結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Harvestマリアージュ青森
これからは、ふたりで。
こんにちは♪いよいよ新年度スタートですね。私の知人も転勤など環境が変わるという報告をいただいた方もいらっしゃいます。仕事の悩みは、時には頭の中の思考すべてを支配し、プライベートの行動を鈍らせ、恋愛・結婚どころではなくなります。今日は婚活から離れて、心理学と私の経験から仕事に悩む方に、ちょっと仕事の知識をご紹介します。〇雑用を率先して出来る人は最強高度な仕事をしたい、覚えたいと思う気持ちから雑用を疎かにしがちになります。雑用を率先してこなせる人は、初心を忘れず謙虚で仕事の吸収が早いです。何気ない顔で雑用をしている上司こそ、尊敬するべき上司です。〇出世したいなら「ゴマすり」他人の評価なんて所詮、人の好き嫌いです。出世したいなら偉い人に好かれる事です。また、「どう思われてもいいや」、と嫌われる勇気を持てば、仕事の悩みのほとんどは解消されます。〇仕事は「難しい」と思えば難しくなるし、「こんなの簡単」と思えば簡単になる。人は「自分は賢い」と見せたいため、難しい言葉や資料で説明や指導を行い、マウントする事が多々あります。しかし、よくよく見たり聞けば、そんな大した事ではないのです。役所の書類ってそんな感じではないですか?(公務員の皆様すいません)誰にでもシンプルに、分かりやすい説明・指導をしてくれる人が、本当に優秀な人材です。今の時代、体力が続くまで働かないといけません。悩んでもキリがありません。気楽に気楽に(*^_^*)
こんにちは♪結婚相談所をはじめ、婚活サービスで「成婚率」の高さはサービス業として「売り」になります。婚活サービス業で成婚率を上げるのは簡単です。婚活サービスが受けられる年齢制限を、35歳以下に設定すればいいのです。という事は、36歳、40歳以上になると結婚が難しくなるという事です。この年齢になると社会的に管理職となり、部下に命令を下す立場になります。つまり自分は偉い・賢いというプライドが形成され、他人のアドバイスを受け付けなくなります。しかし、その偉い賢い方々が、今まで自己流の婚活で結婚できなかったのは何故なのでしょうか。意地悪な言い方ですかね。弊社では成婚しやすい環境は作ってますので、提供できます。別に私達のサポートを受け付けなくてもいいです。アドバイスに反論してもいいです。その代わり、最後は「あなたのアドバイスが無くても私は結婚できた」と、きちんと皮肉たっぷりで結果報告していただきたいと思います。反骨精神で成婚に結び付くなら、私達は別にどう思われてもいいのです。でも、屁理屈ばかりで成婚できず退会なら、カウンセラーも人間、私もムカつきますので、その時は、倍返しだ!(笑)
こんにちは♪昨日のブログで、精神的自立、つまり大人の考え方になる事が良いパートナーシップに繋がると紹介しました。では、精神年齢が低い人とはどういう人なのでしょうか。特徴を紹介したいと思います。〇すぐキレる精神年齢が低い人は我慢することができません。〇人のせいにする大人になれば自分のしたことに責任を持ちますが、良い事は自分、悪い事は全て人のせいにします。〇自慢話自慢話は言う方は気分が良くても、聞く方は面白くありません。〇感情丸出し100%自分の思っている事を口に出来る事はある意味良い事ですが、本音と建前を使い分け出来ないのは配慮に欠けます。〇言い訳ばかり精神年齢が高い人であれば、指摘をされても素直に受け入れるか謝罪するなどして誠実な対応をします。精神年齢が低い人は、逆ギレか、言い訳をしてやり過ごそうとします。他人事だと思ってこのブログを見ていませんか?実年齢と精神年齢は必ずしも比例しません。自分の事を書かれてると思うだけで、大人の階段上ります。
