぁ。そんな視点でみていただけたらと思います!1. 思いやりがあり、優しい 他人の気持ちを考え、サポートする気持ちがある女性は、多くの男性にとって理想的です。困ったときに支えてくれる、共感してくれる女性は非常に魅力的です。 2. 家庭的で料理が得意 伝統的に「家庭的な女性」というイメージがあります。特に料理が得意だと、家庭の雰囲気が温かく、安定した生活をイメージしやすいです。 3. 自立している 自分の意見を持ち、仕事や趣味などでしっかりと自立している女性も、現代では非常に人気があります。自立していると、一緒にいることでお互いに成長できる感覚を持てます。 4. ポジティブで明るい明るく前向きな態度は、結婚生活を楽しく、健全に保つために重要です。困難な状況でもポジティブな姿勢を持ち続けられる女性は、共に歩むパートナーとして非常に頼りにされます。 5. 知的でコミュニケーション能力が高い会話が楽しい、知識が豊富で話題が広い女性も魅力的です。お互いにしっかりと意思疎通ができ、共通の価値観を持っていると、結婚後も良い関係を築きやすいです。 6. 外見も重要(清潔感やファッション) 外見も結婚相手を選ぶ上で重要な要素の一つです。特に清潔感や服装に気を使っている女性は、男性に好印象を与えやすいです。ただし、外見がすべてではなく、内面的な魅力も大切です。7位以下も大変参考になります。続きはこちらをご覧ください。 http://www.partners-yt.jp/17326977482355
「モテる=結婚できる」ではない!!そもそも「モテるは、モテあます」から来ているらしい結婚するためにモテる事は本当に不要で、自分にふさわしい人と交際して結婚できる事が大事。好きでもない人から告白されたり、興味がない人から好意を持たれて面倒なこともありますよね。シンプルに一人を見ていると「良いところ」が見えてきて、自分に合わないところも観察できて。その合わないところは、攻略可能か。不可か。そんなふうに冷静に見ることができます。でも、複数の方とお付き合いを続けて比較するようなことがあると、良いところもかすみ、悪いところも冷静に見ることができない気がします。モテてしまって、複数と付き合うと単純に時間が足りなくなる。お付き合いしている人がいるのに気になる人が現れてしまった時は、きっとその時点で後者の方が魅力的なのではないか。多少重なっていたとして、その程度で、3人以上を同時に見ることなどできるのでしょうか。私の祖母が昔、二股三股かけている孫を見て、「そんなことしていると一番おぞいのをもらうことになる。」と言ったことがあります。「おぞい」というのは方言で、「悪い」というような意味です。その時は3人ともダメになりました。2兎を追うものは1兎をも得ず。ならぬ3兎も追ってしまったから当然でしょう。お付き合いしている人に大切にされていない。なんてすぐにわかります。大切にされていない人と結婚を前提にお付き合いが続くわけがありません。メールやLINEの返信、皆さんはすぐにしていますか?大切に思っている人への返信はすぐにしますよね。「ごめん。今取り込み中。後でね。」「今手が離せない。返事は夜になるかも。ごめんね。」こんな文章を送信するのに何十秒かかりますか?この時間さえ取れない相手との結婚生活・・・想像できないかも。話を元に戻しますが、モテなくていい自分にふさわしい人自分と相性の合う人と出会えるといいのです。コラムの続きはこちら http://www.partners-yt.jp/column
ある事例を紹介します。40代女性・40代男性女性から男性の印象「背が高くてスタイルがいい。清潔感もあり見た目の印象がいい。真面目な感じを受け好印象」男性から女性の印象「自然体でいられる。清潔感がある。」ですが、交際は女性から「お断り」となりました。何が起こったのでしょう!!女性のお断りの理由最後に、「何で私とお見合いしようと思ってくれたんですか。毎月20人くらい申し込んでいるけど全然成立しない。」と話されていて、受けた私は一体、、、と悲しくなってしまいました。特に嫌な思いはしなかったのですが、気持ちが萎えてしまいました。まとめこの男性の素直な気持ちは「今までお見合いがなかなか組めなかったのに、受けてくれて嬉しい。」「自信を失いかけていたので、お見合いができて嬉しい。」「あなたとお話ができて嬉しい。」とにかく、あなたに会えて嬉しい。そんな気持ちだったのではないでしょうか。その気持ちをそのまま素直に伝えればよかったのに、「余計なこと」を言ってしまったようですね。特に、毎月20人にお見合いを申し込んでる。という具体的な数字を聞くと、目標数をこなしているのかな?とか、誰でもいい?手当たり次第?などと勘繰ってしまいます。でも、「何で自分とお見合いをしようと思ってくれたか。」は、男性が頻繁に尋ねる質問なのです。続きはこちら http://www.partners-yt.jp/17324994053199
