30代後半の会社員の女性が2年6ヶ月で成婚した婚活エピソード(13)

Tie the Knot(タイザノット)

30代後半/女性

HHさん 会社員

39歳女性、同い年の大学准教授とご成婚

Tie the Knot(タイザノット)で婚活した30代後半女性の画像1

活動期間は2年半とやや長いものの、今まで出会った誰よりも理想的な男性に一目ぼれされてご成婚♡

希望する条件が厳しめなことも分かっていたのでタイザノットに決めました

Tie the Knot(タイザノット)で婚活した30代後半女性の画像2
どのようなことがきっかけで婚活を始められたのでしょうか?思い出せる範囲でお聞かせください。
一人でも生きて行けるけれど、旅行や食事などの楽しみを共有できるパートナーがいればもっと楽しいだろうなと思ったのがきっかけです。結婚は漠然としたいと思っていましたが、子どもが欲しいこともあり、37歳になったとき、これ以上はのんびりとしていられないと腹を括りました。
ご入会を決断される前に、結婚相談所以外でのサービスはご検討されましたか?その中で、最終的に結婚相談所を選んだ理由をお聞かせください。
結婚相談所以外は考えませんでした。子どもが欲しく、両親も高齢になってきたので、回り道をしている暇はないと思いました。また、希望する条件が厳しめなことも分かっていたので、プロのお力を借りたいと思いました。

結婚>仕事ではなく、どちらも諦めず掴みにいけるアドバイスが嬉しかったです

ご入会からご成婚までにあった、印象的な活動やカウンセラーとのエピソードをお聞かせください。
仮交際を続けようか迷っていた時、私の気持ちに寄り添いつつ、建設的客観的な意見をいただいたり、結婚と転職が同時に進んだとき、私の将来的なキャリアを考えてのアドバイスをいただいたりと、成婚がすべてではなく、私の人生にとって何がよいのかという観点でアドバイスをいただいたことはとても嬉しかったです。
お二人が出会った日からご成婚に至るまで、様々な思い出があったと思います。思い出せる範囲で状況やエピソード、印象等をお聞かせください。
デート中、ぽっかりと時間が空いてしまい、何か今からいけるところはないかと携帯電話で検索したところ、たまたま夜遅くまで開いていた博物館で、私の見てみたかった、話題の人物の展示会に遭遇し、二人でひっそり歓声をあげました。また、基本的にデートも新居の費用等も、折半ですが、対等になんでも話してなんでも分け合う形が、同い年の私たちらしいなと思います。
お相手と初めて会った時のお互いの印象を教えてください。
初めて会ったときから、雰囲気や清潔感、話す話題から、この人なら大丈夫かもと思いました。その印象のまま変わらず現在まで来ています。私が見たいと思っていた東北のお寺の建築物の話をしたら、お相手が次の週にその近くに仕事で行くことがわかり、ご当地の名物の話など、盛り上がったのを覚えています。マニアックな話が通じることがとても新鮮でした。その後会ったとき、しっかりとその名物をお土産にいただきました。
この人と結婚したい(するかも?)と思った瞬間はどんな時でしたか?
美術や旅行という関心事が似ていて、隙間時間も一緒に楽しめたことや、不思議な一致も多く(なりたかった職業・好きな食べ物・好きな俳優など)、この人となら暮らしていけそうという確信につながりました。お見合いの日から今日まで、絶えず長文メールを交換し続けていますが、さすが文章が面白く、わかりやすく、配慮の行き届いたもので、相手に対して尊敬の念がわくのも重要なポイントだと思います。
お相手にされて、キュン❤とした事があれば教えてください。
何をしても違和感がなかったので、早い段階から結婚はするだろうなと思っていたのですが、急展開すぎて気持ちが追い付かず、ブルーになった時もありました。ただお相手は、びっくりするくらいちゃんと言葉で、行動で伝えてくれるので、迷いが払拭されていきました。その真っ直ぐな行動力に後押しされたのだと思います。
結婚相手に求める条件で、これだけは譲れないと決めていたものはありましたか?
会話の内容と居心地のよさ、できれば食事の好みが近いといいなと思っていました。カウンセラーさんからは、知的レベルが大きく違うと会話がストレスになるから、学歴(自分と同じ偏差値以上の大学)は妥協しなくていいとアドバイスされていたのは、とても心強かったです。
婚活をやめようと思った瞬間はありましたか?もしあればどんな時だったか教えてください。
やめようと思ったことはありませんでした。なかなか思うように婚活が進まない時も、今はその人に巡り合えていないだけだと本気で思っていました。何か違うなと思ったときは、やはりうまくいかなかったり、自分の感覚は割と正しいのだとわかったりもしました。
それはどの様に乗り越えましたか?
新規会員のページは2-3日に1回は必ずにチェックして、良いなと思った人には、私から申し込むというサイクルを崩しませんでした。
そして、仮交際が成立しなかったり、交際が終わっても、ご縁がなかったのだと割り切り、思い返さないようにしていました。

タイザノットのプロフィールでなければ出会えなかったです

これから婚活を始める方や婚活を検討されている方へ、ご自身の経験を踏まえてメッセージをお願いします。
お相手の方との価値観の近さをあらゆる場面で感じ、こんなにぴったりしっくりくる人がこの世にやっぱりいた!としみじみ感動しますし、巡り合えたことを幸せに思っています。それは私の特徴を生かして作成いただいたプロフィールをはじめとした、結婚相談所のタイザノットさんのサポートがなければ達成できなかったことだと思います。
今会えていなくても、続けていればどこかに必ずその人はいるので、あきらめずに続けてほしいと思います。

担当者よりメッセージ

カウンセラー/田口いづみ

Tie the Knot(タイザノット)の担当カウンセラー写真

担当者よりメッセージ

カウンセラー/田口いづみ

この度は本当に本当におめでごうございます!婚活期間は少々長くなってしましましたが、彼が現れるのを待っている期間だったのだと感じることができましたね。婚活業界では敬遠されると言われてる海外一人旅を敢えてプロフィールに入れ込んだこそ、今の彼に出会たのだと思います。いつまでもお幸せに!

この相談所の他の成婚者エピソード

この相談所を知る

Tie the Knot(タイザノット)

4.9(33)

東京都 / 渋谷区

渋谷駅 徒歩3分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

Tie the Knot(タイザノット)の婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案