こんにちは♪私はよくフラれる、という人はいませんか。カップルは愛し愛されが平等であるほど、長続きすると言われています。しかし、愛される側と愛する側とに均等が崩れる場合があります。圧倒的に、フラれる人は「愛される側」の人です。愛される側は、一見、マウント的に立場が上のように見えますが、自分に自信がない人が多いです。心の中で、「私は彼(彼女)に何もできない。愛されない人間。」と、自信喪失から愛の与え方を知らず、しかしプライドがあるのでそれを隠すような振る舞いをし、愛する側の愛に依存する、つまり甘えてしまうのです。しかし、「愛する側」も、パートナーの愛が欲しいという気持ちは変わりません。それが、浮気に走ったり、違うパートナーを探す原因になり、「愛される側」はフラれてしまうのです。「愛される側」は、「愛する側」の些細な行動に目を光らせ、自分が傷つきたくないため、フラれる前にフッてしまう場合もあります。依存や甘えというのは、精神的にまだ子供の状態という事です。結婚相談所ではよく「自分磨き」というフレーズを使いますが、内面的には精神的自立、つまり、少し大人の考え方になりなさいと間接的に促しています。それを言われれば、あなたがフラれないため、と思って頂いて結構です。
こんにちは♪女性からアプローチしているのに、脈がない男性が良く使う言い訳がありますので紹介します。〇なるほど。なるほど。これは恋愛関係に限らず仕事の時でも、全く「なるほど」と納得してません。納得したふりをして、その場を早く切り抜けたいときに言います。〇あーはい、はい、はいこれも、まったく興味がない時、その場を早く切り抜けたいときに良く使います。〇今ちょっと忙しいからこれは、こう言っておいて時間稼ぎをして、どう切り返すか考える時間を作っています。〇仕事が忙しいこれを言えば、何でも許されると思っている男性が多いですが大間違いです。本当に仕事が忙しいとしても、人は疲れた時、苦しい時、ピンチの時こそ、好きな人と話したい会いたいと、心のよりどころを探すものです。また、「シゴデキ」を好きな人に自慢話したいのも男性の心理です。たとえば、極論かもしれませんが、自分の仕事が兵士で、戦場で思う事は何でしょうか。「死にたくない。どうせ死ぬなら、もう一度だけ好きな人に会いたい。」でしょうか…。
こんにちは♪「人に興味が持てない」と、相談を受けた事があります。私は婚活カウンセラーで、心療系の医者じゃないと言いたくなりましたが、後付けで「でも結婚できますか。」と。そうきたか。こういう人は、他人の感情を読み取る脳の部位の影響なのだそうです。性格ではなく脳の感度の違いです。ちなみにIQが高い人ほど、雑談にストレスを感じやすいそうです。さらに、人には興味がないのに動物や物には愛着を持つのも特徴の一つです。猫や犬が何を求めているのかは分かるのに、人の顔色は読めません。また、初対面の人ほど会話が弾み、深くなると億劫になります。関係が浅いほど、脳が安心するらしいです。アニメキャラなどフィクションにはどっぷりで泣けるのに、親戚の不幸には無反応。私の見解ですが、こういう人は沢山います。むしろ結婚できずに悩んでいる人は、こういう人が多い気がします。1人でいたいけど将来の収入が不安・セックスがしたい・世間体が気になる・同僚は結婚してる。みたいな本音でしょうか。ただのわがままな人のように思えますが、脳の構造の都合なのでしょうがありません。同じ特色を持つ人同士なら上手くいきそうな気がします。お互い干渉し過ぎず夫婦を続け、ペットを飼い、時にはアニメで共感し、セックスで性欲を満たし、休日はバイクや電車などで一人の時間を満喫する。良いとこ取りじゃないですか。