Nさん(42歳女性)先日は成婚のお祝いとプレゼントまでくださって、ありがとうございました!昨日婚姻届を2人で記入しました。準びが進むにつれて少しずつ実感が湧いてきました。2人で挨拶できる日を楽しみにしています。ところで、この間のデートで、〇〇さんから、「どうして僕にお見合いを申し込んでくれたの?」と聞かれまして、焦ってしまいました。まさか、白石さんが勝手に申し込んだなんて言えないじゃないですか〜白石え?私が勝手に申し込むなんてことはしませんよ!あの時は、Nさんが婚活に消極的だったので、「女性はみなさん、お見合いを申し込んで断られることが怖くなるのですよ。あなたがたまにしかOKしないのと同じように相手もたまにしかOKしなくて、それは10人に1人くらいと言われているんですよ。だから、お気に入り登録をして、あとは放置してみませんか?あなたは申し込んでいない。私が申し込む。だから結果は観察しないでください。私はあなたの忙しさや気持ちの状況を見ながら数名ずつ申し込んでいきます。」ってお話しましたよね。だから、Nさんがお気に入り登録をしている中から、「この方合いそう!」って思った方にお見合いの代理申し込みをしましたよ。Nさんそうでしたっけ?お気に入り登録した覚えないです。え?え?白石していましたよ〜。確かに今までと違うタイプの方でしたし、同業者でない方がいいとおっしゃっていたのに同業の方だったので珍しいなと思いました。もしかしたらミスタッチしたかもしれませんね。でも、何はともあれ、理想の方でしたし、きちんと恋愛して結婚なのですからこれ以上素敵なことはありませんよ!!私が勝手に申し込んだとしても、それは良かった。Nさんはい。本当によかったです。今回の成婚の秘訣は・お見合いを申し込む・9万人の中からプロフィールを見てもらうのは奇跡・辛い時はカウンセラーを頼る・お見合いを断られることを恐れない・断られることが怖いなら、自分は前向きに受ける・いつも同じタイプでうまくいかないのなら、違うタイプを狙う詳しい続きはこちら↓ http://www.partners-yt.jp/17199674735772
デートの時、「お寿司と焼肉だったらどっちにする?」と聞かれて、「どっちでもいい」と答えたら、聞いた方はどっちでもいいんだぁ。と少しがっかりする。だって、聞いた意味がないじゃない??だから「焼肉がいいな。」って言ってもらった方が嬉しい。焼肉を食べている時も、ああ、この人は焼肉が食べたくて焼肉を食べているんだと、幸せを感じる。少なくともどちらでもいいものを食べているわけではない。「どっちでもいい」と思っていたとしてもそう答える時は、「何それ!その神チョイス〜どっちもいいねぇ。迷っちゃう。」って言われたらどう?提案した方も嬉しい。同じことを言っていてもその場が楽しくなる。言葉って面白いですね。
IBJ加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる「IBJPREMIUM2024」をいただきましたのは、私を信じて会員になってくださった皆様と、一緒に活動して成婚された方々のお陰です。また、会員様同士が安心して活動できる環境を整えてくださっているIBJ本部の方、お相手のカウンセラーにも感謝しております。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。⚪︎成婚数・会員数が基準を満たしているそれだけではありません。当相談所の強みは成婚せずに退会する会員が非常に少ないのです。退会する方の主な理由はこちら〜→ http://www.partners-yt.jp/17232564491395 退会する方の主な理由に当てはならない方は、当相談所で成婚する可能性が高いと言えます。