結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ウェディングファン
大好きな人との結婚、長期化しない婚活を心からのサポートで実現
こんにちは。ウェディングファン元木美和子です。IBJAWARD2024年下期を受賞いたしました。お陰様で全期間通して8期連続での受賞となりました。全国の相談所4502社中、受賞501社、取得率は11.1%という狭き門でした。ウェディングファンはひとりで運営している相談所です。この受賞は、一人でいただいたのではなく、私を選んでくれて一緒に歩いてくれた会員の皆様、その会員様を愛してくださったお相手様とその相談所、縁の下の力持ちとして支えてくださったIBJスタッフの皆様のおかげです。日々私は会員様に助けられていると思います。これからも、一組でも多くのご成婚をお見届けできますよう、私自身も元気で楽しんでサポートさせていただきたいと思います。
こんにちは。ウェディングファン元木美和子です。昨年の12月、窓からの一面の海の眺めがとっても素敵な会場での素敵な結婚式にお招きいただきました。新郎新婦の美しさが目にしみて、とっても眩しかったです。何よりお二人の周りの方を大切にしよう、喜んでもらおうとするお気持ちが伝わってきて、特に親御様への感謝の気持ちが伝わり見ているこちらも胸がいっぱいになりました。お二人とも自分のことよりも周りの人を大切にするご夫婦ですので、これからどんなことがあっても助け合って2人で乗り越えて行くことと思います。これからどんな景色を2人が見つめていくのか楽しみです。この仕事をしていてよかったと思える、ご褒美のような一日でした。今年も、一組でも多く、お幸せなご成婚をお導き出来るよう、心を込めてサポートさせていただきます。どうぞよろしくお願い致します。
こんにちは。ウェディングファン元木美和子です。 早いもので、2024年ももうすぐ終わりですね。ウェディングファンでは、今年611件のお見合い(出会い)があり、IBJシステム内で13名様のご成婚が誕生いたしました。(現在は24名の活動会員様がいらっしゃいます。)IBJアワードも始まって以来全期連続受賞をいただいており、感謝の気持ちでいっぱいです。ウェディングファンはひとりで運営している個人の結婚相談所です。少人数に絞っている結婚相談所でこれだけのご成婚が誕生したことは、会員様が何より前を向いて婚活されたこと、お相手様とお相手相談所のお力添え、IBJのスタッフの皆様の円満なご協力があってのことだと思います。婚活は一人一人みんな違い、何をしたら必ず大丈夫ということはないので、辛い時や嬉しい時、少しでも会員様の力になれるよう、私自身も元気でいることを気を付けて生活していきたいと思いました。今年は結婚式に出席させていただいたり皆様のご成婚の瞬間に立ち会え、たくさんの幸せのおすそ分けをいただきました。感謝の気持ちでいっぱいです。皆様にお返しできるよう、2025年も健やかに明るく頑張ります。
こんにちはウェディングファン元木美和子です。11月30日は嬉しいご成婚お祝い会でした。お写真だけでしか存じ上げなかったお相手様に直接お礼を伝えられて嬉しかったです。お2人は想像以上にぴったりで、お話を聴いてみると、いくつもの偶然が重なっていることが分かり、やはりご縁の強さを実感しました。ご成婚アンケートにお答えいただきました。質問1:ウェディングファンを選んだ理由と思い出に残るサポートはありますか? まず、元木さんの素敵な笑顔が印象的でした。そして、会員さんのコメントを読み、親身にサポートしていただけるのだろうなと思い、ウェディングファンさんに決めました。 元木さんはいつもタイムリーかつ親切に、私のことを尊重しながら対応してくださり、とてもありがたかったです。辛いときもありましたが、その際はすぐに電話で話を聞いていただき、そのお陰で気持ちを切り替えることができました。また、どの相手と大切にお付き合いしたら良いのか、といったご助言もくださいました(実際にその方と結婚しました!)