アトラクティブスタイル

国内で唯一の女性専門の相談所、男性心理の見極めが強み!

女性必見! 男性を選ぶ上で大切なこと!😊

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • 女性向け
アトラクティブスタイル「女性必見! 男性を選ぶ上で大切なこと!😊」-1

目次

  • 男性選びをする前に、自分に合う男性であるかどうかの確認
  • 無料カウンセリングはお気軽に!😊

男性選びをする前に、自分に合う男性であるかどうかの確認

アトラクティブスタイル「女性必見! 男性を選ぶ上で大切なこと!😊」-2

皆さん、こんばんは!😊

お元気にお過ごしでしょうか!

心理カウンセラー(兼)婚活カウンセラーの高山です。

いよいよGWに突入ですね!

連休中、お見合いや交際で忙しいという方は多いと思いますが、GWという時期は、大型連休ということだけではなく、季節も味方してくれる時期となります。

春という季節は、ポカポカ陽気に包まれて、不思議と心を穏やかにさせてくれます。

草木や花が一斉に成長する時期でもあります。

職場でも新年度が始まり、新たな部署でお仕事をされる方もいますし、昇格される方もいます。会社組織としての新体制が開始される時期でもあります。

学校で言えば、入学式を迎え、新たな出会いがある時期でもあります。

いろんな意味で、いろんな所で、何かを目覚めさせてくれる不思議な季節なのです。

婚活も同じです。

そういう、変化のある時期というのは、男性にも心の変化があり、加速し、これまでになかった動きが活発になります。


だから、この時期を大切にして、活動に活かしていただきたいと思います。

今日は新たな気持ちで活動をしていただく意味でも、改めて、男性を選ぶ上で大切なことをお伝えしたいと思います。

今日のテーマは「男性を選ぶ上で大切なこと!😊」

とさせていただきました。

サブタイトルでは、男性選びをする前に、

「自分に合う男性であるかどうかの確認!」

としています。

今月も無料カウンセリングでは、いろんな方からのご相談が来ていますが、

基本的には、どうすればいい男がゲットできるのか!

というご相談なのですが🤣、確かに、活動をされている女性から見ればそうなります。

相談所で安くないお金を支払って、時間をかけて、それなりに頑張っている。

当然、期待をするし、期待だけでなく、ちゃんとパートナーを見つけたい!

年内中には決着をつけたい。

そういう心理があるのは当然だろうと思います。

その潜在心理を深く読み解いていくと何が見えてくるのかというと、

活動では常に男性を追いかけているということに辿り着きます。

年収や見た目、男性の仕事の将来性や家族構成など、実に、女性はいろんなところに目を配っていると思います。

相談所の活動ですから、女性の皆さんがそういう目線で男性を選ぶのは、それ自体は間違いではないのですが、

ただ、一つだけ、大事なことが抜けていることに気づかされます。

それは、仮に理想の男性との結婚ができる可能性があったとして女性自身がその先に何を見据えているのか。

どのような人生を送りたいのか。

そこが明確になっていない場合、それが活動の妨げになってしまいます。

そこが曖昧になっていると男性が不信感を抱き、思うように進まなくなる。

夢の中で彷徨うように、もがいて、苦しんで、自分の人生に翻弄されて生きている人は意外に多い。

そして、同じところで何度も躓いている。

そうなってしまうと、お見合いや交際に進んでも上手くはいかない。

男性に見透かされてしまうからです。

結婚をするということは、自分の残りの人生全てを、その男性に賭けるということでもある。

だから、そう単純ではないのです。

映画やドラマのシーンのようにはいかない、厳しい現実があることも事実です。

思うように活動が進まないというのは、そういう理由も含まれているように感じます。

結婚後の人生というのは、とても長いです。生まれた地域や育った環境が異なる他人同士が、何十年も寄り添う関係ですから、多少の条件が整ったくらいでどうにかなるものではありません。

最終的には、双方の関係性、双方の人間性が問われることになります。

男性だけでなく、女性側も人間性が問われることになります。

片方の考え方だけで物事が前に進むことはあり得ないからです。

では、どうすればいいのか!

男性に対しての、いろんな希望とする条件はあると思いますが、その条件とは別に、

自分自身とその男性との関係が本当に安心できる関係性なのか。

そこまでを見通した活動が重要になります。

例えば、大学受験で猛勉強をして有名大学に進学される男性は多いですが、将来の展望がなくとも、まずは有名大学に入ることだけを考えて進んでいく学生は多いです。

有名大学にさえ合格できれば、あとはその後に頑張って将来のことを考えよう!

