結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
エン サポート 尼崎
成婚にコミットする実績充分な実力派の結婚相談所!
ビジネスなら、定型文があったりしますが、プレ交際はビジネスではありません。【エンサポート尼崎】の男性会員様で「LINEの正解がわからない」と悩んだ方がありますが、LINEに正解はありません。頻度もタイミングも文章のなれなれしさも絵文字もできたらお相手に合わせるべきなので決まった形はありませんが、プレ交際初期でのLINEの注意点8選をあげますね。①長文メーッセージは避ける携帯の画面で見ることを想定して携帯で作る。画面を送らないとならないものは、長すぎます。②センテンスは短く。1文が長くなると何を言っているのかわかりません。一つのセンテンスに1つのメッセージ②過度に丁寧な言葉を避ける。ビジネスでも過度に丁寧なのを慇懃無礼と言います。普段会話で使わないような難しい言葉「内容承知しました」「異論ありません」「選択肢・状況下」「網羅」「厳冬期最中、流行り病も猛威を振るっているようなので、床に伏すことのないようにお過ごしください」難しい熟語をたくさん知ってるのはえらいですが、こんな言葉でプレ交際のLINEを送っているといつまでたっても距離が縮まりません。お相手に語り掛ける感じで小学生に読んでもらうつもりでお書きください。③見た目を意識する。スマホ画面をイメージして余白を作る。段落を分ける。④漢字2~3割ひらがな7~8割漢字が多過ぎると堅苦しく、ひらがなばかりだと読みにくくなります。⑤既読スルーを避ける返信に困る場合は、「少し時間をください」と伝える⑥時間帯に配慮する深夜・早朝は避ける。仕事中や忙しい時間帯を避ける⑦誤字脱字に注意する⑧自分らしい言葉や表現を使う同じ表現でもお相手が好意を持ってくれている場合とそうでないと気では、反応が違ってきます。逆に言えば、まだわからない状態のお相手にLINEで距離を縮めれたら最高ですね。そこは、あなたの性格と文章の特徴を考慮し、お一人お一人個別に指導させていただきます。人生で今日が1番若い
お正月気分も少し和らいだ今日この頃ですが、今日は久しぶりの雨ですね。カウンセラーの1日は、長いです。月曜日には、日曜のお見合の結果が入ってきます。【エンサポート尼崎】では、お見合いの当日に結果をできるだけ入れてもらうようにしています。が、「少し考えます」とか、「相手次第で」とかで当日に自社会員から返事が来ない時もあります。翌日の13時までというのが基本です。お相手相談所からも11時くらいからお返事があります。うちは、13時以降はお断りで処理する方針ですが、今のところ返事のしてこない会員様はいないです。その分、相手が遅いと少しイラっとします。限度は、17時ですが、お相手からお返事の頂けない時もあります。定休日やその他の事情でお返事が出せない時は、事前にお知らせをいただいてますので会員様にもお伝えしています。でも、こういうご縁ものは、タイミングがものすごく大事です。少し待たせるとお相手のテンションは下がります。そのタイミングの合うことがご縁があるということだと思います。交際になりますと、連絡先の開示とファーストコールの手配があります。お断りの場合は、お見合い不成立の処理があります。漏れのないように確認しながら処理します。
婚活は苦しいのか?当たり前ですが、人によります。就活や受験がそうであるようにすぐに決まる人は、もっと早くやっておけばよかったといわれるし・・・では、どんな人が婚活はつらいと思うのか?婚活で結果が出ていないことに焦りを感じているひとです。先が見えてこないというか、このまま続けていてもうまく行きそうにないと思ってしまうとやり続けることがしんどくなってきます。婚活が、うまく行ってない人の特徴うまく行っていない理由は、①あえている人がいいと思わない。会えている人のスペックに満足していない。もっと上と思っても相手から断られる。要するに、自分の価値の見誤り。スペックはあっていても、コミュケーション能力やみかけが気に入らない。②出会いを楽しめない合うはずのない2人が、結婚相手として会話するわけです。その人を知ろうとすること興味を持つことができないと、会話がはずまないで折角の休みの日に何してるのかな?みたいな気持ちになって落ち込む③大して興味の無い人に、無理やり申し込んでも断られる。⑤断られることに必要以上に落ち込む決まらない以上は、定期的にお申込みをしてお見合いしてをしないといけないですが、誰に申し込んでいいかわからない。100%ときめいて申し込んだたいていの場合断られる。(多くの方が同じ情報を見て同じように感じるので競争率が上がる)70%くらいの方にお申しこんでもなかなか受けてもらえない。あってみたら、虫歯があったり、身なりがだらしなかったりしてがっかりする。
