en-Hope-

IBJ早期成婚カウンセラー在籍💕選ばれる婚活に自信あり💖

en-Blog-#283 プロフィール作成のポイント

  • 成婚エピソード
  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
en-Hope-「en-Blog-#283 プロフィール作成のポイント」-1

目次

  • 成婚に繋る!成婚された方のプロフィール作成のポイント
  • プロフィール作成のポイント
  • 2023年開業した世田谷区の結婚相談所、唯一の…

成婚に繋る!成婚された方のプロフィール作成のポイント

en-Hope-「en-Blog-#283 プロフィール作成のポイント」-2

こんにちは、東京都世田谷区の結婚相談所「en-Hope-」です!
婚活をしていると、どうしても自分のプロフィール作りに悩んでしまいますよね。相手に自分の魅力を伝え、興味を持ってもらうためには、どんなポイントを押さえておくべきなのでしょうか?
今回は、実際に成婚した方々のプロフィール作成のコツを公開!これから婚活を始めようとしているあなたに、少しでも参考にしていただける内容をお届けします。婚活が進まない…と悩んでいるあなたも、この記事を読んで新たなヒントを得てくださいね。

プロフィール作成のポイント

1.「自分らしさ」を大切にしたプロフィール作り

成婚した方々に共通して言えるのは、「自分らしさ」をしっかりと表現したこと
婚活では、プロフィールで自分をどれだけリアルに、素直に表現できるかが鍵です。無理に理想像を作り上げようとするよりも、自分が本当に大切にしている価値観や趣味を自然に盛り込むことで、より相手に魅力的に映ります。

例えば、Aさん(30代女性)はプロフィールに「料理が得意で、週末は友達と手作りパーティーを開くことが楽しみ」と書いていました。シンプルでありながら、彼女の人柄がよく伝わる内容です。このように自分らしい一面をアピールすることで、相手の心をぐっと引き寄せることができます。

2. 笑顔の写真と共に!第一印象を大切にする

婚活プロフィールの写真は、相手に与える印象を大きく左右します。どんなに素敵な内容でも、写真が暗かったり、無表情だったりすると、相手はちょっと警戒してしまうかも…。
成婚された方々は、どの方も**「自然体で笑顔が素敵な写真」**を使っていました。

Bさん(30代男性)の場合、彼は「休日に犬を連れて散歩している写真」をプロフィールに使い、そのリラックスした笑顔がとても魅力的でした。「仕事の合間にリラックスできる時間が大切」というメッセージも伝わり、共感を呼ぶ結果に。
笑顔の写真で、リラックスしている自分を見せることが、相手に安心感を与えます。

3. 趣味や興味をシンプルに書く

自分の趣味や好きなことを書くとき、ついつい細かく説明したくなりますが、あまりにも長文になってしまうと逆効果です。成功したプロフィールの特徴は、**「シンプルかつ具体的」**であること。

例えば、Cさん(30代女性)は「旅行が大好きで、毎年一度は海外旅行に行くようにしています」と書いていました。このシンプルな一言で、「旅行が好きな人なんだ」と相手にわかりやすく伝わります。
さらに、「次の旅行先はどこにしようか迷っている」と書くことで、会話のきっかけが生まれます。興味を持ってもらいやすくなるので、あまり長くならないように工夫しましょう。

4. 理想のパートナー像は具体的に

理想のパートナーについて書くとき、漠然とした「優しい人」「明るい人」という表現はNG!
成婚された方々は、具体的な行動や特徴を挙げて理想像を描いていました。Dさん(40代男性)の場合、「お互いに自然体で過ごせる、穏やかな日常を送りたい」と書いていたことで、相手に対して安心感を与えました。

また、理想の相手に求める具体的な条件も大事ですが、「自分も相手にどう接したいか」を表現することも重要です。「尊敬し合いながら、一緒に成長していきたい」といった気持ちを込めると、相手も共感しやすくなります。

5. 婚活の目的と希望をはっきり書く

結婚相談所で婚活をしているなら、結婚に対しての真剣度をアピールすることも大切です。成婚退会した方々は、「結婚を真剣に考えている」というメッセージをはっきりと伝えていました。

Eさん(30代女性)は、「お互いに支え合い、素敵な家庭を作りたい」と書くことで、相手に自分の結婚に対する真摯な気持ちを伝えました。特に、婚活中は「結婚を前提に」という意識を持つことが大切です。

まとめ:プロフィール作成のポイント

成婚した方々のプロフィールには共通の特徴がありました。

自分らしさを表現 笑顔の写真で第一印象を良くする シンプルかつ具体的な趣味や興味の紹介 理想のパートナー像を具体的に描写 結婚に対する真剣な気持ちを伝える

プロフィールは、ただの情報提供ではなく、自分の魅力を伝える大切な「第一印象」です。シンプルでありながらも、あなたの人柄が伝わる内容にすることで、より多くの相手に興味を持ってもらえるでしょう。
ぜひ、これらのポイントを参考に、理想のパートナーを見つけてくださいね!

次回予告

次回は、プロフィール写真の撮り方について詳しくご紹介します。自分らしさを引き出す写真のコツ、必見です!

2023年開業した世田谷区の結婚相談所、唯一の…

en-Hope-「en-Blog-#283 プロフィール作成のポイント」-4

東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-は、2023年世田谷区で開業した結婚相談所の中でただ一社(※)だけIBJAward2023下期・IBJAward2024上期・下期の連続受賞をしています。


IBJ AWARDとは、
IBJに加盟する4,000社以上の中から、過去半年間において、成婚第一主義のIBJにおいて、特に顕著な実績を残した結婚相談所に贈られる賞、結婚相談所の運営者や結婚カウンセラーにとって大きな目標となっている賞です。

自身の経験(IBJを5か月で成婚退会している)・成婚実績・交際実績、東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-は、様々な強みと言える要素が備わっている相談所です。

今年は結婚したい!と思っている方、今の婚活にご不安な方、20代・30代・40代・50代以上のシニア・男性・女性・恋愛経験が浅い方・婚活は、東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-にお任せください。

お問い合わせお待ちしております。
▼お問い合わせはこちらから

※IBJ掲載の世田谷区の結婚相談所からen-Hope-が調べた結果によるもの

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

en-Hope-

5.0(39)

東京都 / 世田谷区

IBJ AWARD BEST ROOKIE受賞

en-Hope-の婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案