結婚相談所「在籍期間」平均は1年から1年半
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 恋愛テクニック
目次
- 在籍期間とは
- 年齢層別の平均在籍期間
- 平均在籍期間よりも大切な指標
- 成婚退会まで早い人の特徴とは
- 1年以内の結婚を目指す結婚相談所
在籍期間とは
本日は 結婚相談所「在籍期間」平均は1年から1年半 というテーマで実際に成婚退会していった方々の年齢別のリアルな在籍期間を紹介します。
年齢層別の平均在籍期間
それではさっそくIBJから発表された「成婚白書~2020年度版~」から2020年に日本結婚相談所連盟内で成婚退会した実際の会員(8,624名)のデータから、 年代別の平均在籍期間 を紹介します。
◇ 年齢層別の平均在籍期間 (男性)
24歳以下 :284日
25~29歳:281日
30~34歳:374日
35~39歳:436日
40~44歳:553日
45~49歳:661日
50~54歳:672日
55~59歳:941日
60歳以上 :686日
◇ 年齢層別の平均在籍期間 (女性)
24歳以下 :227日
25~29歳:292日
30~34歳:364日
35~39歳:407日
40~44歳:545日
45~49歳:640日
50~54歳:493日
55~59歳:380日
60歳以上 :598日
このような結果となっています。年齢層によっても平均の期間は異なってきますが、20代は1年(365日)を切る結果です。男女ともに活動している会員の多い30代・40代では
1年から1年半が平均在籍期間となっています。
しかしここはあくまでも”平均”のデータです。短期間で婚活を終える人もいれば、長期化する方も含めたデータです。これから婚活を始める人には”もう一つの在籍期間のデータ”にも注目してもらえたらと思っています。
平均在籍期間よりも大切な指標
次に紹介するのは同じく「成婚白書~2020年度版~」から発表されている在籍期間のデータですが、今回紹介する指標は”在籍期間の最頻値データ”です。”平均在籍期間”では成婚退会まで長期化する人のデータにより値が大きくなる方向ですが、最頻値では「実際に最も多く出現する数字(期間)」を示しています。要するに、一人一人に在籍期間を聞いていくとこれから紹介する期間を回答してくれた方が一番多いのです。これから結婚相談所での婚活をする方にはぜひここの最頻値を目指して活動をしてもらえたらと思っています。
◇ 年齢層別の在籍期間 (最頻値)(男性)
24歳以下 :ー
25~29歳:140~170日
30~34歳:140~170日
35~39歳:290~320日
40~44歳:120~150日
45~49歳:290~320日
50~54歳:380~410日
55~59歳:240~370日
60歳以上 :420~450日
◇ 年齢層別の在籍期間 (最頻値)(女性)
24歳以下 :130~160日
25~29歳:150~180日
30~34歳:110~140日
35~39歳:140~170日
40~44歳:150~180日
45~49歳:250~280日
50~54歳:190~220日
55~59歳:110~140日
60歳以上 :ー
このような結果です。平均値と最頻値の違いを見てみると、最頻値の方が在籍期間が短くなっていることが多いかと思います。
30代の女性を例にしてみてみます。
◇在籍期間の違い(30代女性)
《平均在籍期間》
30~34歳:364日
35~39歳:407日
《在籍期間(最頻値)》
30~34歳:110~140日
35~39歳:140~170日
簡単に解説すると30~34歳の女性では、
平均値は364日
最頻値は110~140日
となっています。平均は言うまでもなく短期間の方も長期間の方も加味して(今回の場合は長期間の人の影響をうけて)数字が大きくなっています。しかし実際に30~34歳の成婚女性に在籍期間をお聞きした中で一番多かったのが140~170日で成婚退会した方たちです。
要するに多くの人(30~34歳女性)が入会から成婚退会まで在籍期間が約5か月~6か月だったということになるんです。この数字を紹介すると驚かれる方もいますがこれが現実のIBJの結婚相談所での実績値になっています。
成婚退会まで早い人の特徴とは
それでは最後に婚活が長期化せずに 成婚退会まで早い人の特徴とは ということで3点紹介します。ぜひ婚活をするうえでここを意識してもらえたらと思います。
1.明確な期間を設定している
一つ目は目標設定です。お仕事でも日限が決まっていたら、その日までに完了できるようにスケジュールを組むと思います。婚活でも一緒です。
○月○日までに成婚退会するのか
そのために
・いつまでに交際相手を見つけるのか
・交際相手を見つけるまでに何人と会うか
・交際1か月目でどんな関係になるのか
・交際2か月目でどんな関係になるのか
など明確に成婚退会する目標を決めて、逆算して婚活中のスケジュールを立ててほしいと思います。
2.アドバイスを受け入れる
結婚相談所では特に、カウンセラーと一緒に活動する活動です。自分の意志も大切にしながら第3者の意見も取り入れながら活動して欲しいともいます。またカウンセラーには悩みごとを相談することで客観的な意見をもらうとともに、ストレスなく婚活を進めるアドバイスをもらいましょう。せっかく近くに多くの成婚者を輩出したカウンセラーがいるんですから経験を聞いて自分の婚活に活かしてもらえたらと思います。
3.こまめに報告する
結婚相談所では短期間で結婚したい意欲の高い人たちが婚活をしています。3か月の交際で成婚退会する方も珍しくありません。交際期間はお二人でデートを進めるわけですが、短期間で成婚するためには単なる楽しいデートだけでなく、将来について早い段階から認識を確認していく必要があるんです。
毎回のデートでどんな話をしているのか、どこまで認識が合っているのか、信頼関係は築けているのかなど、カウンセラーへの報告をすることで状況が共有できるのです。将来に向けた話が出来ていないのが分かれば軌道修正も可能だし、うまくお相手の気持ちを聞き出す方法だってアドバイスができるんです!2人の雰囲気が悪くなって報告するのではなく、都度状況報告をしてもらえることで短期間の成婚への近道になるんです。ぜひうまくカウンセラーを利用してもらえたらと思います。そして自分が何でも相談しやすいカウンセラーと出会うことも大切です。
本日は 結婚相談所「在籍期間」平均は1年から1年半 というテーマでした。平均の期間や最頻値を参考にしていただき結婚相談所を検討したり、すでに活動している方は改めて目標を設定し直してみてはいかがでしょうか。
当社では一人一人に合った目標を会員の皆さんと一緒に決定して活動しています。目標設定のしかた、婚活の進め方で悩んでる方はぜひお気軽にご相談ください。
1年以内の結婚を目指す結婚相談所