。 質問2: お相手様との初めて会った時の印象と思い出に残るエピソードを教えてください。 お見合い前30分前に偶然会ってしまい、話も合ったので、そこから3時間弱お話しました。すごくピンときた!というわけではなかったのですが、気になる点が全くなかったですし、良い方だなと好感が持てました。仮交際2回目のデートを延長して、ほぼ1日一緒に過ごしたことで距離が縮まり、恋愛感情を抱くようになりました。 質問3:これから始めようとしている皆様へ婚活のコツを一言お願いします お見合いの時点では白黒つけず、特に気になる点がなければ次も会ってみても良いのかなと思います。また、結婚相談所では互いの仲人さんを経由するなど恋愛とは違った進め方にはなると思うので、恋愛経験の有無に関わらず元木さんには積極的に報連相されると良いと思います。私はお見合いの服を事前にチェックしていただいたり、仮交際ではどの段階でどのような結婚観を話しておくべきかに関してご助言をいただいたりしていました。そして、活動する上で、自分らしくいることや自信を持つことも大切とは思うのですが、謙虚でいることや自身を客観視することも大切かと個人的には思いました。 自分の思っていることを素直に思いやりを持って伝えることができる会員様。選んだお相手様は、太い芯のある穏やかな男性様でした。お互いのビジョンを出し合って楽しみながら進んで行かれたと思います。ずっと前からお付き合いしていたようなお二人。二人で居たら心強いですね。私も幸せな空気に包まれ、楽しいひと時でした。いつまでも仲良くお幸せにお過ごしください。これからもよろしくお願いします。
こんにちは。ウェディングファン元木美和子です。11月16日は楽しいご成婚お祝いでした。初めてお会いするお相手様は想像以上に素敵で、おふたりが並んでいるととっても絵になって、お互い大好きなことが伝わってきて、朗らかで楽しいひと時でした。お相手様へ出会うまで落ち込むこともあったと思うのですが、出会ってからは本当に順調で、おふたり手を取り合って駆け抜けていかれました。ご成婚インタビューに答えていただきました。ウェディングファンを選んだ理由と思い出に残るサポートはありますか?美和子さんと初めてお会いしたのは精神的に落ち込んでいた時期だったのですがとりとめのない話を穏やかに聞いてくださる雰囲気と明るいコミュニケーションに惹かれて入会を決めました。サポートは私が連絡無精で自分から相談を持ちかけられない性格なので細やかにお気遣いとお声がけをいただいたことの一つ一つが思い出に残っていて感謝しております。お相手様との初めて会った時の印象と思い出に残るエピソードを教えてください。顔がかっこいい!(笑)真面目そうな印象でしたが話ししていくと面白い面や視聴しているコンテンツの趣味が合いそうなところが見えてきてもっとお話ししたいなと思いました。思い出に残るエピソードはたくさんありますが・・・目黒川をお散歩したデートをよく覚えています。桜目当てだったのですがあいにく開花が遅くつぼみを見る会に・・・(笑)不思議と歩きながら話しているだけでも楽しく、行動から気遣いや優しさを感じられてとても好きになりました!婚活を始めようとしている皆様へ婚活のコツや励ましのメッセージをお願いします。今まで会ったことのない人々と会い、お話することは楽しくもありますが、とても疲れたり、辛くなったりすることもあると思います。でも疲れること、辛いことは美和子さんに相談すると大体解消するので(笑)自分のペースで楽しみながら進めるのがいいのかなと思います!おふたりとも心が温かく、愛情深く本当に楽しいご様子を見せていただいて、私も幸せでした。これからもずっとずっと、お幸せにお過ごしください。
