結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活IMA(イマ)
この人と結婚して本当に良かった
成婚された方々は、よほどのことが無い限りお休みされませんでした。婚活中は落ち込むこともあるし、がっかりすることも山ほどありますが、こつこつ淡々と歩み続けます。「休んでしまったら、もう動けなくなるかもしれないから休みません」と宣言された会員さんも多いです。
今回はマッチングアプリ経験者の男性34歳(成婚者)が残してくださったメッセージから、婚活方法のヒントを探ってみたいと思います。マッチングアプリは出会いのインフラになりつつあります。イエなりました。世代別、目的別にその数100種類以上、よりどりみどり。攻略本が出版されるぐらいの身近さです。 マッチングアプリのイメージは、安くて、楽で楽しく、出会いが多い。実際はどうなのでしょうか?
「仮交際終了となったお相手のことが忘れられない」「お見合いのお返事(お断り)を撤回したい」このように、復縁を希望される方がいらっしゃいます。婚活経験者なら誰もが一度くらいはこのような気持ちと対峙されたご経験があるのではないでしょうか?先日もお相手(男性)相談所から「もう一度会わせていただけないでしょうか。○○様の活動状況はどのような感じでしょうか?特定のお相手は決まりましたか?」と復縁のお願いが入りました。活動状況を会員さんの許可なくお伝えすることは出来ませんので、そのあたりは伏せましたが、そもそもどうして復縁を?と尋ねましたら、「いいなと思う方に出逢えていなくて、やはり○○様が良かったと後悔しているようなのです。。」とカウンセラーさん。
先日、ウェディング雑誌の整理をしておりましたら、6年ほど前のこんな記事が目に飛び込んできました。おそらくこの情報は決して古くならない、いつの時代の結婚にも参考になるのではと思いましたので、ご紹介させていただきます。幸せな結婚生活を送っている既婚者(妻)が結婚してみたら重要でなかった結婚の条件は以下だそうです。1位 顔(29%)2位趣味(29%)3位長男でないこと(26%)4位身長(22%)5位学歴(20%)6位貯蓄額(17%)(複数回答)
先週末のミーティングで。「今村さんに相談できた良かったー」の声をいただきました。久しぶりの明るい声、久しぶりの笑顔。プロポーズをいただいたばかりの女性会員さんです。「もしかして今日のミーティングが初の笑顔ミーティングじゃない?」、「あ、ほんとうだ。今日は笑顔しかないです!!」とまぶしいほどの笑顔。「ひとりで婚活してたら、ひとりで抱え込んで、ひとりで勝手に結論出して、もうダメだ―になって、婚活やめていたと思います。でもそしたら彼と出会わなかったし、結婚も♡ほんと相談できて良かったですー!」
当相談所ではないですが、夏にNHKのサラメシに登場された仲人さんがいらっしゃいます。主に千葉でご活躍の森とうゆうこさんです。個人結婚相談所の日常をランチを中心にご披露くださいました。土日祝は会員さんとのカウンセリングやご入会手続き、平日はお見合いやデート、プロポーズの下準備、個人相談所の仲人カウンセラーは休日と仕事の境目がぼんやりしています。お弁当を急いでほおばりながら熱くご縁に向き合う姿は、仲人仲間としてとても誇らしかったです。謎めいた個人結婚相談所という場所がサラメシを通してオープンになったことに感謝しています。森とうさん、ありがとうございます!!
婚活IMA公式ホームページでは出来る限り成婚物語や成婚後物語をご紹介しております。まだ20話ほど書ききれておりませんが・・・平均すれば毎月、IMA会員さまとIBJ婚活界のどこかの相談所会員様とがご成婚され、ほっとした表情で婚活界を後にされています。どんな人が成婚するの?どんな風に成婚するの?本当に成婚するの?その問いへの回答は色々な成婚物語に記しております。
誕生日は人生最初のイベント。意識的にその日に生まれようとしたのかもしれないし、宿命とやらに引っ張られたのかもしれないし、お医者さんの判断でということもあるけれど、いずれにしてもものすごい力を持ってこの世に生まれたことは間違いないはずです。その力は婚活でも発揮されるようで、特にお誕生日前後3ヵ月位は幸せサプライズ的なことが起きやすいから不思議。
1年に1,2名の確率ですが、プライベートで出会った方と婚約される会員さんがいらっしゃいます。ご縁というものは、とても遠回りすることもあるんですよね。。そんな例を3つ、ご紹介します。
本日(1/12)日本時間7時57分。アシスタントのMihoさんからLINEが飛んできました!ちょちょちょっと!!!Mさんが真剣交際に進むって。パソコン開けてびっくり。11月末頃にお見合いして、今日は1月12日。短いですけど、驚くほどの短さではありません。わたしたちが驚いた理由は・・・
この相談所を知る
婚活IMA(イマ)
東京都 / 千代田区
飯田橋駅 徒歩4分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!