加盟結婚相談所:
登録会員数:

資料をダウンロード
岡部 美穂子さん

エフティヒア
代表 岡部 美穂子さん

婚活経験を活かして独立。
会社員時代よりのびのび働いています。

若手の仲人さんで、マイペースにも見える岡部さんですが、ご自身の婚活経験を活かし、会員様の気持ちをしっかりと汲んだサポートに徹することで、事業としても成功されています。そんな、おっとり系の岡部さんならではの仲人業の価値観や運営スタイルをお聞きしました。これから結婚相談所を開業してみようとする方には、是非参考にしていただきたい一例です。

(取材日:2014年12月19日)

結婚相談所をはじめたきっかけをお聞かせください

一番のきっかけは自分自身が「婚活」をしていて、自分の経験を活かせると思ったからです。

結婚相談所での活動のほか、お見合いパーティー、ネット婚活などもやりましたよ。
けっこう苦労もして、6年くらい婚活しましたね…。

当時はIT企業で馬車馬の如く働いていたんですが、その仕事を続けることに迷っていて。やりがいがあっても今のハードな仕事を10年20年、体力的にもきつくなってくる中続けられるだろうか?とか結婚してからも続けられるか?と考えて、それは無理だろうと。 会社員として働いていると、管理職にでもならない限り女性は年をとれば取るほど不利になります。
結婚相談所で活動するうちに、仲人業ならば真逆だと気づきました。年をとればとるほど経験値が上がり信頼度が増す…そんな仕事はそうないんじゃないかと思って。
結婚相談所で独立したら、仕事量は自分でコントロールが可能だと思いましたし、婚活中から「結婚したらこれまでの経験を活かして仲人をやる!」って目標にしていました。

そしてお見合いで今の主人と出会い、3年前に念願の仲人業をスタートすることができました。

「結婚相談所の仕事は自分の婚活経験が活かせる」と語る岡部さん。
「結婚相談所の仕事は自分の婚活経験が活かせる」と語る岡部さん。

立ち上げから今まで気をつけていることはありますか?

初めは「お小遣いくらいになればいいかな~」とゆるりと主婦の副業という感じで始めたので、立ち上げ当初から広告コストはほとんどかけていません。
続けているのはブログ。立ち上げ当初は毎日必ずアップしていましたね。今でも週に1回くらいは更新しています。
私なりに考えているポイントとしては、二つあります。
一つは、毎朝ネタになる婚活関連のニュースをwebでチェックすること。婚活系の本もたくさん読むとネタは意外とあるものですよ。
もう一つは、会員様が読んで不快になるような記事は書かないこと。特に、会員様のことを書く時には、プライバシーには最大限の注意をしていますね。

SEO対策も大事かもしれないですが、あまり考えすぎずに、自分の思うがままにブログを綴っているのが継続の秘訣かなと思います。
ブログを見て話を聞きに来てくれる人は入会を決めるのが早いですね。私の「人となり」が伝わっているのか、共感してくださるんじゃないでしょうか。
ブログ以外だと、会員様のお友達紹介での入会が多いです。しっかり会員様と人間関係を築けているのかなと思いますが、大変ありがたいことですね。

岡部さんのブログ。ブログがきっかけで入会を決める会員様も。
岡部さんのブログ。ブログがきっかけで入会を決める会員様も。

会社員時代と比べて収入は変わりましたか?

始めは副業程度になればと思って始めましたが、仲人になって3年、気がついたらひとりで食べていけるくらいの稼ぎになってました。
特にIBJさんに加盟してからは、たくさんのお見合いが組めることに自信がつき、以前の3倍以上の価格でサービス提供ができています。あっ、でもサービス内容は10倍以上になっているので誤解しないでくださいね(笑)!

