主婦が起業で成功するポイントとおすすめの仕事とは?
近年、専業主婦から共働きとして主婦の方が働きに出る機会が多くなっています。
専業主婦と言えば女性だった時代から、今では専業主夫という男性が家事や育児を行うという家庭も出てきているようです。厚生労働省の発表によると、1980年には専業主婦の世帯が1,100万世帯あった頃に比べ、2017年には641万世帯、共働きの世帯が1,180万世帯以上になっているようです。
ただ、平成29年の就業構造基本調査では、既婚の女性就業者のうち正規職員として働いているのは約30%にとどまり、約55%はパートなどの非正規職員です。家事や育児と両立するために非正規で働くことを選んでいる方も多いと思いますが、家事や育児と両立できるのであれば、起業してみたいと考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
事実、既婚の女性起業者は約768,000人いるそうです。
今回は、起業したい主婦のための成功のポイントとおすすめの仕事をご紹介していきます。
2021.05.14
コラム