年収が高い人と結婚したい!という場合の注意点
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 女性向け
目次
- 年収が高い人と結婚したいですか?
- 高年収な人との婚活で注意することは?
年収が高い人と結婚したいですか?
こんにちは!
G's Agencyです💍
みなさん、相手の「収入」は気にされますか?
婚活中の女性の方は、重要視するレベル感は違っていても、ほとんどの方が気にされますよね?
最近は女性側も年収を公開されている方も増えているので、男性でも参考にしている方も多いかもしれません。
もちろん、生活していくのにお金は大切!
でも、年収の数字だけに気を取られてしまっているととっても危険です💦
今回は【年収いくら以上は絶対!】なんて条件で相手探ししてる人には特に気をつけてほしいことをお伝えしたいと思います✨
高年収な人との婚活で注意することは?
①年収が高い人はシビアな人が多い
それだけ稼げる能力があるということは、色々なことを判断する能力も高くシビアです。
合理的な考えの人も多いので、その考えができること、または少なくとも理解できる人を選ぶ方が多い傾向が。
そのため、あなたはそのシビアな判断をクリアできるのか?を客観的に見る必要もあります。
コミュニケーションの取り方などもポイントになってくるので、ここはアドバイスをしっかり聞けるかどうかもポイントになってきます🥹
②年収が高い人は忙しい人やお付き合いが多い人も多い
それだけハードワークをしている場合もありますし、仕事関係のお付き合いが多い場合も。
そうなると家族の時間がなかなか持てないケースやお付き合いのためのお金も必要になるケースも。
2人だけの時は自分時間もできるし、それはそれでいいかも❤️と思っていても、子供が産まれるとそうは言ってられない…となりがち。
仕事に邁進することやキャリアアップのための投資として、【自分ごと】を超えた【家族ごと】として捉えて2人で協力していこうと思えている関係性でないと上手くいきません。
とはいえ、婚活中ではなかなかイメージがつかない方も多いと思うので、そこはフォローしながら理解を進めていただきます✨
③相手のことを幸せにできますか?
「こんな素敵な人に選ばれた私」になりたい!というお姫様願望が強かったり見栄がある人は注意です。
結婚ではお互いに補完し合って、さらに高め合っていかないとなかなか幸せは手に入りません。
それが自然にできる人たちもいれば、努力が必要な人もいますが、「幸せにしてもらおう」と思っている人は後者にあたります。
自分がどんな結婚生活を送りたいのか?
そして、そのために自分にはどんなことができて、どんなことを努力しなければいけないのか?
そこを考えずに、寄りかかろうとする気持ちは相手にも見透かされてしまいます。
そして、この考えは我々カウンセラーにも伝わるので、改善についてフォローが入ったら素直に聞くことをお勧めします。
みなさんに幸せになって欲しくて伝えることなので、そこは信頼して一度耳を傾けてみてください!
ここまで、3つのポイントを書いてきましたが、どれも婚活における基本的な考え方です。
そして、パートナーとなるためにはお互いを知る必要があり、そのためのコミュニケーションを重ねることでワンチームになれて幸せな結婚生活が送れるのです💍
しかし、このコミュニケーションの取り方が意外とできない人が多く、結婚してから困っている方が多い💦
だからこそ、会員さんにはこの基本的な考えを活動中からしっかりお伝えして、目先の情報だけに捉われない婚活ができるようフォローしていきますよ✨
もっと詳しく知りたい!という方や、これってこういうこと?と気になる方はDMなどでご連絡くださいね☺️
そして、一緒に頑張りたい!という方は、ぜひお問い合わせを🙆🏻♀️
▼お問合せはこちらから
公式LINE:
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=859bonkv
「無料相談の前に、ちょっと聞いてみたいことがある」という場合はInstagramのDMでのご連絡も歓迎です🫶🏻
Instagram:
https://www.instagram.com/gmama_marriage?igsh=MXQ2cHg4d2plOTk0dQ==
ーーーG’s Agencyについてーーー
◆15万人のママからSNSで支持される“じママ”が代表
のべ約500人の会員数を抱える夫婦のオンラインサロンにて数々の夫婦の悩みを解いてきた”ONE TEAM思考”で出会い〜成婚後もサポートいたします。
◆代表もスタッフも結婚相談所経験あり
面談で丁寧にお話しを伺い、会員さまの魅力や結婚観を引き出すことで、「会ってみたい」と思っていただけるプロフィール作成をお手伝いします。
◆結婚後のキャリアをイメージできるサポート
多くの女性が悩む家庭と仕事の両立について 国家資格キャリアコンサルタントや育休後アドバイザー保有スタッフがサポートいたします。