昨年度の成婚者は10名くらいでした。入会費用・月会費・成婚料はいただいていますが、お見合い料は、会員様の出会いの機会を増やしてあげたいので無料としています。
成婚者が出れば成婚料としてボーナスにもなりますし、朝から満員電車に乗ってハードに働いていた会社員時代と比べると…明らかにこっちのほうが健康的に稼いでいるなと思います。

開業当初は別の業界団体に加盟していたということですが…

はい、開業当初は他の協会に属して仲人業をしていました。当時の私は「どこの組織に加盟しても同じかな」と思っていたんです。

ただ、その組織は会員数が少なく、会員さんから「会えない!」とクレームに発展するのではないかと不安で、あまり積極的に入会のお勧めをできなかったんです。かと言って活動費用などの値段を下げると、本気度が低くて成婚につながりにくい会員さんしか集まらなくなってしまう…と悩みながら経営していました。

ある時、よく相談に乗ってもらっていた先輩仲人さんから、「IBJはお見合いがたくさん組めるよ!」と勧められて興味を持ちました。

IBJさんは上場していてシステムもしっかりしており、会員様からの評判もいいですね。会員数が多くてお見合いも十分に組めるので、今では自身を持って会員様に入会をお勧めできるようになりました。

困ったことがあったら本部に相談しやすいというのもいいですね。会員さんに出会いのメリットがあるだけでなく、結婚相談所の経営者にも安心の連盟組織です。
後藤さん(スタッフ)が目の前にいるからではなく(笑)、IBJに加盟して本当に良かったと思っていますよ。

「どこに加盟しても同じだと思っていましたが、そうではないんですね」と話す岡部さん。
「どこに加盟しても同じだと思っていましたが、そうではないんですね」と話す岡部さん。

これから結婚相談所を始める人へのメッセージをお願いします

率直に言うと、人様の人生にかかわる仕事なので、ビジネスライクでは難しいと思います。
デリケートな問題を扱うわけですから、何か揉め事が起きないとも限らない。そんな時には自分で解決しなきゃいけないですしね。
ある程度のボランティア精神も必要ですし、お金儲けだけで始める仕事じゃないと思います。
その代わり、自分の好きな時間・ペースで仕事ができるのと、何より会員様の成婚が決まった時の喜びといったら他の仕事では味わえない感動があります。

あと、いくつになっても続けられる、というのも私にとっては大きな魅力です。
どんな仕事でも良い面、悪い面があると思いますが、私には仲人業がぴったりだと思っています。 今日改めて思いましたけど、私、やっぱり好きなんでしょうね~、仲人という仕事が(笑)動画でも相談所の魅力や仕事内容について解説しています。ぜひご覧ください。動画はこちら

岡部さんとIBJスタッフ後藤。「岡部さんは自然体な人柄が魅力ですよね」と語る後藤。
岡部さんとIBJスタッフ後藤。「岡部さんは自然体な人柄が魅力ですよね」と語る後藤。

今後の目標がありましたらお聞かせください

きめの細かいサービスを提供したいと思っているので、一人で目が行き届く40名くらいの会員様がちょうどいいんです。

だから特に相談所の規模を大きくしたいとは思っていないんです。
欲が少なくてすみません…。

今後は、他社との差別化というか自分にしかできないことを模索中です。
例えば、婚活寺小屋みたいなよろず相談のできる場所が提供できたらいいな~、と考えています。婚活で困ったことがあったらちょっと話しにおいでよ、という。そんな場があったらいいですよね。

自分の経験とありのままの個性を活かしたスタイルで、今後もやっていければと思っています。

事務所は持たず、会員様のカウンセリングは京王プラザなど都内のホテルラウンジを活用。
事務所は持たず、会員様のカウンセリングは京王プラザなど都内のホテルラウンジを活用。

取材日:2014年12月19日

インタビュー:IBJ

エフティヒアのウェブサイト:
https://ameblo.jp/eftixa/

無料で相談できます!!

先輩オーナーの事例から学べる

先輩セミナー
はこちら
人と人をつなぐのは、人だと思う。

Copyright © IBJ Inc. All rights reserved