ご両親への結婚の挨拶をするタイミングとは?!
- 結婚準備
- 男性向け
- 女性向け
親御さんへのリサーチが重要です!!
東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・ オンライン店舗がございます 。
------------------------------------------
真剣交際に進み、成婚が近づいてくると色々な確認に追われる会員様なのですが、その中で良くもらう質問について本日はお答えしたいと思います!
初回カウンセリングの際には『成婚のタイミングについて』など聞かれ、結婚をお約束をして婚約する時とお話をしているのですが、ご両親への挨拶はプロポーズの前なのか?後なのか?
失敗しない為にも、チェックが必要です。
答えとしてはどのタイミングでも良いのですが、特に女性の親御さんへのご挨拶についてはプロポーズ前が好ましいと言えますし、男性と女性どちらの家へ先に挨拶に行った方が良いかと言いますと、できれば女性のおうちへお先に行った方が良いとされております。
一番は親御さんの性格次第!
お子さんの立場から見て、礼儀やしきたりについて重んじる親御さんだと感じているのであれば、順番をしっかり守り、プロポーズ前には双方ご両親へご挨拶を行った上で、プロポーズに挑むのが間違いないでしょう!
ちなみに、双方顔合わせについてはプロポーズ後でも問題はありません。
プロポーズでプレゼントした指輪などを披露する場でもありますので、両家顔合わせまでには親御さんから何を聞かれてもお二人の口から答えられるように準備をしておく必要があるでしょう。
いかがでしょうか??
プロポーズやご挨拶は人生何度もある場面ではないものの、しっかりと準備と心構えが必要です。
是非参考にしていただければと思います。