30代のイタリア系美人が婚活開始‼️初お見合いでショック
- お見合い
- 女性向け
- カウンセラーの日常
30代のイタリア系美人が婚活開始‼️初お見合いでショック
僕が担当している30代の素敵な女性の婚活スタートですが、僕の反省も・・・😥
入会したのは、まるでハーフのようなイタリア系美人さん🤩
彼女が相談所に入会したのは、元カレと遠距離になったことがきっかけでした!
「数年待ってくれ」と言われたけど、彼女は「自分は家族を持ちたい」と、また年齢も年齢だから「子供を産みたい」気持ちもあり、待てない気持ちと待ってあげたい気持ちがあったものの現実を受け入れて別れを選択したんです🙂↕️
彼女はとにかく綺麗で、明るくて、コミュ力も高い😍本当に素敵な子なんですよw
仕事もバリバリで会社では責任あるポジションでもあり、後輩からも慕われている。
そんな彼女が「マッチングアプリでは良い人に出会えない」とのことで、うちの相談所に入会してくれました📝
初回カウンセリングではいろいろな理想が出てきたけど、最終的に彼女が一番大事にしたいものは「家族を大切にする人」でした。
これは、彼女自身が両親や兄弟との仲が良く、家族の絆を大切にしているから。
「自分と同じように、家族を大切にしてくれる人と結婚したい」
そういう気持ちが一番強かったんです🥰
いざ活動開始!申し込みは来るけど…
プロのカメラマンに撮影してもらい、仕上がった写真を見て「これならたくさん申し込みが来る」と確信😍✨
実際、活動開始直後から数十件の申し込みがありました。
でも、いざ蓋を開けてみると、彼女の理想とは違う年齢層の男性が多く、なかなかOKを出せず…💦
1週間…2週間…1ヶ月が経過。
申し込みは来るけど、彼女は「タイプじゃない」とすべてお断り😔
そこで僕は改めて面談し、こう伝えました。
「会わなければ何も始まらないし、100%理想の人が来るとは限らないよ」
すると彼女は、
「申し込んで断られるのが怖い」
と打ち明けてくれました。
婚活ではよくある悩み。
でも、お見合いを断る理由は「タイプじゃない」だけじゃなく、
・他にお見合いしている人がいる
・仕事が忙しくて時間が取れない
・単純にタイミングが合わない
など、さまざまなんですよ😥
そこで、まずは「お気に入り登録」から始めることを提案!!
でも、彼女が気になった男性の共通点は「ゴルフ好き」
「え、それって最初に言ってた“家族を大切にする人”とは違うんじゃ?」
と僕は思ったけど、まだ理想が定まってないのかもしれない!
もっと深く話しておくべきだったと、後から反省しました😔
初めてのお見合い!でも、まさかの展開…
数週間後、彼女が少し気になると言っていた年上の男性とのお見合いが決定✨✨
当日、彼女が不安そうだったので「楽しんできてね!」とメッセージを送りました。
そしてお見合い終了後、彼女からのLINE。
開くと… めちゃくちゃ怒ってる!!
話を聞くと、
・待ち合わせ場所のカフェが混んでいたので、フードコートへ移動
・会計は別々(つまり、割り勘)
・会話も盛り上がらず、1時間が無駄に感じた
彼女は「こんな人もいるんだ」と驚き、婚活自体に不信感を持ってしまったんです
「時間を無駄にした」「結婚相談所は自分には合わないのかも」とまで言われてしまい…。
このとき、僕は正直 めちゃくちゃ悔しかった。
結婚相談所に登録している=結婚したい気持ちはあるはず!
でも、それだけではダメで、コミュニケーション能力や相手への配慮も必要‼️
それができていない男性会員を相談所側が、しっかり育てていなかったことにも責任を感じました。
僕の反省と、これからのサポート
彼女の気持ちは落ち込んでいたけど、まだ「結婚したい」という思いは残っている。
だからこそ、僕は もっと彼女に寄り添わなきゃいけない と強く思いました。
婚活は正解がないし、100%理想の人にすぐ会えるわけでもない。
でも、どんな人と出会っても「無駄だった」と思わせないような、意味のある出会いを提供するのが僕の役目‼️
彼女が自己否定する前に、僕がもっとサポートするべきだった😞
これから彼女には、相談所以外の出会いも含め、いろいろな角度から提案していくつもりです。
そして、相談所の会員さん全体のレベルアップもしていかなきゃいけないと痛感しました。
本当に彼女には申し訳なく・・・僕の力が足りなかった・・・本当にごめんね。
彼女に僕ができることをもっともっと考えなきゃ!
でも、彼女の婚活はまだ終わっていません。
だからこそ、僕も彼女に負けないように全力でサポート頑張ります💪
婚活は、カウンセラーのサポート次第で大きく変わる‼️
この経験を活かして、もっともっとカウンセラーとして成長していこうと思っています🙇
ひろしより