30代前半の秘書の女性が7ヶ月で成婚した婚活エピソード(14)

Tie the Knot(タイザノット)

30代前半/女性

MMさん 秘書

医師と結婚したい!という夢を叶えたご成婚

Tie the Knot(タイザノット)で婚活した30代前半女性の画像1

1社目で成婚退会後に婚約解消となり、2社目のタイザノットに転籍後、約半年で医師とご成婚💛

結婚したいなら、結婚相談所が早いと思って入会しました

Tie the Knot(タイザノット)で婚活した30代前半女性の画像2
どのようなことがきっかけで婚活を始められたのでしょうか?思い出せる範囲でお聞かせください。
結婚に対して漠然と憧れはあったものの現実味がなくあまり焦りを感じていませんでしたが、周りの友人が結婚していくのを見て真剣に考えるようになったからです
ご入会を決断される前に、結婚相談所以外でのサービスはご検討されましたか?その中で、最終的に結婚相談所を選んだ理由をお聞かせください。
マッチングアプリも試しましたが、お相手の真剣度がイマイチ分からない上、すぐに関係が切れてしまうので結婚に至る道のりが長く感じました。その点、結婚相談所の男性は結婚に対して真剣な方しかいないので相談所に入りました。

まさか同じ男性と、2度お見合いをするなんて思いませんでした!

ご入会からご成婚までにあった、印象的な活動やカウンセラーとのエピソードをお聞かせください。
集中的にお見合いをしていたので、週末に一日で3件お見合いをしたり、お見合いをしてから仮交際の方とデートなど週末を婚活で埋めていたことです。誰と何をしたとか話した内容が混同しないように覚えておくのが大変でした。また遠方の方とも仮交際をしていたので、こちらまで会いに来ていただいたり私が出向いたりと色んな経験ができました。その合間を縫ってカウンセラーの方と面談をしていただきました。
お二人が出会った日からご成婚に至るまで、様々な思い出があったと思います。思い出せる範囲で状況やエピソード、印象等をお聞かせください。
真剣交際に入った翌週が私の誕生日だったのですが、素敵なレストランを予約して真剣交際に入って間もないにも関わらず誕生日プレゼントを一緒に選びに行き、ジュエリーをプレゼントしてくれました。
またその日は食事のあと、21時から翌朝6時まで当直勤務の予定でしたが、なんとか予定をずらしゆっくり誕生日を過ごしてくれました。
お相手と初めて会った時のお互いの印象を教えてください。
実は2度お見合いをしていて、1度目の時(別の相談所)も感じましたが優しいそう、丁寧にゆっくり話を聞いてくれる人だなという印象です。それは今も変わらず、話を遮ったりせずどんな時も最後までちゃんと話を聞いてくれます。
この人と結婚したい(するかも?)と思った瞬間はどんな時でしたか?
真剣交際に入ってすぐ、両親に会わせたいと言ってくれた時です。
相談所での出会いなので真剣なのは当たり前ですが、積極的に結婚に向けての話をしてくれてエンゲージリング選びも嫌な顔せず何日も付き合ってくれ覚悟を感じました。私が体調を崩した時もずっと寄り添ってくれ、この人と結婚したら幸せだろうなと思いました。
お相手にされて、キュン❤とした事があれば教えてください。
極力、私の希望を叶えようとしてくれるところです。無理なことは無理と言うけれど、なるべく私の希望を叶えたいと思ってるよ、と言ってくれ本当に希望通りになっています。何気なく私が好きと言った食べ物を食べに連れて行ってくれたり、買ってくれていたりするところも、毎回キュンとなります
嫌いな食べ物は覚えていてくれるし、嫌と言ったことは絶対しないところです。
結婚相手に求める条件で、これだけは譲れないと決めていたものはありましたか?
私は父親をはじめ親戚にも医師が多く、仕事に対する理解もしやすいため漠然と結婚相手は医師の方がいいなと思っていました。また私自身が小学校から大学まで私立で育ったので、似たような環境で育った方のほうが、価値観が合うなと思い育った環境も大切だと思っていました。
オススメのデートスポットがあれば教えてください。
ホテルのアフタヌーンティーは席も広くゆっくりお話ししながら食べられるので、仮交際中のデートにはいいと思います。ホテルなのでいつもよりオシャレをしてお出かけできるのも好きでした。
もう少し関係が深まったら、東京ドームシティのラクーアでのんびり岩盤浴デートなども楽しかったです。くつろぎスペースで寝転びながらお話ししたりと距離が縮まった気がします。
謎解きのイベントに一緒に参加するのもオススメです。難しいなぞなぞを一緒に解くと相手の新しい一面や、短気か粘り強いかなど知らなかった性格に気がつくことができました。
婚活をやめようと思った瞬間はありましたか?もしあればどんな時だったか教えてください。
以前、他の相談所で活動し成婚退会しましたが結局上手くいかずダメになった時は、結婚自体を諦めることはしなくても、色々と精神的にも疲れたので婚活をお休みしようと思いました。2社目のタイザノットさんに入会してからは、婚活をやめようと考える時間などないくらい、お見合いやデートで忙しく、その勢いのまま成婚退会となりました。
それはどの様に乗り越えましたか?
母とも相談し、以前は地元の結婚相談所で活動していましたが、東京で婚活するなら東京の結婚相談所がいいということになり、医師との結婚に強そうで、相談しやすそうな女性のカウンセラーさんがいる相談所に移籍することにりました。

気持ちを入れ替え、一回一回のお見合いを大切にしたことが成婚につながりました

これから婚活を始める方や婚活を検討されている方へ、ご自身の経験を踏まえてメッセージをお願いします。
以前の相談所を含めかれこれ7年くらい婚活をしていました。途中、他で彼氏を作ったりしましたが細々と続けていましたが、婚活に100%の力で向き合っておらず、どこか中途半端なところがあったと思います。
ただ周りが結婚し子供が産まれ、ステージがどんどん変わっていくのを目の当たりにして、本気で結婚したいと思うようになりました。気持ちを入れ替えてからは、一回一回のお見合いを大切にし、お相手のプロフィールを読み込み、その都度お相手のことを知りたいと言う思いでお見合いに望んでいました。
仮交際に入ってからは、積極的に結婚に対する考えや価値観を確認し、結婚したいという意思を見せるようにしました。
私の場合は気持ちを入れ替え、真剣に結婚というゴールを見据えて婚活に挑むことで成婚退会することができたと思います。
冷静にお相手のことを分析し、カウンセラーさんに相談することで上手に婚活を進めることができると思うので頑張ってください。

担当者よりメッセージ

カウンセラー/田口いづみ

Tie the Knot(タイザノット)の担当カウンセラー写真

担当者よりメッセージ

カウンセラー/田口いづみ

この度は本当におめでとうございました!男性医師との結婚は競争倍率が高い事をご入会時にお伝えし、医師以外の方とものお見合いも勧めていましたが、心の中ではずっと、「できれば医師と結婚させてあげたいなあ」と思いながらサポートしていたので、ご成婚相手が医師だったことは、私にとっても何倍も嬉しかったのです♡医師の娘から、医師の妻へとステージが変わりますが、いつまでもMさんらしい素敵な笑顔で周りに幸せを振りまいてくださいね!

この相談所の他の成婚者エピソード

この相談所を知る

Tie the Knot(タイザノット)

4.9(33)

東京都 / 渋谷区

渋谷駅 徒歩3分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

Tie the Knot(タイザノット)の婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案