そういう学生も少なくありません。

しかし、それが通用するのは学生の間だけなのです。

社会に出れば厳しい現実が待っています。

有名大学を卒業して就職すれば、最初は職場の先輩や上司からチヤホヤされることもあるでしょう。

自分が誇らしいと感じることもあるかもしれない。

でも、長く勤めていれば、いずれそれらは妄想であったことに気づかされます。

どんなに有名大学を出ていても、会社組織で成果を出せなければ、やがては会社から淘汰されていきます。

先を見通す想像力が欠如するとそうなります。

活動でも同じことが言えると思うのです。

希望の条件を全てクリアした男性とのお見合いが成立して、その後に交際が成立したとしても、その女性の展望、想像力が乏しければ、すぐに男性に見透かされてしまう。

賢い男性ほど、そういうところまでを見通して活動をしています。

学生時代であれば、まずは有名大学に進学して、その後に将来のことを考えてもまだ間に合いますが、

夫婦になる関係では、まずは結婚さえできれば、その後の人生はその後に考えればいいという考えは通用しないのです。

結婚をする前の、活動の段階で、自分の人間性を男性に伝えていくことが大事になります。

それが、相談所での活動であれば、自己PR文であり、担当者コメントであり、お見合いや交際での男性との会話になります。

それができれば、その後の進展はさほど難しくないと思います。


そしてもう一つ大事になるのが、自分に合う男性を探すことです。

サブタイトルでもお伝えしていますが、それは、まずは自分自身を知ることから始まります。

一般に、女性の活動全般で言えることは、とにかく自分の目指す理想の男性を追い求めようとする傾向がとても強く感じられます。

その感覚は間違いではないけども、そこだけを見て進むと失敗します。

寧ろ、見るべきポイントは、自分の理想とする男性との接点があった際、その男性と自分の関係性が将来的に良好な関係が構築できるのかどうか。

そこを、お見合いや交際中に見極めていくことが重要になります。

何かを見極めるということについては、それなりに難易度が高いと感じる方も多いかもしれませんが、実は、見極めはそんなに難しくはないのです。

例えば、こういうことが言えます。

ある男性が、とにかく傲慢で、強気で、欲しい物は何でも手に入れたい!

しかし、仕事の面ではしっかり稼ぎ、家庭を守っていけるだけの力が備わっている。

そういう男性がいたとします。

一見、そういう男性は嫌だなーと思う女性もいるかもしれない。

しかし、その男性にとってはそれがその人自身の生き方であって、その人なりの人生があります。

他人が批判をする権利などないのです。

そういう男性は嫌だなーと思う女性もいれば、そういう男性は嫌いじゃない!

寧ろ、強さを感じるので、私はついて行きたい!

そういう女性も多くいます。

どちらの考えが正しいか間違いかではなく、どちらが上か下かでもなく、人それぞれに、それぞれの生き方があって、それぞれに人生があるということです。

女性の皆さんにとっては、どちらのタイプの男性がいいのか?

あるいは、別のタイプが理想だったりします。

突き詰めて行けばそうなります。

自分の理想とする男性像はあるけども、それとは別に、自分が納得できる夫婦関係になれるかどうかの確認です。

では、どのようにそういったことを確認すればいいのかですが、

例えば、仮交際に進む前に、まずは男性の熱量の確認が必要になりますが、もっと踏み込むと、

初デートの際に、男性の気質を含めて、全てを確認する方法です。

ここについては、それぞれの会員さんが、相談所の担当者の方との話し合いになると思いますが、

アトラクティブでは、これまでは仮交際成立前に男性の熱量の確認をするようにしていましたが、それだけでは不十分ということがあったため、

今後の新たな方針として、交際成立前に、男性の相談所側との擦り合わせをすることにしています。

流れは以下の通りです。

男性側からお見合い後に交際希望があった際、こちらで交際成立を条件に、担当者間で協議をし、初デートで必ず女性に伝えてもらう質問項目を予め私から提示し、その質問に対して初デートの段階で男性が女性に答えてくれるかどうかの提案になります。

勿論、それを受けるかどうかは男性次第となりますが。

例えば、結婚をすると、まずは新居の確保をどうするのか?という問題が浮上します。

賃貸なのか。購入なのか。

基本的には、男性はお金が絡む話を敬遠する傾向が高いため、こういった内容に関しては、待っていてもなかなかそういう話に触れてこないという場合があります。

また、女性からそういう話をするのは、なかなかハードルが高いという状況もあります。

高齢になっても賃貸を払い続ける人生は、よほどの富裕層でない限り最初から破綻していることと同じですから、

新居の問題をどのように考えているのかや、あるいは、将来的な転勤の有無や、男性の家族との同居の有無、その可能性について、また、将来的な展望をどのように考えているのかなど、そういうことを初デートで女性に伝えてもらえるかどうか。

