結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ウェリハピ
私たちと鎧をはがしませんか? 無意識の部分と向き合う婚活を
みなさんお久しぶりです!バレンタインデーは楽しく過ごせたでしょうか☺️今日は急な疲れにつてお話ししようと思います婚活しいろんな方とお見合いしてると結構疲れってたまりますよね😢人と話したり聞いたりしてると集中力も削られて家に着いたころにはソファーで寝ちゃったり(笑)そんなときはまずは自分を褒めましょう!!それだけ相手に関心を持ち会話をしたことは本当にすごいことです!次にリラックスしましょう!自分の好きな音楽を聴きながらあったかいハーブティーを飲んだり半身浴で身体を温めたり甘いものをご褒美に食べたり副交感神経の働きを良くすることを行いましょう!!交感神経が働いていた時よりも、呼吸が少しずつ落ち着き心も落ち着きます💛人と会って疲れを感じたときはぜひリラックスの時間を取ることを心がけましょう🍀十分頑張ってる自分を労わる時間です⏳
言い合いになったときは大きな負の感情を相手にぶち撒けますよね(笑)ドキッとした方最後まで読んでみてください😌自分の言いたいことを感情任せにせず相手に伝える方法ですまずは主語は「私」で伝えましょうこれは結構大事なことです💛私がどうしたいかを相手に伝えることですその時このような言い方してませんか?「○○なんだけど・・・」「○○してくれないかな?」これは自分のしたいことを伝えてますが察してっていう感情や許可を得ている表現ですこれだとわかった!!となってもすぐにやらない、何日もやらないなどなどこちらがイライラすることばかり起こりますこの言い方は、根底に(潜在意識)に相手をコントロールしたいという気持ちがありこのような言い方になります自分をコントロールしようとする言い方には誰もが従いたくないですよねなので「○○したい!」「○○したくない!」とういうように表現しましょうこのいい言い方はキツくないかな??と考える人もいるかもしれませんが前回お話ししましたね言葉が相手に与えるのはたったの7%なので、言い方には気をつけましょう!いつのも話す声のトーンで怒ったり、上からもの言うのではなく丁寧に自分の要求を伝えましょう💌相手もすんなり受け入れてくれます!騙されたと思ってやってみてください!ダメだった場合はウェリハピに相談しにきてください今回の話題はここまでにしようと思います!疑問の残る方はLINEで相談してきてください☺️
今回は喧嘩にならない伝え方をお伝えしようと思います話し合いをしたとき自分に意見を相手に伝える時言葉・態度というナイフを相手に向けて話していませんか?きっと自分ではかなり気をつけているって思ってる方全く意識してなく感情のままに話しているって方両方だと思います相手に何かを伝えるときはノンバーバルコミュニケーション(非言語)が大切です🙌一番大切にしたいのは【態度】です相手に与える影響は55%と半数以上を占めていますもしあなたが大切なパートナーがスマホをいじりながら「愛してるよ」と、言われても(え??ほんとうに思って言ってる??)ってなりませんか?これがまさに言葉よりも態度によって相手が受け取るということです2つ目は【声】声の大きさや言い方です38%の割合を占めています大切なパートナーに美味しい夕飯を作ったけど相手から雑に「美味しいよ」と言われたり言い合いになった際大きな声で「わかった!!!」と言われたらこちらもなんだかモヤモヤしたり☁️そんな言い方しなくてもいいのにって経験ありませんか?これは声によって相手が受け取るイメージだったり態度だったりします3つ目が【言葉】相手に影響を与えるのはたったの7%この結果を見るとまずは態度が一番大切ということがわかりますね!イライラした気持ちやモヤモヤをまず捨てましょうと前回にお伝えしました相手と笑顔とまでは言いませんが機嫌がいい時と変わらない態度でまずは向き合うことが必要となります怒っているときは結構自分でもわからないほど態度に出ていますもう一度話し合う前は自分の態度を気をつけてみましょうそうすることで、相手もすんなり受けいれて聞く姿勢、話し合う姿勢を整えてくれるかもしてません相手を変えることはできませんが、自分の態度を変えることで相手の行動を変えれるかもしれませんまずは、自分の態度を見直してみましょう👀🌱そして必ず話し合いが出来たことへ感謝しましょう!!次回も伝え方をお伝えします💌
