アトラクティブスタイル

国内で唯一の女性専門の相談所、男性心理の見極めが強み!

女性必見!成婚して幸せになる人!成婚して不幸になる人!

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • 女性向け
アトラクティブスタイル「女性必見!成婚して幸せになる人!成婚して不幸になる人!」-1

目次

  • 恋愛の相性と夫婦になる相性は違う!男性を間違えると大変
  • 無料カウンセリングはお気軽に!😊

恋愛の相性と夫婦になる相性は違う!男性を間違えると大変

アトラクティブスタイル「女性必見!成婚して幸せになる人!成婚して不幸になる人!」-2

皆さん、こんばんは!😊

お元気にお過ごしでしょうか!

心理カウンセラー(兼)婚活カウンセラーの高山です。

ここ最近は東京ドームでのメジャー開幕戦に盛り上がり、サッカー日本代表がワールドカップ出場を決めたりと、何かと世間が盛り上がっていますね!😊

メジャー開幕戦では大谷選手のホームランも凄かったですし、サッカーでは久保建英選手の豪快なシートが決まって日本中が大盛り上がりでした。

また、先週の土日はお天気にも恵まれ、全国各地で桜🌸が綺麗に咲いていましたね!

季節が冬から春に変わることで、いろんなところで、いろんな変化が出ているようです。

そうそう、変化と言えば、昨年11月にご成婚をした名古屋の手のかかる会員さんですが、成婚後も相変わらず真面目に毎週ご連絡をいただき、私のブログも未だに欠かさず最速でチェックしているそうなのですが😆、昨日も連絡がありました。

連絡をしてきた理由は、最後に連絡をしてから10日も経ってしまったので連絡をしたということでしたが、

10日もって?😅

いやいや、成婚しているのに、10日連絡をしてないだけで連絡してくる会員さん、普通いません😆😆

でも、そういう、成婚された会員さんからのご連絡、徐々にですが増えております😆

アトラクティブの会員さんは成婚後1年間は私の無償サポートが契約上に盛り込まれているのですが、契約上は1年間となっていても、皆んな、平気で3年、5年経っても、堂々とご相談の連絡をしてきます😆

しかも、その頃には何故かタメ口になっている会員さんが多いのです😆

契約無視にタメ口!

私、お父さんではないのですが😆

名古屋の会員さんも、5月には挙式が決まっていて、もう、ブログを読む必要はないし、毎週のように連絡をしてくる必要はないのですが、

どうやら、

私、愛されているようです!😆

嬉しいやら、悲しいやら、なんか複雑な心境です!

多分、5年経っても普通に連絡してきそうな予感がしております!

でも、その背景を分析していくと、名古屋の会員さんほどではないのですが、成婚後に連絡をしてくる会員さんがいることは確かで、活動中は成婚するために頑張るのですが、

いざ成婚が決まると、今度は、夫婦生活への不安が出てきます。

男性との関係はラブラブなのですが、それでも、男性との新生活での不安や、男性のご両親との関係など、未来に対する不安が出るのは、女性心理そのものだと思います。

特に、成婚退会後から婚姻までの何ヶ月間については微妙な時期で、ご相談件数が顕著に増えています。

だから、いろんなことで連絡をしてくるのだと思うのですが、そんなふうに考えると、人の人生というのは、相談所での活動が終わったから、だから、もう関係ないというふうには割り切れない現実があります。

実際にサポートしている私自身がそう感じることが多いからです。

相談所での活動はお見合いが入口になりますから、互いの情報量が少ない中でのご成婚となります。

交際期間は仮交際も含めて半年間と定義されているので、会員さんはその間に見極めをし、価値判断しないといけなくなります。

だから不安がなかなか払拭されない。

成婚後も心のどこかに、無意識に不安が残っていたりします。

それらのことを総合的に判断すると、人は未来に対する不安を感じますから、であれば、活動中に徹底的にいろんなことを確認して、将来的な不安をどれだけ取り除くことができるのか、そういうところまでを踏まえて活動しないといけないことになります。

ですから、相談所でご成婚を目指す場合は、かなりの慎重さが必要になるのだと思います。

成婚をしても一時的な幸せで終わるのか、生涯を幸せに過ごせるのかは、今をどのように捉えるかで、その後の人生は大きく変わるのだと思います。

参考にされてください。


さて、今日のブログのテーマは「成婚して幸せになる人!成婚して不幸になる人!」

とさせていただきました。

なぜ、このタイトルにしたのかというと、相談所でご成婚された方からのいろんなご相談が寄せられるからです。

今の社会は自由恋愛からのご結婚が婚姻数全体の9割を占めていますが、それでも三組に一組が離婚をされています。

では、相談所でご成婚をされた方の離婚率はといえば、そこは業界全体のエビデンスがないのですが、アトラクティブだけのエビデンスで言えば、離婚に関するご相談は年間100件近くあります。

