良縁コンシェルジュ町田

「押しつけない 丁寧なサポート」がモットーです

№1612 住まいは多摩川を渡れるか

良縁コンシェルジュ町田「№1612 住まいは多摩川を渡れるか」-1

目次

  • 町田市は東京都です
  • 23区内外の賃料の差が大きすぎる
  • 結婚生活は多摩がおススメです
  • 押し付けない丁寧なサポートでご成婚

町田市は東京都です

良縁コンシェルジュ町田「№1612 住まいは多摩川を渡れるか」-2

こんにちは。
町田駅前で営業している良縁コンシェルジュ町田・佐野です


新宿から小田急線・快速急行で30分で着ける町田

「神奈川県町田市」とよく揶揄されますが
「東京都町田市」です

なぜそういう誤解を抱かせてしまうのか

小田急線で「多摩川」を渡ると神奈川県川崎市に入ってしばらく神奈川県内を走るからです

しかも多摩川を渡ると緑が多く見えるので余計にそう感じさせるのでしょう

個人的には神奈川県でも良いとは思います

ただ、行政サービスを考えたら東京都であることのメリットはたくさんあります

私の子供の頃から、東京都の行政サービスは国の行政サービスの先を行き、豊かな財政力で国を引っ張ってきたくらいなので、東京都に住んでいることはやはりメリットは大きいと感じています


23区内外の賃料の差が大きすぎる

良縁コンシェルジュ町田「№1612 住まいは多摩川を渡れるか」-3

ところで、不動産情報サービス会社の「アットホーム」のニュースリリースで興味深い記事が掲載されています

(25年4月22日配信『全国主要都市の「賃貸マンション・アパート」募集家賃動向』)



東京23区内と23区外との賃料の差がかなり開きがあるというものです

アットホームが調べた2025年3月の賃料動向

◎23区内カップル向けマンション(30~50㎡)

平均賃料 163,554円

◎23区外カップル向けマンション(30~50㎡)

平均賃料 94,644円


23区内・外の賃料差は6万8,910円にもなります

私が町田駅前で借りている事務所賃料は約7万円なので、それと匹敵する差額にもなります

つまり、都下でカップル向けマンションを借りたら、町田駅前でワンルームマンションも借りられるほどの差額があるということです

あまりにも大きすぎませんか?


また、カップル向けアパートの平均賃料も公表されています

◎23区内カップル向けアパート(30~50㎡)

平均賃料 113,807円

◎23区外カップル向けアパート(30~50㎡)

平均賃料 83,639円


アパートでも23区内外の差は3万168円です

23区の賃料が高めなのは、3月の平均賃料なので、春の異動の季節でオーナーさんが強きの家賃設定をしているそうですが、それでも、単身者が広めの物件を探していたり、ファミリー層が家賃を抑えようとすることも間接的に影響しているそうです

結婚生活は多摩がおススメです

良縁コンシェルジュ町田「№1612 住まいは多摩川を渡れるか」-4

23区内での賃料差があまりにも大きいですね


真剣交際になると、まずは「住む場所」の話し合いからスタートします

話し合いの中で、残念ながら「多摩川の攻防」で破談になることもあります

23区内に住んでいて、小田急線で多摩川を渡って西寄りに住むことに抵抗があったりするのです

多摩川を渡るとすぐに緑豊かな郊外に入っていくので、なんとなく寂しい気持ちになるのか都落ちした気持ちになるのかもしれませんね


でも緑豊かということは空気もいいし、子育てにも良い環境という証でもあります


娯楽も買い物も町田駅前は「西の渋谷」と揶揄されるくらいに若者にも受けて大変栄えています

23区で16万円もの家賃を支払い続けられるかどうかは非常に大きな問題です

共働きで夫婦二人だけの生活を続けるのであれば問題はありません


でも・・・

「子供も家も欲しい」のであれば16万円もの賃料は考えものです

最初から賃料を抑えておいて、その分を貯蓄に回しておくことが賢明ではないでしょうか



共働きでも、夫婦のどちらかが働けなくなることも想定しておかなければいません

23区内で無理に背伸びして高い賃料
を支払うくらいならば、郊外でマンションを購入するほうが現実的なのではないかと考えます

多摩地区も立派な東京都です

町田でなくても、例えば多摩ニュータウンはとっても住むやすいですよ

都心には京王相模原線と小田急多摩線の二本も走っていて好アクセスです

23区にこだわらずに、緑も水も豊かで生活環境の整っている多摩地区で結婚生活を送ることも考えてみてはいかがでしょうか

押し付けない丁寧なサポートでご成婚

良縁コンシェルジュ町田「№1612 住まいは多摩川を渡れるか」-5

良縁コンシェルジュ町田は、「押しつけない 丁寧なサポート」をモットーに、ご成婚第一主義で親身に寄り添ったサポートを続けています

町田駅前に実店舗がある結婚相談所です

◎JLCA認定「婚活カウンセラー」有資格の男女カウンセラーが親身にサポートいたします

詳しくは「良縁コンシェルジュ町田」のホームページをご覧ください
https://www.enyoshi.jp/

❤インスタグラムも始めてみました
フォローしていただけたら嬉しいです

https://help.instagram.com/347751748650214/?helpref=uf_share

💛開業以来の数多くの「ご成婚アンケート」も公開中です

2つのページに分かれて掲載中です

💛ご成婚者のアンケート・vol.2

https://www.enyoshi.jp/%E3%81%94%E6%88%90%E5%A9%9A%E8%80%85%E3%81%AE%E3%81%8A%E5%A3%B0%E2%91%A1/


💛ご成婚のアンケート・vol.1

https://www.enyoshi.jp/%E3%81%94%E6%88%90%E5%A9%9A%E8%80%85%E3%81%AE%E3%81%8A%E5%A3%B0%E2%91%A0/

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

良縁コンシェルジュ町田

4.7(20)

東京都 / 町田市

町田駅 徒歩2分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

良縁コンシェルジュ町田の婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案