30代前半の医師の女性が6ヶ月で成婚した婚活エピソード(3)

マーズカフェ

30代前半/女性

Mさん 医師

お相手は年下の同業者!コロナ禍でご成婚!今では二人の男の子のママさん!

マーズカフェで婚活した30代前半女性の画像1

「やってみよう!」と勢いで入会!半年後に成婚退会!二人の男の子を出産!医師とママ業を両立!

カウンセラーが話しやすくて「やってみよう!」と勢いで入会しました!

マーズカフェで婚活した30代前半女性の画像2
どのようなことがきっかけで婚活を始められたのでしょうか?思い出せる範囲でお聞かせください。
30歳を過ぎて仕事も落ち着いてきましたし、結婚について考えることが多くなっていました。
かといって、マッチングアプリや婚活パーティーは効率が悪いと思っていたので、婚活をするなら結婚相談所で…と決めていました。
ご入会を決断される前に、結婚相談所以外でのサービスはご検討されましたか?その中で、最終的に結婚相談所を選んだ理由をお聞かせください。
インターネットで結婚相談所を探していたときに、マーズさんのサイトを見つけて、しかも近所だったのでお話を聞きに行きました。
他の結婚相談所も検討しようと思ったのですが、増田さんが話しやすくて、軽い気持ちでしたが「やってみよう!」と思ったので、半ば勢いもありましたが入会しました。
他の婚活サービスは検討していませんでした。

初対面の印象は「後輩と話しているみたい」、でも今では頼りになるパパ!

マーズカフェで婚活した30代前半女性の画像3
ご入会からご成婚までにあった、印象的な活動やカウンセラーとのエピソードをお聞かせください。
増田さんはいつも対応が早くてとてもスムーズにやり取りができたと思います。
私が活動していたのがちょうどコロナ禍でした。
緊急事態宣言が出ていた頃で私もコロナ患者の救急対応をしていたこともあり、急遽ドクターヘリで離島に行かなければいけなくなり、お見合い当日に延期してもらったこともあったのですが、増田さんは快く対応してくれました。
お二人が出会った日からご成婚に至るまで、様々な思い出があったと思います。思い出せる範囲で状況やエピソード、印象等をお聞かせください。
お互い忙しかったのですが、彼は特に忙しかったと思います。
それなのに夜中でも勤務中にLINEをくれたり、彼の真面目さは伝わってきました。
同じ仕事ということもあり、最初は仕事の話が多かったのですが、少しずつお互いの趣味も話しもするようになりました。
嬉しかったエピソードとしては私が走ることが好きで、ランニングのイベントに参加することもあるのですが、彼もまだ仮交際中なのに一緒にランニングの練習を始めてくれたことです。
今では休みが合った日は近くの公園をジョギングするのが日課になっています。
お相手と初めて会った時のお互いの印象を教えてください。
彼は仕事の上司に接しているみたいだったようです。
私は年下なので初対面の印象は幼いなと思いました。
でも、話してみると後輩と話しているみたいで、やっぱり幼いなと思いました笑
今では頼りになるパパです。
この人と結婚したい(するかも?)と思った瞬間はどんな時でしたか?
私の中では年下すぎたのでずっと年齢に引っかかっていました。
彼から真剣交際を申し込まれたときも、嬉しさ半分、戸惑い半分でした。
ですが、増田さんから女性は年上の男性と結婚するケースが多く、年齢差のある年下男性から良い印象を持ってもらっていることが珍しいことであったり、そのメリットを教えていただき、初めて結婚を意識することができました。
そして、お見合いをした時からずっと彼の思いもわかっていましたので、結婚するならこんな人かなと思い始めました。
お相手にされて、キュン❤とした事があれば教えてください。
彼はお見合いのときに緊張していたのか笑顔でも表情は硬く、こちらまで緊張してしまいそうでした。
でも、もう一度お会いしてみようと仮交際に進んで、ランチに行ったのですが、自然な笑顔でお見合いの時に話した私の好きなマンガを全部読んでくれていたことです。
彼なりに私の好きなものを共有しようとしてくれたのがとても伝わってキュンとしました。
結婚相手に求める条件で、これだけは譲れないと決めていたものはありましたか?
仕事上、夜勤もあるので不規則な生活ですし、結婚後も仕事がしたいと思っていたので、それを理解してくれる人でしたら、その他の条件にこだわりはありませんでした。
オススメのデートスポットがあれば教えてください。
時期にもよりますが、夏以外はジョギングがお勧めです。
一緒に体を動かすとリフレッシュできますし、健康的なのでぜひ!
女性はメイクが落ちるので、それも含めて素をさらけ出すので距離が縮まるかもしれません。
婚活をやめようと思った瞬間はありましたか?もしあればどんな時だったか教えてください。
仕事上、同業の方しか会うことはないので、お見合いでいろんな職業の方にお会いするのが楽しかったので辞めようと思ったことは一度もありませんでした。
また、変な人もいなかったので、仮交際に進んだ方とも楽しくお会いできましたし、自分の気持ちに迷ったことはありましたが、悩みはありませんでした。
それはどの様に乗り越えましたか?
思ったよりも早く終わったので婚活をやめようと思ったことがなかったので乗り越えたわけではないのですが、やめようと思う前に増田さんに相談していたと思います。

結婚相談所は相談する人がいるのでお勧め!自己肯定感が高まり、ポジティブな気持ちになれました!

これから婚活を始める方や婚活を検討されている方へ、ご自身の経験を踏まえてメッセージをお願いします。
結婚相談所は相談する人がいるのでお勧めです。
自己肯定感が低めだったのですが、自分にはない視点からアドバイスをいただくことで自己肯定感が高まって、ポジティブな気持ちになれました。
悩んでいても解決しないので、早く結婚したい気持ちがある方は結婚相談所で活動することをお勧めします。

担当者よりメッセージ

カウンセラー/増田修蔵

マーズカフェの担当カウンセラー写真

担当者よりメッセージ

カウンセラー/増田修蔵

4年前に成婚退会されたのですが、その後もたびたびやり取りをさせていただき、成婚エピソードの協力をお願いしたところ快諾してくださいました。
活動中も常に前向きで、私からはアドバイスといったようなこともせずに良いご縁が訪れました。
お相手の方も同業のお医者さんで、今は二人の男の子のママとしてお仕事と両立しながら忙しい毎日を送られています。
コロナ禍での活動で、さらに医療従事者としてコロナ患者の対応もあり、心身共に疲弊していたと思います。ですが、「医者なんてサービス業ですから」と笑い飛ばしている逞しさに感動しました。
この先20年30年と「結婚して良かった!」と思えるような夫婦・家族でいてほしいと思

この相談所の他の成婚者エピソード

この相談所を知る

マーズカフェ

5.0(33)

東京都 / 中野区

中野駅 徒歩3分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

マーズカフェの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案