婚活写真は恥ずかしい?自撮りはOK?おすすめの写真とは。
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 恋愛テクニック
目次
- 婚活写真は恥ずかしい?結局写真で決まるのか?
- 結婚相談所の写真。自撮りは違和感がある。
- 婚活写真は自撮りNG!スタジオ撮影のメリット
- 婚活写真は恥ずかしい?自撮りはOK?おすすめの写真
- 1年以内の結婚を目指す結婚相談所
婚活写真は恥ずかしい?結局写真で決まるのか?
本日は 婚活写真は恥ずかしい?自撮りはOK?おすすめの写真とは。 というテーマで婚活で使用する写真をテーマにお送りします。
すでに結婚相談所で活動経験がある方はスタジオでの写真撮影にのぞんだ人も多いのではないかと思います。結婚相談所である当社では基本的にプロのカメラマンがおり、ヘアメイクまでしてくれる撮影スタジオでの写真撮影を推奨しています。しかし全国の登録会員の皆さんの写真を見るとしっかりとスタジオで撮影した人も多い一方で、自撮り写真で婚活している人もいるんです。「撮影が恥ずかしい…」「お金をかけたくない。」「自撮りでも勝負できる!」など色々な見解があると思います。
そこで今回はおすすめの婚活写真はどのようなものなのか?男性カウンセラー目線でアドバイスをさせてただきます。ぜひご自身の婚活写真は当てはまるのかどうかもチェックしてみてください。
結婚相談所の写真。自撮りは違和感がある。
まず初めにタイトルにもある通り
自撮り写真はOKか?
ここに男性カウンセラー目線でコメントをさせていただきます。結論としては当社では賛成できません!
◇自撮りがおすすめできない理由
①完成度に差がある
多くのライバルがヘアセット、メイクをしてプロのカメラマンにより撮影している状況で、それに比べると完成度が下がる写真はもったいない!これが正直な意見です。特に結婚相談所では上半身アップと全身写真を掲載する方が多いです。自撮りでは全身写真も撮りにくいですし、ご自身で一番綺麗に(カッコよく)撮影するのは難しいのではないでしょうか。
②自撮りは違和感がある
またもう一つ、自撮りをおすすめしない重大な理由があります。多くのライバルがスタジオで撮影した写真を掲載している中で、あなただけ自撮り写真を載せていても違和感があるんです。
「なぜ自撮り?」
「積極的に活動していない人?」
「変わった考え方なのかな?」
素直にこう思う人が多いです。残念ながら実際にお見合いするところまで行かなければ自撮り写真で婚活している理由も相手に伝えられません。勝手に変な先入観を持たれるだけでお見合いどころか、詳細プロフィールを見てもらうことも出来ないんです。
婚活写真は自撮りNG!スタジオ撮影のメリット
婚活写真は恥ずかしい?自撮りはOK?おすすめの写真
それでは最後にあらためて結婚相談所の婚活でのおすすめのプロフィール写真を紹介します。
①プロの撮影した婚活写真
ここまで述べてきたようにスタジオで撮影した婚活写真、これは必須で考えた方が良いと考えています。この写真があって、”やっとライバルと戦える状態になる”そう思っていてください。
②日常が分かる写真
また、IBJ(日本結婚相談所連盟)の結婚相談所では、プロフィール用のご自身の写真以外に自由に写真を掲載できるスペースがあります。ここには日頃の様子が分かる写真も載せるようにしましょう。ポイントは”あなたとデートした雰囲気が分かる写真”であることです。風景の写真だけを掲載している方もいますが、せっかく写真を掲載することが出来るのなら、趣味を楽しんでいる写真や友人と旅行に出かけた写真など、あなたをイメージしやすい写真を掲載しましょう。
③笑顔と話しやすいさ
プロフィールを素敵に仕上げる目的は「お見合いしたい!」「会ってみたい!」と思ってもらうことです。そのためには話しやすいイメージを持ってもらうことが最善です。ついカッコよさを求めて、口を閉じた真面目な
写真を希望する人もいますが、一歩間違えると「話しにくそう。」「怖い…」そんなふうに思われるかもしれません。
ここまで 婚活写真は恥ずかしい?自撮りはOK?おすすめの写真とは。 というテーマでお送りしました。婚活写真は自己満足するためのものではありません。ライバルの中から異性にお見合い相手として選んでもらえるように工夫して撮影しましょう!なお
「どんな写真が良いのか?」
「この写真ってどうなんだろう…」
そう不安に思っている方はぜひ当社の婚活相談にお申し込みください。あなたの婚活写真について男性目線でアドバイスをさせて頂きます。
1年以内の結婚を目指す結婚相談所
《ごあんない》
当社は「1年以内の結婚を目指す方専門」の都内の個人経営の結婚相談所です。結婚相談所での婚活を始めると、デート費用や衣装代、写真撮影代などさまざまな費用が発生します。そのため当社では初期費用を抑えて月々5,000円から始められる婚活プランを多数用意しています。結婚相談所での活動を迷っている方はぜひ初期費用を抑えた成功報酬型の結婚相談所で活動してみませんか?まずは当社ホームページで結婚相談所のシステムや料金プランについてご確認ください!
《お知らせ》
★ホームページ(成婚実績を追加しました!)
★男心満載のアメブロ
「男性の心理・婚活テクニック」など紹介しています。
★メールはこちら
info@bridal-terrace.com
《関連記事》
『8か月で成婚退会』
https://www.ibjapan.com/area/tokyo/93181/blog/62942/
『30代女性がご成婚』
https://www.ibjapan.com/area/tokyo/93181/blog/50875/
『20代女性。70件の申込みを獲得』
https://www.ibjapan.com/area/tokyo/93181/blog/58816/
《入会者アンケート》
20代女性のアンケート
https://www.ibjapan.com/area/tokyo/93181/blog/58419/
30代女性のアンケート
https://www.ibjapan.com/area/tokyo/93181/blog/52018/
《主な成婚実績》
☆入会6か月、当社最短でのご成婚
当ブログをきっかけに入会された20代後半女性。当社最短の6ヶ月でご成婚です!入会後1カ月で4人の男性とお会いしましたが、その中で趣味が一緒で会話が弾む同い年の男性と順調に交際を重ねてご成婚されました。「まさかこんなすぐ結婚できるとは思わなかった。」とご本人も嬉しい驚きを持ちながらのご成婚でした。
https://bridal-terrace.com/results/553/
☆40代女性、2年半の活動でご成婚
入会以来、積極的に多くの男性と会ってきた40代女性。成婚直前での辛い別れもあり休憩も挟みながらの婚活で2歳上の男性とご成婚です。「私でも結婚できました♪」と幸せいっぱいの成婚退会でした。
https://bridal-terrace.com/results/457/
《表彰》
19年度上期 入会優秀賞受賞
19年度下期 成婚優秀賞受賞
20年度下期 成婚成長賞受賞
《お見合い成立率》
入会1カ月以内のお見合い成立率
2020年度 上期 100%
2020年度 下期 100%
2021年度 上期 100%
2021年度 下期 100%
《成婚率》
2020-2021年度 66%
《お問い合わせに関して》
問い合わせは当社ホームページ内のお問い合わせフォームよりお願いします。面談をご希望の方は、『ご希望の日時(2~3日)』を添えてご連絡をお願いします。面談は都内のカフェやホテルラウンジでの開催を予定しています。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
東京都中野区の結婚相談所
ブライダルサロン・テラス
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