その中には自由恋愛の方もいれば、相談所でご成婚をされた方も含まれますが、約半数の方が相談所でご成婚をされた方となります。

毎年100件近くのご相談があって、その半数近くが相談所でご成婚をされた方ですから、自由恋愛以上に離婚率が高いことが言えると思います。

アトラクティブだけのエビデンスではあるけども、過去10年のエビデンスでも、ほぼ同じ傾向であることが認められます。

このブログでも何度か触れたことがありますが、離婚の原因は、相談所のシステムにあるのではなく、いろんな確認を怠った結果であることが明らかになっています。

つまり、大事なことを確認せず、恋愛感情や、上部だけの相性が優先されてご成婚することで、結果として離婚に繋がっています。

サブタイトルでは、恋愛の相性夫婦になる相性は違う!男性を間違えると大変!」

としていますが、まさにその通りで、

相性というと、普通、一つだけの認識ように思いがちですが、相性にもいろいろあって、

恋愛関係での「相性」と、夫婦関係での「相性」というものが存在しています。

出会いから結婚をするまでの過程では、多くは恋愛感情からの相性で結婚を価値判断する人が多いのですが、その流れで結婚をすると、後になって後悔する可能性が高まるという傾向があります。

その理由として、恋愛関係での相性というものは、そもそも恋愛は都合のいい関係ですから、どちらかの気持ちが離れれば、そこで関係は終わります。

だから、都合のいい相性ということが言えるのだと思います。

一方、夫婦になる関係での相性というのは、夫婦は生涯を共にする関係ですから、都合が悪くなったくらいで離婚するわけには行きません。

そこには、何十年と寄り添える相性というものが必要になります。

例えば、恋愛でお付き合いしている男性がいたとして、その男性との相性が抜群に良かったとしても、結婚後に離婚をする人はたくさんいますよね!

夫婦生活における相性というのは、感情面での相性ではなく、

お互いに長く寄り添っていける相性であるかどうか、

最終的には、そこが重要になってきます。

となると、そこに、いろんな確認が必要になってきます。

Aさんという素敵な男性がいても、その男性が素敵だから、だから自分との相性がいいとは限らないのです。

素敵な男性は、世の中にたくさんいます。

そのたくさんいる中で、自分と長い人生を過ごせる男性であるのかどうか、そこの見極めができないと、結果として恋愛感情での相性で男性を選ぶことになります。

当然、離婚のリスクが高まっていきます。

そうならないためにも、いろんな確認をして行きましょう!

ということになります。

例えば、人が大人になるということは、それだけ多くの経験をし、たくさんの選択をしてきたということです。

楽しいこともあれば、失敗もたくさんしてきた。辛いことも経験した。

相談所で活動をする年齢に至るまでに、実は、いろんな経験を積んで価値判断してきているはずなのです。

何かを選ぶということは、その分、違う何かを失うということでもあり、婚活で言えば、誰かを選んだ時点で、他の誰かを失うことになります。

その時の自分の判断が正しいかどうかは自分ではわからない。

後になって、その選択が正しかったのか、間違いだったのかがわかる。

人生はその繰り返しだと言えます。

成婚して幸せになる人もいれば、成婚して不幸になる人もいる。

それも事実で、でも、どんな場合も人のせいにはできません。

最後は自分が覚悟を決めて、自らで答えを見出すしかないように思います。

アトラクティブには、既に相談所で活動中の会員さんからの無料カウンセリングのご相談が多いです。

多いというよりは、ほぼ100%が、どこかの相談所で活動中という方々ですが、

皆、心のどこかで何かに不安を感じ、何かに違和感を覚えている人は少なくありません。

自力でそれが解消できないから相談に来られます。

でも、未来に向けて前に進むということは、それが何であれ、不安や違和感を覚えることは当然で、相談所の活動に限ったことではないのです。

新卒での社会人一年生では、自分の未来がどうなるかで不安が過ります。

人事異動があれば、そこでも不安が生じます。

職場で人間関係に悩めば、不安を抱くようになります。

成婚をしても、本当にやっていけるのだろうかと、そこでも新たな不安が生じます。

でも最後は、自分で決断をしないといけない。

社会には、そういう厳しさがあります。

他方で、相談所の会員さんには必ず担当者がつきます。不安要素を取り除いてくれて、ゴールまでサポートする担当者の存在がありますが、そもそも相談所はそういう立て付けになっています。