こんにちは。ウェディングファン元木美和子です。 10月17日は嬉しいご成婚お祝いでした。8月に活動開始の女性様、年内のご成婚を目標とされていましたが、素敵なご縁に惹きつけられるように、3か月足らずでのご成婚となりました。おふたりは笑顔が絶えず、一緒にいるのが自然で、ずっと前から一緒にいるような佇まいでした。ご成婚インタビューに答えていただきました。◯お相手と初めて会った印象と、思い出に残るエピソードはありますか、お見合いでカフェで待ち合わせをし、挨拶する時から眠そうなお顔でした。でも、会話を切り出されたり、会話をして少しのところで、わたしが回答したことにツッコミを入れられ、「冗談です」と言う彼に、あれ?と何か他の方とは異なる感じがありました。エピソードとしては、お見合い時に話をしていて間違いなく1時間半以上経過していることは気づいていましたが、2時間半も経っていました。でも、気疲れのようなものは全く無く、逆に心地良さがあり、不思議に思いました。ファーストコール後も、1週間後の初デートまでLINEで普通にやり取りができたことも驚きましたし、初デートでウィンドウショッピングをしているだけでも笑いが絶えず、その日に付き合いたいと気持ちが決まりました。◯ぴったりなお相手とご成婚するコツを教えてください。ぴったりなお相手とはどういう人なのかも、成婚するコツも分からないです。ただ、わたしがお相手に逢えた経緯としては、自分が希望するお相手の年齢を4〜10歳年上に設定していたのを、お見合いをする中で自分と年齢が同じくらいの方が良いなぁと途中で検索設定を変え、その中でなんとなくお見合いしたい数名に申込みをした中に彼がいました。お見合いをした中で、プロフィールは写真や情報などあり、大切な部分もありますが、全ては会ったら分かるものだと、とても思いました。会って自分とその方とではどういう感じになるかは、プロフィールだけではとても計り知れないことだと分かりました。(お相手男性様に)結婚しようと決断した理由を教えてください。デート中に大笑いしたり、互いに尊重し合える関係を築いていく中で、ずっとこの人の側にいれたらと思い、結婚を決意しました。今回はお相手男性様に結婚を決断したご理由も頂きました。婚活において笑顔はとっても大事ですね。一緒にいて楽しい、そして気が楽でいられる、そんなお相手を皆様に見つけていただきたいといつも思っています。おふたりの末永いお幸せを心から願っています。
こんにちは。ウェディングファン元木美和子です。10月5日はご成婚お祝いでした。プロフィールのお写真でしか存じあげなかったお相手の男性様にお会い出来てとても嬉しいかったです!おふたりとも清潔感があってとっても素敵!薬指には、輝くリングがあり、一層まぶしかったです。お相手男性様が女性会員様にしてほしいことを全部やってくれたように思います。また女性会員様は自然と気遣いのできる、とても思いやりのある方でした。その彼女の良いところをすぐに見つけてくれた旦那様。ご入会から4か月、4回目のお見合いのお相手がこの素敵な旦那様です!ご成婚インタビューに答えていただきました。 カウンセラーとの思い出に残るエピソードはありますか:写真撮影の洋服を一緒に買いに出かけたり、美味しいお食事をしたことも印象的ですが、婚活に疲れが出てきたときに喝を入れてくださったことで、なんとか踏ん張れたように思います。家族や友人でもここまで寄り添ってもらえることはないと強く思いますし感謝しています。 お相手様と初めて会ったときの印象はいかがでしたか:礼儀正しくて無駄な所作のないきちんとした印象。思慮深く相手を思いやる気持ちのある方。 お相手との思い出に残るエピソードはありますか:指輪を買いに行くことを自ら提案してくれました。女性側からは言いにくいでしょうからと。彼にしてみれば高額な買い物となってしまいましたが、「このような経験(指輪を購入する)をさせてもらえて光栄です。相手がいなければできないことですから。」と清々しい表情でおっしゃっていたのが印象的です。 ぴったりなお相手を見つける、婚活のコツを教えてください:お相手の素敵なところを見つけるのも大事ですが、これこらの人生を共にするので、苦手な部分が少ない人=ストレスのない人、居心地のいい人かどうかを重視していたように思います。言葉遣いや所作、におい(体臭が嫌じゃないかなど)、食事の好みや食べ方はよく観察していました。どんなに所得が高くてもルックスが良くても、一緒にいてストレスのある人とは生活を共にするのは難しいと考えました。 お二人の末永いお幸せを心より願っております。そして、これからもどうぞよろしくお願いします。