前回はイライラの対処法についてお伝えしました今日はそのイライラ対処した後についてのお話です🍀何枚かの紙にたくさん今抱えているイライラを書いたと思いますたくさん思いつくままに書けましたか??この作業がしっかりと行われてないと次に進めませんこの紙は誰も見ませんなのでこの時に思う存分悪口だろうと、普段言わない言葉だろうとなんでもいいのでしっかり書いてください☺️そしたらその紙は丸めてぐしゃぐしゃにして捨てましょう🗑もし、お相手と一緒に住んでいるなら中身の見えないような袋に入れて捨てましょうこの作業して少し気持ちがスッキリしませんか?スッキリしてるなら成功です!✨まだモヤモヤが残るなら続けてくださいイライラが落ち着いたら喧嘩した内容を思い出してみてくださいその時、なんでこんなことで怒っていたんだろうと思ったらまずはイライラをぶつけたことに対して相手にしっかり謝りましょう感情のコントロールがうまくできなくてきつくあたりごめんなさい。次からは感情を表に出さずきつく当たらず、会話をできるようにします!と!ごめんねと謝るだけでは誠実性が見えないですよね普段一緒にいると素直な気持ちを相手に話す機会が減り、さらに恥ずかしさなどあるかと思いますがきちんと向き合い反省する姿勢を見せましょうケンカの内容を思い出して悲しい気持ち、悔しい気持ち、残念な気持ちなど負の感情が出てきたらその感情を大切に置いておきましょう怒りの下にある気持ちですねされたことに対しての怒り以外の気持ち怒りは自分が相手に対する期待以下のことされたと感じる時や結果を裏切られたと感じた時などに発生しますこの、怒り以外の感情が本当の感情ですこれをまず確認、認識しましょう☺️この感情がわかってきたらあとは伝え方だけです!次回は喧嘩にらない伝え方をお伝えします💌
前回はイライラの対処法についてお伝えしました今日はそのイライラ対処した後についてのお話です🍀何枚かの紙にたくさん今抱えているイライラを書いたと思いますたくさん思いつくままに書けましたか??この作業がしっかりと行われてないと次に進めませんこの紙は誰も見ませんなのでこの時に思う存分悪口だろうと、普段言わない言葉だろうとなんでもいいのでしっかり書いてください☺️そしたらその紙は丸めてぐしゃぐしゃにして捨てましょう🗑もし、お相手と一緒に住んでいるなら中身の見えないような袋に入れて捨てましょうこの作業して少し気持ちがスッキリしませんか?スッキリしてるなら成功です!✨まだモヤモヤが残るなら続けてくださいイライラが落ち着いたら喧嘩した内容を思い出してみてくださいその時、なんでこんなことで怒っていたんだろうと思ったらまずはイライラをぶつけたことに対して相手にしっかり謝りましょう感情のコントロールがうまくできなくてきつくあたりごめんなさい。次からは感情を表に出さずきつく当たらず、会話をできるようにします!と!ごめんねと謝るだけでは誠実性が見えないですよね普段一緒にいると素直な気持ちを相手に話す機会が減り、さらに恥ずかしさなどあるかと思いますがきちんと向き合い反省する姿勢を見せましょうケンカの内容を思い出して悲しい気持ち、悔しい気持ち、残念な気持ちなど負の感情が出てきたらその感情を大切に置いておきましょう怒りの下にある気持ちですねされたことに対しての怒り以外の気持ち怒りは自分が相手に対する期待以下のことされたと感じる時や結果を裏切られたと感じた時などに発生しますこの、怒り以外の感情が本当の感情ですこれをまず確認、認識しましょう☺️この感情がわかってきたらあとは伝え方だけです!次回は喧嘩にらない伝え方をお伝えします💌
本年もウェリハピをよろしくお願いします新年はスタートダッシュが肝心ですね!腰が重たい人もいますが2025年は重い腰を上げてぜひ早めのスタートを切りましょう今年から結婚を考える方、相談所に登録する方多いかと思います私たちウェリハピと一緒に歩んでいきましょう!「共に歩む、最高の味方」「あなたの魅力を最大限に引き出せる私たち」がいます わたしたちは、いっしょに悩んだり、考えたり、励ましたりしながら 自分のことのように本気になってあなたの婚活をサポートします 無料相談随時受付中です🤲💖 ⁎⑅⃝⁎୨୧⁎⑅⃝⁎୨୧⁎⑅⃝⁎୨୧⁎⑅⃝⁎୨୧⁎⑅⃝⁎୨୧⁎⑅⃝ https://lin.ee/DbDUstJ ⁎⑅⃝⁎୨୧⁎⑅⃝⁎୨୧⁎⑅⃝⁎୨୧⁎⑅⃝⁎୨୧⁎⑅⃝⁎୨୧⁎⑅⃝ 公式HP https://welihapi.com/ Instagram https://www.instagram.com/welinahappiness/?igsh=MTN3eTVvaGN0aXl3cg%3D%3D&utm_source=qr
