メニュー

アトラクティブスタイル

国内で唯一の女性専門の相談所、男性心理の見極めが強み!

女性必見!相談所は手段の一つ。もっと大切なことがある。

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • 女性向け
アトラクティブスタイル「女性必見!相談所は手段の一つ。もっと大切なことがある。」-1

目次

  • 自分に合った、自分らしい活動がある。それを知ること!
  • 無料カウンセリングはお気軽に!

自分に合った、自分らしい活動がある。それを知ること!

アトラクティブスタイル「女性必見!相談所は手段の一つ。もっと大切なことがある。」-2

皆さん、こんばんは。

お元気にお過ごしでしょうか。

心理カウンセラー(兼)婚活カウンセラーの高山です。

明日からGWの後半に入りますね!

大手企業にお勤めの方の中には10連休という方もいるようですが、

羨ましい限りですね!

相談所業界はGWはお休みがありませんから、私は連休明けに、ひっそりと温泉でも行こうかなーと思っております🤣

先週ですかね、ネットニュースで中森明菜さんが45周年を迎えられたという一報が流れました。

私も昔から大好きでしたが、私より年上なのに、なんであんなに綺麗なんでしょうね!

もうすぐ還暦という年齢にも関わらず、あの美貌はまさに驚きです!

前回は竹内まりやさんをご紹介しましたが、何故か、歳を重ねた女性ほど素敵に感じらます。

YouTubeでの動画再生回数は4週間で1,600万回を突破したそうで、昔とは違うジャズバージョンでしたが、今も人気は健在のようです。

私も中学・高校・大学と、よく聴いていた曲を思い出したりして、ふと、ノスタルジックな思いに駆られるようでした。

あの頃はどんな生活をしていたかな?

とか、どんな遊びをしていたかな?

とか、何が流行っていたかな?とか、

そういえば大失恋をしたなーとか🤣

曲を聴きながら遠い昔にタイムスリップをしたような、そんな懐かしさを感じさせられました。

皆さんにも、これまで生きてきたご自身の歴史の中で、楽しい思い出もたくさんあったと思いますが、そういう、楽しい思い出というのは、普段は思い出せなくとも、何かのきっかけで思い出すことはあると思いますが、

何故か、楽しい思い出というのは、どれだけ時間が経過しても色褪せない記憶として残っています。

逆に、嫌で忘れたいような記憶があったとしても、過去の楽しい時間が忘れたい記憶をアップデートしてくれる。

その時代の、その時々の時間を全力で楽しんだという記憶は、単に楽しいだけの記憶ではなく、次の人生へと繋げてくれます。

今、婚活が思うように進まないという方は多いと思いますが、全力で頑張ったとう記憶は、後になって、必ず良い思い出になると思います。

だから、最後まで諦めず、婚活も自分の人生の一部だと思って、前を向いて頑張って欲しいと思います。

さて、今日のブログのテーマは、相談所は手段の一つ。もっと大切なことがある」

とさせていただきました。

簡単にいえば、相談所のシステム活動方法は違うというお話です。

何故、このテーマを選んだのかについてですが、

私が見ていていつも思うのは、皆んな同じ手順で、同じ方法で活動をして、そして、同じところで躓いて、同じような結果になっているという現実です。

IBJには全国に何千という相談所がありますが、その多くは、同じ方法、同じ手順で活動をされている印象を受けます。

ご成婚をされている方もいますが、しかし、他方で、多くの会員さんは上手く行っていない現実もあります。

みんなと同じようにお見合いをして、それを何度も繰り返していたり、

仮交際に進んでも、すぐに交際終了を繰り返していたり、

そんな状況が当たり前のように繰り替えされています。

運が良ければ成婚ですが、業界全体を俯瞰してみると、ある意味、運任せのようなところもありますね。


意図的に、前に進めるための引き寄せや戦略が何もなかったりと、そういう状況が多いように感じることがあります。

例えば、ギャンブル。

パチンコや競馬やその他いろいろですが、利用者が過去にたくさん儲けたとしても、業界全体でいえば、常にギャンブルを提供する運営側が儲かる仕組みになっています。

利用者全体が儲けると、提供する側は潰れてしまいますから、だから、提供側がそもそも損をしないような仕組みになっています。


表現は悪いですが、相談所もシステムに依存する流れだけで活動をすると、何となくギャンブルに似ているかな?

という印象を受けます。

今日、皆さんにお伝えしたいのは、自主性・独自性を持って活動をしましょう!