そこまでをコミットしてくれるかどうかの確認をした上で、交際の成立をするという流れです。

ここまでのサポートはアトラクティブでも初の試みで、当然、男性側から見れば、お金に触れるような話や、親との同居の有無、将来的な目指す目標などを語ることについては抵抗を感じる男性も増えて行きます。

そういう提案をしたことで、交際希望はしたけども、やはり撤回したいと申し出てくる男性は増えてくると思いますが、

ここは私の方針100%ですが、

初デートでここを突破できる男性は、いろんな意味で、力強く、信頼に値する男性だと判断できます。

交際を申し込みした側の男性の熱量、そして、自分の言葉で女性に語ってくれる誠実さは、男性全体の中では少数派だと思いますが、私は、そのくらい絞り込んでも問題はないと考えています。

アトラクティブとしての新たな試みですが、攻めのサポートという意味では、やる価値は十分あると思っています。

既に一部の会員さんには同意が得られて実践していますが、女性会員さんにとっても安心できる方針だと喜んでいました。

今後、個別に会員さんと協議をして、段階的に導入する運びとなりました。

こういった方針の背景にあるのは、皆さんにもご経験があるように、相談所での活動期間が年単位の方や、あるいは、お見合いだけで何十回という方も世の中にはたくさんいることが実情として存在します。

無料カウンセリングでは、そういう女性からのご相談は実際多いです。

男性側の交際希望も、リスペクトした上での交際希望ではなく、とりあえずの交際希望という現状も少なくないことから、

女性自身が活動に対する不安が払拭されない現実があることで、その不安をどれだけ最初に取り除くことができるのか、

そこは勝負してみないと分かりませんが、私はそれなりに勝算があると思っています。

これを実現すると、仮交際に進む段階で男性心理がある程度は読み取れるので、

自分の気質に合う男性であるかどうかが一目瞭然でわかります。

数ではなく、質で勝負する!😊

それが結果として、女性自身の精神的負担を軽減することに繋がると思うからです。

男性側の相談所から見れば、やや困惑するだろうなー!🤣

という想像をしますが、でも、最初の入口でお互いに擦り合わせや意見交換ができた上での交際であれば、その後の進展はかなり期待できることになりますし、

お互い、無駄な交際をせずに済みます。

今後のサポートでは、相談所としてかなり踏み込んだ内容になりますが、男性の本音や熱量を知る上では有効な手段だと考えています。

男性に対しては、お願いや強制ではありませんからね!😊

あくまで男性側が判断することで、女性側の相談所としては、男性にボールを投げるだけなのです。

あとは、男性がどのようなボールを投げ返してくれるのか、そういうところから総合的な判断に繋げて行きたいと思っています。


今日のまとめですが、

理想の男性を引き寄せたいと思う場合は、同時に、その男性と自分が夫婦として継続できる関係性であるかどうかの確認が必要であるということです。

その確認には、いろんな方法があるということ。

それらを踏まえて、最短最速のご成婚を目指して欲しいと思います。

今後の参考にされてください😊

このブログで個別にご相談をご希望の方は、LINEQRコードから申請をしていただき、ご相談内容をお知らせください。

私のLINEなので、必要に応じてご利用いただければ幸いです。

また、アトラクティブのWEBサイトのオフィシャルブログでは、カウンセラーブログではお伝えできないリアルな情報をお届けしています。

活動で行き詰まった方は、一読する価値はあるように思います。

その他、相談所のご入会をご検討の方、相談所の乗り換えをご検討の方は、アトラクティブのWEBサイトのオフィシャルブログをご覧になった上で、無料カウンセリングの専用フォームからお申し込みください。

今現在、活動で行き詰まりを感じている方は、何かを変える必要があると思っています。

その何かというのは、人によって様々ですが、同じことの繰り返しで物事が前に進むことはないと思います。

年単位で活動をされている方であれば尚更だと思います。

皆さんも、このGWに賭けていらっしゃる方は多いと思いますが、どうか価値的に活動に繋げていただきたいと思っています。

そういえば、追加情報ですが、今日は愛媛の40代の会員さんがプロポーズを受ける日で、お相手は和歌山の男性会員さんです。

今の時間だからもうプロポーズされているんでしょうね!😊

美味しいディナーをいただくと話していたので、今頃、世界中の幸せを独り占めしている状況なんだろうと思います。

うちの会員さんの嬉しそうな顔が目に浮かびます!

遠距離なので今日は男性が愛媛に一泊をして、明日、うちの会員さんのご両親に結婚のご挨拶の予定となっています。

彼女のご両親も首を長〜くして、明日を楽しみにしているとのことでした。

まさに、ミラクルのご成婚です!😊

それは、ある日、突然訪れます!