男性の平均結婚年齢は、31歳女性は、29.4歳と言われているが、(内閣府ホームページ2022年の資料から)最頻値は、女性26歳男性27歳と、1980年代と大きく変わっていない。要するに、結婚する多くの人は、(7割)40年前と同じ女性の26歳男性の27歳で結婚しているのである。結婚する気はあるのに、20代で出会って結婚していない場合、何らかの原因はあると言える。異性にあまり興味がない。興味はあっても、どこで出会い、どうして付き合っていけばよいかわからない。①出会いのない方 ②いい人がいないと思っている方 ③仕事が忙しい・時間のない方 ④選ばれる自信のない方 ⑤1年以内に結婚したい方 ⑥コミュニケーションが苦手な方⑦交際経験の少ない方⑧パーテイやアプリで上手くいかなかった方 ⑨結婚相談所で活動したが上手く行かなかった方でも、結婚したい方が、結婚相談所に入会してくださる方ですが、年齢が上がれば上がる程、新しい一歩が踏み出しにくくなっています。
お見合いして、もう1度会うとなったらプレ交際が始まります。プレ交際3~4回で真剣交際(1人に絞ったお付き合い)になります。ここで3500人以上お世話にしてきた【エンサポート尼崎】代表根来が、思うことは、交際に入ったら毎週合わないと結婚に行かないということです。職場や学校やサークルなどで知り合って付き合ったのと違って結婚相談所での出会いは、合う必然のない二人が、人生のパートナーになるために、お互いの努力や協力が必要です。パターンとしては、男性がきにいり、女性が、嫌でないという感じで交際になります。女性は、生活を変えることの不安などから、男性のあら捜しをしがち・・・もたもたしているうちに男性のテンションが下がりというようなケースが多いです。
「自分の事ばかりしゃっべって、私には、何も聞いてこない。私に興味がないと思います」お見合いや交際で何十回も聞く女性の言葉です。男性のお見合や恋愛での特徴男性全員が、そうとは言い切れませんが、男性は、女性に比べて①目からくる情報のウェイトが高い。パッと見て、すぐに好ましい女性かどうか判断します。だからパッと見て気に入ったら、あとの事はあまり問題ではないんです。なぜ、自分の話ばかりして質問してこないか?好みの女性に自分のいいところを見せたいのです。=自分のことをしゃべるのは、アピールして、気に入ってもらいたいという証拠なんです。だから、気に入れば気に入る程、自分のことをしゃべります。あなたに興味がないのではなくて、あなたに気にってもらいたいんです。自分の話をする男性には、気にってもらったととるべきです。女性からしたら、「私のどこ観たんや?何がわかったんや?」と言いたいと思いますが・・・②男性は、熱しやすく冷めやすいパッと見て気に入ったときがピークと言えるかもしれません。「この人に決めました」「今度こそ、卒業します」が、女性の気持ちが上がってくるにつれてだんだんとトーンダウンしがちです。だから、自分>男性になる前に、責任ある発言を引き出さないと、もうまとまりません。ぐずぐず悩んでいる間にチャンスを逃す女性の多いこと・・・・「今思えば、あの人良かった」これも何十回と聞いた女性の言葉です。チャンスの女神は、前髪しかありません!行きすぎたらつかめないんです!!まずは、無料面談から https://en-support.net/reserve 婚活に役立つ【婚活ブログ】毎週金曜日更新! https://en-support.net/blog 最新情報をLINEで配信中!LINE限定のお得な情報をチェックしてください。以下のリンクから公式アカウントを友だち追加できます。 https://lin.ee/4SR1hNS
IBJ大阪ヒルトンラウンジとは、元のツヴァイです。10分前からの受付となっていて、男性の先払いです。10分前までに14階に上がると廊下で行列ができています。入り口向かって左側に並ぶと他の施設の入り口が2ケ所ありますので、前をふさぐとご迷惑だと思います。私が自社男性会員と並んでいた時も、急に扉が開いて人が出てきてびっくりしました。廊下に並んでいるときの表情の暗くてかたいこと・・・お見合いは、楽しくないんだなと思ってしまいました。先に入った方は、お水とお絞り(セルフサービス)を用意しておいてもいいかもしれません。当方は、男性会員でしたので、メニュー用紙(書いて扉に張り付けておく)をスタンバイしておきました。