前回お話しした話し合いの大切さのVol.2イライラの処理方法を今日はお伝えします📣Vol.1読んでない方いたらぜひ読んでください☺️早速本題へ移りますイライラの処理方法自分の気持ちをまず紙に書きましょうネガティブな気持ち全部書き出してください思いつくままに書きましょう✏️何ページも書いてください!最低でも1ページは埋めてくださいスマホに記すより圧倒的に紙に書くことがいいですジャーナリングという方法で自分の考えを整理でき自分を知り、ストレス軽減につながりますなので紙に書いてみてくださいそうすることで、気持ちが落ち着きイライラの緩和につながります😌いずれはこれをしなくともイライラの気持ちが以前よりは小さくなり、自分自身をコントロールすることができますきっとイライラの気持ちを相手にぶつけている方いませんか??パートナーはイライラをぶつけるサンドバックではありません🤛パートナーも人間です。人です。当然傷付きますいつも自分が我慢して、その小さな積み重ねがいずれ大きなイライラを生みパートナーに不満をぶちまけることありますよね🗯まずは、冷静になりましょう!イライラしていることは自分でもわからないうちにしているかもしれませんまずは、言葉を口にする前に止まりましょうその言葉を本当に発していいか止まって考えてみてくださいそうすることで、パートナーを傷つけることは避けられ冷静な話し合いができるようになります💌次回は自分の気持ちの整理の仕方についてお話ししたいとおいます🍀
関係が拗れていく原因を知ってますか?以前話し合いは高度な事だと私は伝えました💌ですが、いつかは大きく拗れて話し合いをしなければならない時が来るかも知れませんそんな時、どうしたらよい話し合いができるかをお伝えしようと思います😌結構な量になるので、数回に分けて投稿をします📝次回の投稿も楽しみにしていてください✨まずは、話し合いをする内容(何によって喧嘩、言い合いになったか)をもう一度考えてみましょうそれは、イライラしている時にやっても、自分のされたことに対する感情しか出てきません❤️🔥一旦別のことをして、イライラの負の感情を捨ててから、考えてみてくださいそして物事に対して、客観的に考えてみてくださいわからない🌀ってなってもされたことの事実を並べてみてください!よーーーーく考えたら、まあいいか!で済む場合が出てくるかも知れませんそれはそれで、水に流しましょう💧もう二度とその物事を持ち出してはいけません!!その覚悟で水に流してください!冷静になって考えてみたけど、やっぱり納得いかないって時はその感情に沿ってまずは自分のストレスを減らしましょう!!次回この感情の行き場につてお話しします☺️楽しみにしていていください🌸
相談所に登録したけどなかなか交際相手が見つからず悩んでいる方は多いと思います今回もダメだ・・・自分を否定したくなることありますよね🥲否定することはありません自分が悪いことではありませんですが、肩書きや表面だけでお相手を見ていませんか?顔、身長、年収など表面だけで会うのを躊躇っている方いませんか?わざわざ会うのは面倒って思う方いるかも知れませんが実際に会ってみると、印象が良くさらに会話が弾み知らない一面が見え新鮮さを感じることがあるかも知れません✨人間には①自分も相手も知っている一面②自分しか知らない一面③相手しか知らない一面④自分も相手も知らない一面4つの一面を持ってます出会いで多くの人は①で多くの判断をする人がいますが相手と話をして②の面を知ったり相手と過ごす中で③の面を知ったりすることができ、さらに多くの一面を知ることができるようになります🌸知らなかった一面を知ることによってさらに好意が湧いたりすることもあるでしょう😌ぜひ、少し気がのらないと思っても相手に興味を持って知っていくのはどうでしょうか?☺️
みなさん今日は11月(いい)22日(夫婦)の日ですね👫パートナー同士でこの日はどのように過ごしていますか?もし思い浮かばない方、思い浮かんだ方でもこの日はパートナーに感謝する日にされてみてはいかがですか?💌小っ恥ずかしいきもちもありますが、年に一度のこの日を使って日々の感謝を伝え合いましょう💝きっと素晴らしい時間になります✨みなさんが考えるいい夫婦はどんな形ですか?👀🌱旦那さんが尽くしてくれる💕お互いが大好きでいれる💕どんな時もお互い支え合っているきっと多くの価値観があるかと思いますいい夫婦関係とは、お互いがお互いを配慮して、受け入れて支え合う一方に対して期待しすぎたり、寄りかかりすぎたりするのは、負担が大きくなりしんどくなってしまいますよね🥲いい関係を長期的に築いていくには会話・コミュニケーションですね✨みなさん知っているよって思うかもしれませんが話し合いと言って自分の考えや価値観、感情を相手に押しつけていませんか?話し合うとは実は高度なわざだと私は思います一方的に自分の気持ち感情を伝えてもなかなか相手は理解してくれなかったり話し合いしてさらに雰囲気が悪くなったりします☁️まずは自分気持ちを素直に簡素に伝えられると溜めることなくうまく感情を相手に伝達することができます☀️特に女性は感情のままに相手にそのままぶつけることがあります🪨まずは感情をコントロールして自分自身を冷静にしてから事実だけを伝えるようにすると話し合いの場を持たずそのまま相手に伝えることができます💌ぜひいい夫婦いい恋人関係を築いていってください✨
この相談所を知る
ウェリハピ
東京都 / 新宿区
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!