また、別の48歳の会員さんですが、2月の中旬にご入会をされたばかりですが、本日、50歳の男性と真剣交際に進むことが決まりました👏

既に双方で結婚の意思が固まっている状況なので、来月中にはプロポーズが予想されます。

この間、お見合い数は絞り込んで僅かに2人。仮交際は1人。その仮交際の男性とそのまま真剣交際となります。

因みに、仮交際から真剣交際までのデート回数は4回でした。

こちらでもミラクルが起きました!😊

今までがどうであれ、誰にもチャンスはあるということだと思います。

皆さんも、今年、勝負を賭ける覚悟で、頑張っていただきたいと思います。

アトラクティブスタイルも爆進中です!

また、お会いしましょうね!😊

心理カウンセラー(兼)婚活カウンセラー 高山一美

                               

アトラクティブスタイル              

https://attractive-style.com

オフィシャルblog (もっとリアルに)                                                                                                                                                      

https://attractive-style.com/blog/      

  


無料カウンセリングはお気軽に!😊

アトラクティブスタイル「女性必見! 男性を選ぶ上で大切なこと!😊」-3

結婚相談所は、素敵なパートナーを見つけるところですが、長居するところではありません。長くいたところで会費が勿体ないですし、そもそもモチベーションが持続しませんよね!。女性の皆さんの中には、出産年齢を気にされる方もいるかと思います。                                                                           

だから焦りが出ます。                                                                                                                                                                                    

幸せになりたいと思って婚活していても、時間だけが過ぎ去ってしまったり、間違った男性を選んでしまえば、婚活自体が何だったのか?  ということになります。                                                                                                                                                                                    

これまでのご自身の婚活を振り返り、色々とわからないことや、男性心理のことを更に知りたいと思う方は、お気軽にご相談ください。 ブログについては、今後も心理学の側面から男性心理をお伝えして行きますので、女性の皆さんの今後の活動のヒントにはなると思います。                                                                                                                                                                                                                 

例えば、最後まで爪を隠す男性の習性とか🤣  

男性が女性のどこを見て判断するかとか🤣  

これだけは知っておいた方がいい。              という箇所が、実は、結構あります。                                                                                                                                                                                                    

女性目線では見抜けないことも多いです。                                                                                                                                                                                                        

それを知るか知らないかで婚活の進展が大きく変わることも事実ですから、是非参考にしてもらえると嬉しいです。                                                                                                                                                                                                                                 

このブログを読まれて、弊社の相談所をご検討される方は、                                                                                                                                                                                                                                         

「無料カウンセリング」のフォームからお申し込みください。

私のところは少数精鋭の相談所なので、月にもよりますが、一気にたくさんは困りますが、少しなら対応可能です。また、婚活中ではあるけども、現在の相談所で悩んでいる。

あるいは、相談所の乗り換えを検討している。また、相談所というよりは、自分に合った男性像を知りたい。とか、どういう男性を選べば良いのか、などなど。 そういう根本的な部分を知りたいと思われる方は、LINEからの「無料相談」「婚活診断」が良いかと思います。

現実には、相談所が合わない人も一定数いますから、婚活はいろんな方法があるので、慎重に検討することも必要かと思います。 

特に女性は。

心理カウンセリングをご希望の方は、LINEもしくはオンラインで全国どこでも対応していますので、お気軽にご相談ください。                                                                                                                                                                                             

東京以外の全国にお住まいの方でも気軽に弊社の相談所がご利用できるようになりましたので、ご興味がある方は、弊社のHPをご覧ください。                        

なかなか相談所らしからぬサイトになりました🤣                                  

特にブログは生々しいエピソードも!                                                                                                                                                                     

ご希望の方は、LINEのQRコードからお友達申請をして、

「無料カウンセリング希望」とお知らせください。LINEは私のQRコードなので、お気軽にお問い合わせください。

QRコードを読み取れない場合は、私のline IDから申請をされてください。


LINE ID:emsinternational0318

※カウンセリングは、基本的には「婚活相談」となりす。なお、心理カウンセラーは守秘義務がありますが、ヒアリングの際はお答えできる範囲内でも大丈夫です!

                                                    

頑張って行きましょうね!                                                                                                                                                                                 

心理カウンセラー(兼)婚活カウンセラー      高山一美   

                                

アトラクティブスタイル              

https://attractive-style.com

オフィシャルblog (もっとリアルに)                                                                                                                                                      

https://attractive-style.com/blog/      

  

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

アトラクティブスタイル

東京都 / 港区

青山一丁目駅 徒歩2分

アトラクティブスタイルの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案