ということです。

例えば、相談所でのお見合いの基本的ルールで言えば、自らで申し込みをしてお見合いをする。もう一つは、お相手からの申し込みを待つ。

この二つです。

どちらかの方法でお見合いを実現しないといけないのですが、これが基本的なルールです。

ただ、お見合い成立までのルールは選択肢として二つですが、何の戦略もなく何も考えずに活動をすると、質の悪い活動になりがちですが、

同じルールであっても、意図的に戦略を持って活動をしていくと、同じお見合いであっても、質の良い活動ができるようになります。

それができるかどうかで、相談所での活動に大きな違いが出ます。

相談所ではルールの上で進んで行きますが、そのルールの中でも、具体的にどのように進めて価値判断をしていくかは、一人ひとりの判断となります。

10人いれば、その判断は10通りあると言えます。

ここが、ギャンブルと違うところで、主体性や独自性がなければギャンブルのように運頼みということになりますが、

ちゃんと戦略を以って活動をすることで、ギャンブルのように運任せではなく、ある程度は意図的に活動ができるようになります。

意図的に活動ができるようになると、その分、チャンスも増えることになります。


例えば、男性からの申し込みがあった場合、プロフィール情報だけを見て、そのまま成立させて、とりあえずお見合いする場合と、

お見合いを成立させる前に、男性の熱量をさまざまな方法で確認した上で成立させる場合とでは、同じお見合いでも仮交際の確率は大きく違います。

直接、お会いしてみないとわからないというのは事実としてありますが、とはいえ、熱量があるか否かがわからない中で、無駄にお見合い数を増やすことは合理的ではないと思います。

相談所の活動の流れが、そういう安易な流れ、既定路線になってしまっているので、いつの間にか、

こういうものかな?

というような、あまり深く考えずに活動をしている人は多いと思いますが、

これを相談所の外での婚活に置き換えてみるとわかりやすいです。

例えば、友人からの紹介で、いい人がいるから会ってみない?

と言われても、仮に、相談所と同じように写真やプロフィール情報が事前にある程度わかっていたとしても、内容が良かったとしても、おそらく、だからと言ってすぐに会おうというふうにはならないと思います。

人には警戒心や猜疑心、先入観がありますから、信頼できる知人の紹介とはいえ、人物的にはどんな人なんだろう?

私に本当に興味を持ってくれているのかな?

とか、多少のプロフィール情報が得られたとしても、警戒心が先に出てしまい、そう簡単には会わないと思います。

身元がわかっていても、どんな人物なのかは会わないとわからない。また、自分に興味を持ってくれているのかさえわからず、熱量があるかどうかもわからない。

となれば、そう簡単には会おうとはしないのが人の心理です。

ですが、それは相談所の男性会員さんにも同じことが言えるのですが、

しかし、相談所の会員さんなら、何となく会ってしまう自分がいたりします。


男性とお見合いをする基準が、何となく曖昧になっていたりするんですね。


例えば、相談所で活動をされている方の多くはご経験をされていると思いますが、

お見合いの申し込みが来たからといって、その男性の熱量があるかどうかは別ですから、本当にその女性に対して熱量があるかどうかは、何も確認しなければ未知数のままということになります。

よくあるのが、仕事が土日祝日がお休みの男性からお見合いのお申し込みがあって、それでお見合いを受けてしまった。

男性から申し込みをしてきたのだから、それなりに熱量はあるのだろう?

と思っても、現実には、なかなか日程調整が進まない。

じゃあ何で申し込みなんかしたんだろう?

あるいは、実際のお見合いで会話をしていると、話の流れで、目の前の男性が自分のプロフィールを読んでいないことが明らかに分かる。

そういう場合もあります。

相談所の中だから安心。

相談所の外だから危険。

ではなく、その男性の人間性については、そもそも関係ないということが言えるかと思います。

相談所の外であろうが、相談所の会員さんであろうが、最終的には、その男性の熱量と人間性が決め手となります。

それを確認していくのが、本来の婚活であろうかと思います。

相談所は、システムやルールは既に決まっていますが、あとは、そのシステムやルールの中で、いかに主体的に独自性をもって活動していくかに尽きると思います。

それができることで、相談所の中であっても、自分らしい活動をすることができますよね!

現実の問題として、今現在、思うように活動が進まないのであれば、何をどのようにすればいいのかを常に考えることは必要だろうと思いますし、

婚活をどのように捉えるかは、人それぞれですが、結果に繋げるために活動をされていると思いますから、であれば、常に問題意識は持っていた方がいいと思います。

今年のお正月、2024年が始まったなー!

と思っていたら、もうGWです。

時間はあっという間です。

次のお誕生日を迎えたら、プロフィール情報の年齢が変わります😭

焦りを感じる方も少なくないと思いますが、でも、焦らずとも、現在の足元を一つ一つ確認していけば、必ず相応しいお相手男性とのご縁はあると思います。

アトラクティブの会員さんの多くはお見合い相手を絞り込んで成立させるので、また、会員さんの顔の好みもあります。

だから比較的お見合い数は少ない方ですが、でも、ある程度のところで、不思議と男性とのご縁に繋がっていきます。

婚活はそういうものであると思います。

焦りをゼロにすることは難しいかもしれませんが、結婚後の人生は何十年と続きますから、その意味では、今という時間は誤差の範囲と捉えることも出来ると思います。

自分に本当に熱量を持ってくれている男性なのか?