こんにちは♪多くの人が利用している結婚相談所ですが、全ての人に向いているわけではありません。今日は「結婚相談所に向いていない人の特徴」をご紹介します。・ルールやマナーが守れない自分勝手な人結婚相談所の活動にはカウンセラーのサポートが加わります。そのため、相談所のルールやマナーが守れない場合、お見合い相手に迷惑がかかり、私達カウンセラーも的確なサポートができません。「人のアドバイスをききたくない」「好きにさせて欲しい」という人は結婚相談所に向いていません。・思いやりがなく、人に感謝できない人他人からの好意、気遣い、優しさに対して、心から感謝できない人は思いやりにかけています。このような人は結婚相談所に向いていませんし、そもそも結婚に向いていません。・金銭に余裕のない人結婚相談所は利用料金が発生します。「お金を払ってまで婚活したくない」と考える人、金銭的に余裕のない人には不向きです。・極端にメンタルが弱い人一回のお見合いで、ご成婚まで進める人は奇跡に近いです。お見合い相手からお断りされた時、なかなか立ち直れない人は結婚への道が遠くなります。結婚できる人は、思いやりとマナーがあり、素直で前向きな人です(*^_^*)
こんにちは♪クリスマス前以降、冬期間は各企業、団体では婚活パーティーが活発になる時期です。その中で、華やかで楽しそうに見えるのが大人数パーティーです。皆様も色々な方法や参加を試していると思いますので、参加した人もいるのではないでしょうか。そこで、弊社が過去に掲載したブログをもう一度ご確認いただきたいと思います。 https://aomoriparty.com/zibunnnorebaruha/ 振り返っていただき、実感できたでしょうか。たまたま、自分に合う人がいなかっただけだと、また同じ事を繰り返すのでしょうか。自分の参加の趣旨が「楽しむため」なら別ですけどね。私は参加できないので楽しそうで羨ましいです。でも、本音はそうではないでしょう?振り返った後は、必ず次に活かしましょう。
こんにちは♪過去の恋人や恋愛について、だらだらと相談してくる人がいます。何か相性が合わない部分があって嫌いになり別れたのに、過去は美化されますので未練の原因になります。たとえば、私が少年の頃、野球部でさんざんバットで尻を叩かれたりしましたが、大人になると「それで根性が鍛えられた」と、良い意味へ変換して美化されます。私の妻がアドバイスで言っていました。「縁が切れた奴の事を考える時間を、今の自分を磨く時間や、新しい相手を探す時間に使え。時間がもったいない。」と。そのとおりだなと。でも、ちょっとキツイぞ。弊社は、私(夫)が社長で妻が副社長ですが、男女や肩書で態度を変えて、妻に対してなめてかかる人がいます。その時点で「人で態度を変えるような奴。本性が見えた。その性格が相手に見透かされるんだよ!」と妻の心に火が付きます。私より妻の方が、洞察力があり厳しいのですよ。私のアドバイスごときで耳が痛いと感じるようなメンタルでは、結婚は遠いです。
こんにちは♪理想の結婚相手に「誠実な男性」を挙げる女性が多いです。誠実さがなければ、一生を共にするパートナーとして信頼関係を築けないからでしょう。「誠実な男性」は、外見や言動からある程度見分けることができます。今日は「誠実な男性の特徴」をご紹介しますので、女性の皆様、ぜひ参考にしてください。・約束は必ず守る・嘘をつかない・間違いを素直に認めて謝る・誰に対しても平等に接する・常識があり、人として当たり前のことができる・清潔感がある婚活では多くの男性と接することになります。もし出会った男性に違和感を感じたら、その感覚を無視しないことをおすすめします。「私には優しいけど、店員さんには横柄な態度だった」「家族のことを聞いたら、口を濁して急に話題を変えた」「自分のことをあまり話したがらない」など。自分の中で感じた違和感は、その大半が間違っていません。今一度耳を傾け、払拭できるものなのか考えてみましょう。不誠実な男性の言動や考え方は、結婚してからも変わりません。自分が傷つかないためにも、人を見る目を養ってください(*^-^*)
この相談所を知る
Harvestマリアージュ青森
青森県 / 青森市
大釈迦駅 徒歩15分以上
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!