ここからが、重要ですが、扉がないので札(ルームの札)を持って黙って入ってこられると、やはりびっくりします。受付の時に、来られているか確認して来られていると分かれば、手前をノックし、「失礼します」と断って、一礼し、笑顔で入ってきてください。そして、先に来ていた方も立ち上がって、笑顔でご挨拶してください。そこからは、いつも通り、挨拶をしてから、姿勢よく頭を下げる(10秒その姿勢をキープする)と、とても丁寧なあいさつにみえます。ここも男性が「どうぞ」とお席を進め、メニューを聞いて、入り口に貼るのも基本男性の仕事です。2回ご紹介して、誰もノックもせずに怖い顔で入ってこられてびっくりしました。多分不安なんだと思いますが、どんな美人も台無しです。ホテルより、笑顔は、男性にしか見えないのでいいと思います。ちょっとしたことに気を遣うだけで、結果は違ってきます。あなたも無料面談から https://en-support.net/reserve
まだまだ、暑い日が続く大阪の夏。最近オープンした、うめきた公園の芝生広場を横切り、歩くこと15分ウェスティンホテル大阪で成婚祝いの食事会を開催しました。梅田から徒歩圏内のホテルですが、天井も高くインテリアも豪華なので成婚祝いの食事会を30回近くここで開催しています。お祝いを成婚会員様と婚約者のお二人を招待してのお食事にしているのは、お二人の生の声や仲睦まじい様子を確認したい思いもあります。このホテルは天井も高くどこを撮っても絵になるところも気に入ってます。結婚相談所でゴールインしたお二人は、交際期間も短くツーショット写真も少ないもの。お二人のツーショットを、ロビーや、暖炉の前、らせん階段、とりわけ気に入っているのは、ガーデンの鯉が集まってくるところや、梅田スカイタワーがきれいに背景に入るところです。時間があれば、ウェディングドレスの前や会場前でも撮影します。花嫁さんや結婚式のお客様とすれ違うことも多くて幸せな気分になれます。今日の二人は本当に、お見合いからの大恋愛からの結婚です。建築系で休みのとれにくい彼なのに、毎週のようにデートしています。彼の趣味である、バイクツーリングにでかけたり、二人で浴衣レンタルして京都を散策したり。。。たっぷりお話を聞かせてもらい、今後の予定も伺いました。
プレ交際中の男性会員様から、気になることで多いのが、「ご馳走してもお礼を言わない」というものです。私じゃないと思っているそこのあなた!あなたですよ!私も年齢的にご馳走する機会が増えました。「申し訳なさそうに頭を下げる人」「いくらですか?え!イイんですか?」と頭を下げる???こういった行為は、お礼を言ってないととられます。支払いで見ていない場合もあるし・・はっきりと目を見て「ご馳走になりありがとうございました」と言って頭を下げる。45度以上!下げてから3秒数えてから頭を揚げる!お礼は4回言ってください!1.お支払い時2.解散時3.ファーストコール時4.次会ったとき例え男性が支払うのがルールでもお礼を言いましょう。ご馳走してもらって当然と思ってませんか?思ってないにしても言わなかったら、思ってるととられます。言ってても伝わっていなかったら、言ってないのと同じです。育ちが悪いととられます。というより、いまどきの小学生にも言わなくてもいいことをなぜ大の大人に言わなあかんねん!言わなくては、わかりません!プレゼント返すより、まず、ありがとうの一言です。基本ができてなくて、婚活がうまく行くはずないですよね?こんなことは言いたくないし、言ったところで「いいました。」と言われるだけです。心を込めて感謝の気持ちを告げる・・・できないと生きづらいと思います。結果にコミットする結婚相談所【エンサポート尼崎】3500人以上をコンサルティング440組以上の成婚実績受賞多数・経験豊富な根来賀英子が、少人数制であなたを個別にサポートします。まずは、無料面談から https://en-support.net/reserve
【成婚主義の実践】等IBJの基準をクリアした相談所が受賞します。2024年上期は、・ROOKIE:新人部門:51社/1,403社(取得率3.6%) ・PREMIUM:一般部門:432社/2,914社(取得率14.8%) 全体で、IBJ加盟4317社中483社(11.2%)が受賞されています。2023年下期は、取得率22.2%だったことを思うと基準が厳しくなったと言えます。
この相談所を知る
エン サポート 尼崎
兵庫県 / 尼崎市
尼崎駅 徒歩2分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!