将来設計が既に出来ている男性なのか?

価値観が異なる他人同士で、女性を本当に尊重してくれる男性なのか?

この3つはしっかり押さえておいた方がいいですね!

女性も男性と向き合わないといけませんが、

男性に対しては、この3つがないと、そもそも夫婦になる関係性ではなく、単なる恋愛関係ということが言えます。

相談所での活動であっても、ルールの中でも、主体性を持った自分らしい活動をすることです。

ヒントは必ず見つかります😊

そこだけは、しっかり確認をして行きましょうね!😊

焦りも、不安も、全ては自分の中にあります。

今日のブログで個別にご相談ご希望の方は、LINEもしくは無料カウンセリングでお申し込みください。

また、アトラクティブスタイルのHPのブログには、かなりリアルな情報も掲載していますので、お時間がある際にご覧ください。

GW後半戦に入りますが、楽しい連休にされてください。

頑張って行きましょうね! 😊

                                                                                                                                         

心理カウンセラー(兼)婚活カウンセラー      高山一美   

                                

アトラクティブスタイル              

https://attractive-style.com

オフィシャルblog (もっとリアルに)                                                                                                               

https://attractive-style.com/blog/        

無料カウンセリングはお気軽に!

アトラクティブスタイル「女性必見!相談所は手段の一つ。もっと大切なことがある。」-3

結婚相談所は、素敵なパートナーを見つけるところですが、長居するところではありません。長くいたところで会費が勿体ないですし、そもそもモチベーションが持続しませんよね!。女性の皆さんの中には、出産年齢を気にされる方もいるかと思います。                                                                           

だから焦りが出ます。                                                                                                                                             

幸せになりたいと思って婚活していても、時間だけが過ぎ去ってしまったり、間違った男性を選んでしまえば、婚活自体が何だったのか?  ということになります。                                                                                                                                             

これまでのご自身の婚活を振り返り、色々とわからないことや、男性心理のことを更に知りたいと思う方は、お気軽にご相談ください。 ブログについては、今後も心理学の側面から男性心理をお伝えして行きますので、女性の皆さんの今後の活動のヒントにはなると思います。                                                                                                                                                                          

例えば、最後まで爪を隠す男性の習性とか🤣  

男性が女性のどこを見て判断するかとか🤣  

これだけは知っておいた方がいい。              という箇所が、実は、結構あります。                                                                                                                                                             

女性目線では見抜けないことも多いです。                                                                                                                                                                 

それを知るか知らないかで婚活の進展が大きく変わることも事実ですから、是非参考にしてもらえると嬉しいです。                                                                                                                                                                                          

このブログを読まれて、弊社の相談所をご検討される方は、                                                                                                                                                                                                  

「無料カウンセリング」のフォームからお申し込みください。

私のところは少数精鋭の相談所なので、月にもよりますが、一気にたくさんは困りますが、少しなら対応可能です。また、婚活中ではあるけども、現在の相談所で悩んでいる。

あるいは、相談所の乗り換えを検討している。また、相談所というよりは、自分に合った男性像を知りたい。とか、どういう男性を選べば良いのか、などなど。 そういう根本的な部分を知りたいと思われる方は、LINEからの「無料相談」「婚活診断」が良いかと思います。

現実には、相談所が合わない人も一定数いますから、婚活はいろんな方法があるので、慎重に検討することも必要かと思います。 

特に女性は。

心理カウンセリングをご希望の方は、LINEもしくはオンラインで全国どこでも対応していますので、お気軽にご相談ください。                                                                                                                                                      

東京以外の全国にお住まいの方でも気軽に弊社の相談所がご利用できるようになりましたので、ご興味がある方は、弊社のHPをご覧ください。                        

なかなか相談所らしからぬサイトになりました🤣                                  

特にブログは生々しいエピソードも!                                                                                                                              

ご希望の方は、LINEのQRコードからお友達申請をして、

「無料カウンセリング希望」とお知らせください。LINEは私のQRコードなので、お気軽にお問い合わせください。

QRコードを読み取れない場合は、私のline IDから申請をされてください。


LINE ID:emsinternational0318

※カウンセリングは、基本的には「婚活相談」となりす。なお、心理カウンセラーは守秘義務がありますが、ヒアリングの際はお答えできる範囲内でも大丈夫です!

                                                    

頑張って行きましょうね!                                                                                                                                          

心理カウンセラー(兼)婚活カウンセラー      高山一美   

                                

アトラクティブスタイル              

https://attractive-style.com

オフィシャルblog (もっとリアルに)                                                                                                               

https://attractive-style.com/blog/        

この相談所の他のブログ

この相談所を知る

アトラクティブスタイル

東京都港区南青山2-2-15ウィン青山14F

大江戸線、銀座線、半蔵門線 青山1丁目駅 徒歩2分

アトラクティブスタイルの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案