しかし現実は、その期待が大きく外れ、どうしようもなく違和感を覚えたり、先が見えない不安や恐怖に苛まれることもあります。

それも他の業界同様に、社会の縮図だと感じます。

であれば、担当者の存在がどうであれ、当てにせず、自力で前に進むくらいの意識が必要なんだろうと思います。

一般論として、相談所でのご成婚は難しいのです。

毎年、95,000人以上の会員数で推移していても、成婚者数は年間で1万組程度です。

どこかの相談所に入会したから何とかなるのではなく、ただ単に、成婚の可能性があるという程度の現状です。

そういう意味では、アトラクティブは少し特殊な相談所なのかもしれませんが、

多くは、自分で何とかするしか方法はないという事だろうと思います。

その相談所に、的を得た丁寧なサポートがあれば、それはラッキーな方だと思います。

あとは、現在の担当者の方とよく話し合って、どこまでのサポートをお願いしたいのか、どこに不安があるのかまでを担当者に告げて、サポートの改善を伝えることです。

それによって改善ができれば状況が変わる可能性はありますが、その可能性がないと思えば、他の相談所に乗り換えをするか、あるいは、今は相談所以外の婚活ツールもたくさんありますから、相談所に拘る必要はなく、

いろんな方法を模索することも検討した方がいいように思います。

相談所の活動では、一にも二にも、男性の女性に対する熱量が大前提です。

それがないと1ミリも前には進まないからです。いかに好感度を上げていくかは、戦術的にも、とても重要になります。

また、その熱量の本気度がどこまであるのかどうか、その確認も必要です。

その上で、自分とお相手の男性との、夫婦になる関係での相性がどうなのか?

そこまでをクリアして、離婚の可能性の少ないご成婚が見えてきます。

相談所の方針は成婚主義ですが、それは、相談側の論理であって、会員さんにとってはその先の人生の方が大事になります。

成婚は大事であるけども、離婚をしないパートナー選びは、もっと大事です!

最後にアドバイスを!