こんにちは。ウェディングファン元木美和子です。2021年上半期から始まったIBJAwardですが、ウェディングファンは2024年上半期IBJAward(Premium部門)も受賞させていただきました!BestRookie部門:51社/1,403社Premium部門:432社/2,914社合計:483社/4,317社(受賞率11.2%)7期連続での受賞となり、感謝の気持ちでいっぱいです。ウェディングファンは一人で運営する結婚相談所です。ですので、受賞率11.2%の狭き門を受賞できたのも、私を選んでくれて一緒に歩いてくれた会員の皆様、その会員様を愛してくださったお相手様とその相談所、縁の下の力持ちとして支えてくださったIBJスタッフの皆様のおかげです。これからも、会員様に感謝して、一人でも多くのご成婚をお見届けできますよう、心からサポートさせていただきます。感謝の気持ちを込めて、7/31までIBJの9万人突破キャンペーンに加え、7期連続Award受賞キャンペーンもダブルで実施中です!(入会金から合計2万円OFFさせていただきます。)カウンセリングはいつでも無料ですので、お気軽にご相談ください。 https://weddingfan.jp/
こんにちは。ウェディングファン元木美和子です。ご成婚して3年目の会員様から、温かいメッセージを頂きました。いつも元気だった妻が、盲腸で5日間入院してしまいました。入院生活でかなり疲れていたので、綺麗なところへ連れていきたくて、退院日にバラ園に行ってきました。 救急車で運ばれた時は本当痛んだり苦しんでて心配でした。医師からお話をお聞きして盲腸以外の病気でなく本当に安心しました。お見舞いに行った際は、救急車で運ばれた時に比べればすっかり元気なってくれていました。ただ、院内着の姿や病みあがりの表情見ちゃうとかわいそうでした。手術後なので歩くのもかなりゆっくりでした。帰りエレベータホールでバイバイする時は寂しかったですよ~新婚当初から変わらぬ愛情たっぷりのお二人です。心の温まるエピソード、ありがとうございました。いつまでも仲良くお暮らしください。
こんにちは。ウェディングファン元木です。ご成婚お祝い後、久しぶりにお会いしたお二人。変わらずとても仲が良くて、もうすでに一緒に住まれているので、すっかりご夫婦のように息がぴったり!当日は旦那様が、ご入会いただいた時に一緒にお買い物同行して選んだセットアップを着て来てくださって、相変わらずお似合いで、さらにダンディーになられていらっしゃいました。お見合いが10件ほど決まった時、「皆さん素敵なので、僕はこの方たちの中から伴侶を決めます。」とおっしゃって今の奥様と出会って決断力と行動力を発揮され、入会から3か月でご成婚でした。奥様はシフト制、旦那様は公務員のお仕事で、お休みを合わせるのが難しいかな?と思ったのですが、最初のデートから不思議とお休みがぴったりと合ってスケジュールがスイスイと決まっていったこともご縁を感じました。「ファーストコールのとき、正座してお電話を待っていたんです!」との奥様のお言葉が印象的でした。プロフィール写真がとても爽やかだったと話してくださり、一緒に選んだセットアップがお似合いだったと言っていただいた時には、私まで嬉しくなりました。これからお二人は新婚旅行に行かれて、その後5月15日、大変縁起の良い日にご入籍の結婚届を提出される予定です。お二人がこれからも輝いて、素晴らしい未来が待っていることを心からお祈りいたします。これからもどうぞよろしくお願い致します。
この相談所を知る
ウェディングファン
東京都 / 千代田区
九段下駅 徒歩1分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!