あの時、相談だけでもしておけばよかった。と後悔しないためにもぜひお気軽にご相談ください。⚪︎法令に遵守している法令遵守は当たり前。プライバシーの配慮も徹底しています。カウンセラーとの面談時に隣の人に聞こえているかもしれない・・・人目が気になる・・・落ち着かない・・・担当が変わってまた同じをしなければならない・・・というストレスがあっては本音で話すことはできません。安心してなんでも話せるからこそ成婚につながります。⚪︎トラブルやクレームに適切に対処しているお見合い前に具合が悪くなってしまった。オンラインお見合いの時間になってもミーティングに入れない。お相手に傷つくことを言われた。言ってしまったかもしれない。などの心情面にも丁寧に対応しています。カウンセラー同士の関わりも大切にし、誠実丁寧な対応で理解を得られることもあります。相談所はどこも同じ。ではありません。細やかな対応であなたのご縁が繋がっていきます。
美人と結婚できる男性は、美人にプロポーズした男性だけです。(※美人の基準や好みは人によって異なります。あなたが好きな顔が美人です。 ここではあなたの好みのタイプを「美人」と言い換えておりますこと、ご了承ください!)当たり前なのですがそれに気がついていない人が多いな。と感じます。周りを見てみてください。美人と結婚している人いませんか?その夫、パートナーはかっこいいですか??かっこいい人もいるけれど、そうでもない人もいるでしょう。お金持ちですか?そうかもしれないけれどそうでない人もいるでしょう。美人と結婚する人は特別な人ではないのです。ただ、美人にプロポーズした人なのです。要するに、全て行動なのです。行動なくして理想の人とは結婚できません。結婚相手は容姿ではなく、中身が重要なんだ!それは第一条件です。でも中身も素敵で美人だったらなおいいですよね〜。結婚相談所では結婚したい人しかいません。そして自分磨きをしている人がとっても多いです。結婚相談所には美人が多い!そして結婚相談所で美人にアッタクすることは相談所以外で美人にアッタクするよりも、可能性が高い!私はそう思うのです。
「男は何で遊ぶか。」「女は誰と遊ぶか。」もともと男性と女性では考え方が違います。子供の頃を思い出してみてください。男の子は「サッカーやりたい人〜」って言いながら、集まって、人数が足りなければその場にいる人を誘っちゃう。だけど、女の子は、「Aちゃんと遊ぶ約束をした。今から行ってくる!」お家の人が「何して遊ぶの?」っていうと、「わからない。」Bちゃんからも誘われた場合、3人で遊ぼう。という選択よりもどちらと遊ぼう。。そんな場面を目にしたことや経験はありませんか?時々男性会員様から「デートコースを考えるのが大変だ。女性は受け身な方が多くて、、一緒に考えてほしい。」という相談を受けます。男性は「何か」しなきゃいけないと思ってしまうのですよね。女性としては、あなたといる時間を楽しみたいと思っているだけなのですよ。だからといってデートコースはどこでもいいというわけにはいかないのが婚活デートです。結婚相談所でお見合いした後、お互いがまた会いたいと思えば「仮交際」に進みます。仮交際とは、いわゆるお友達関係なので、他の方との新たなお見合いをしてもOK!他の方との仮交際もOK!となります。ですが、結婚相談所での出会いは、お互いが「結婚」を意識しての出会いなので、仮交際・お友達関係といっても一歩一歩結婚に近づく交際になります。ということで、お見合いの後のデートはまだまだお互いを知り合う繊細な時間。この間のデートNGコースを紹介します。
結婚相談所で活動し、成婚退会した後に破局。そんなこと絶対に避けたいですよね。活動中の会員様から「実は以前・・・」なんてことがありました。パートナーズ横浜テラスでは、成婚退会時に「お約束書」をお渡ししています。また、成婚退会三種の神器を持っての退会をしていただいていますので、成婚退会後に別れてしまった・・という相談は幸いまだありません。その秘密を少しだけお教えします。
この相談所を知る
パートナーズ横浜テラス
神奈川県 / 横浜市中区
関内駅 徒歩1分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!