世の中には、活動が思うように進まないという女性は多いと思いますが、女性と男性とでは、思考そのものが違います。

今見えている景色が、男性にも同じように見えていることは少ないのです。

大抵は、見る視点が異なる場合が多いので、女性心理で感じたことが、そのまま正しいとは限らず、寧ろ、関係を難しくしている場合があります。

自分で答えが見出せない場合も、悩んだ場合も、自分の考えと男性の考えは基本的に違うものだと、そう捉えることが大事です。

女性の中には、活動が思うように進まないことで焦りを感じ、いつの間にか、女性心理100%で価値判断して進んでしまっている人を見かけますが、それは暴走に近い行動で、

その流れで物事が前に進むことはほぼありません。

前に進みたいと願いつつ、実は、成婚に逆行している場合が多いのです。

このブログは、うちの会員さんも読まれているので敢えてお伝えすると、

アトラクティブの会員さんの中にも、そういう方が含まれすが、素直にアドバイスを受け入れる人は、やはり成婚は早いです。

素直であればあるほど、アドバイスを受け入れ、いい男性を見つけたら、逃さず手に入れる確率は飛躍的に上がりますが、

常に持論を展開する気質のある女性は、大事なところで私のアドバイスより持論を優先してしまうため、チャンスを逃してしまうことが多いのです。

持論が正しいのであれば、今頃、ご成婚をしているはずですが、自分と向き合うことができないと、結局は自分が苦しむことになります。

また、人は理屈では動かないのです。

婚活は、お相手の存在があって、そこで初めて成立します。

持論を展開しても、その持論が男性の心に刺さらなければ、何の意味もありません。

悩む人はどこまでも悩み続けますが、素直に意識を切り替えることができる人は、早い段階で幸せを掴んでいきます。

人は幸せになるために生まれてきたのだから、であれば、最短最速で幸せを掴むべきだと思います。

私、いつもは男性のジャッジを厳しくしていますが、間違っていることに対しては、女性にも厳しいことを言います😆

それが、会員さんのためになると思うからです。


今後の参考にされてください😊

今日のブログで個別にご相談ご希望の方は、LINEQRコードから申請をされて、ご相談内容をお知らせください。

私のLINEなので、必要に応じてご相談いただければ幸いです。

また、アトラクティブのWEBサイトのオフィシャルブログでは、カウンセラーブログではお伝えできない、自社サイトならではのリアルな情報をお届けしています。

相談所あるあるや、男性心理など、ご興味がある方は一読する価値はあると思います。

その他では、相談所へのご入会をご検討の方、相談所の乗り換えをご検討の方は、アトラクティブのWEBサイトのオフィシャルブログをご覧になった上で、

無料カウンセリングの専用フォームからお申し込みください。

今日あたりから開花宣言が全国各地で出されましたが、皆さんのご成婚の開花宣言も、そろそろ実現していただきたいと思っています。

また、お会いしましょうね!😊

心理カウンセラー(兼)婚活カウンセラー 高山一美

アトラクティブスタイル              

https://attractive-style.com

オフィシャルblog (もっとリアルに)                                                                                                                                                 

https://attractive-style.com/blog/      

  



無料カウンセリングはお気軽に!😊

アトラクティブスタイル「女性必見!成婚して幸せになる人!成婚して不幸になる人!」-3

結婚相談所は、素敵なパートナーを見つけるところですが、長居するところではありません。長くいたところで会費が勿体ないですし、そもそもモチベーションが持続しませんよね!。女性の皆さんの中には、出産年齢を気にされる方もいるかと思います。                                                                           

だから焦りが出ます。                                                                                                                                                                               

幸せになりたいと思って婚活していても、時間だけが過ぎ去ってしまったり、間違った男性を選んでしまえば、婚活自体が何だったのか?  ということになります。                                                                                                                                                                               

これまでのご自身の婚活を振り返り、色々とわからないことや、男性心理のことを更に知りたいと思う方は、お気軽にご相談ください。 ブログについては、今後も心理学の側面から男性心理をお伝えして行きますので、女性の皆さんの今後の活動のヒントにはなると思います。                                                                                                                                                                                                            

例えば、最後まで爪を隠す男性の習性とか🤣  

男性が女性のどこを見て判断するかとか🤣  

これだけは知っておいた方がいい。              という箇所が、実は、結構あります。                                                                                                                                                                                               

女性目線では見抜けないことも多いです。                                                                                                                                                                                                   

それを知るか知らないかで婚活の進展が大きく変わることも事実ですから、是非参考にしてもらえると嬉しいです。                                                                                                                                                                                                                            

このブログを読まれて、弊社の相談所をご検討される方は、                                                                                                                                                                                                                                    

「無料カウンセリング」のフォームからお申し込みください。

私のところは少数精鋭の相談所なので、月にもよりますが、一気にたくさんは困りますが、少しなら対応可能です。また、婚活中ではあるけども、現在の相談所で悩んでいる。

あるいは、相談所の乗り換えを検討している。また、相談所というよりは、自分に合った男性像を知りたい。とか、どういう男性を選べば良いのか、などなど。 そういう根本的な部分を知りたいと思われる方は、LINEからの「無料相談」「婚活診断」が良いかと思います。

現実には、相談所が合わない人も一定数いますから、婚活はいろんな方法があるので、慎重に検討することも必要かと思います。 

特に女性は。

心理カウンセリングをご希望の方は、LINEもしくはオンラインで全国どこでも対応していますので、お気軽にご相談ください。                                                                                                                                                                                        

東京以外の全国にお住まいの方でも気軽に弊社の相談所がご利用できるようになりましたので、ご興味がある方は、弊社のHPをご覧ください。                        

なかなか相談所らしからぬサイトになりました🤣                                  

特にブログは生々しいエピソードも!                                                                                                                                                                

ご希望の方は、LINEのQRコードからお友達申請をして、

「無料カウンセリング希望」とお知らせください。LINEは私のQRコードなので、お気軽にお問い合わせください。

QRコードを読み取れない場合は、私のline IDから申請をされてください。


LINE ID:emsinternational0318

※カウンセリングは、基本的には「婚活相談」となりす。なお、心理カウンセラーは守秘義務がありますが、ヒアリングの際はお答えできる範囲内でも大丈夫です!

                                                    

頑張って行きましょうね!                                                                                                                                                                            

心理カウンセラー(兼)婚活カウンセラー      高山一美   

                                

アトラクティブスタイル              

https://attractive-style.com

オフィシャルblog (もっとリアルに)                                                                                                                                                 

https://attractive-style.com/blog/      

  

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

アトラクティブスタイル

東京都 / 港区

青山一丁目駅 徒歩2分

アトラクティブスタイルの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案