【女性が言いたいけど言えない9のこと】
- 恋愛テクニック
- 男性向け
- 恋愛の法則
目次
- おんな心、本音のお話
- 【前編】言いたいけど、言えないこと 1⃣~4⃣
- 【後編】言いたいけど、言えないこと 5⃣~9⃣
- まとめ
おんな心、本音のお話
男性が考える以上に女性の頭の中では本能的に色々な事を考えています。
なぜなら男性に比べて女性は細かなことに感覚的に気づいてしまう生き物なのです。
あなたのガールフレンドやパートナーが本当はあなたに気づくことがたくさんある場合でも実は気遣い相手を傷つけたくないために、すべてを言うことはありません。
さてここでは、あなたが知りたい女性が本心では男性に、【言いたいけど言えない9のこと】を紹介していきます。
【前編】言いたいけど、言えないこと 1⃣~4⃣
1⃣ 流行に合わせたおしゃれも必要です
自分のスキルや立場に相応しくない、または場違いで残念な装いをしていらっしゃる事が多いのではないですか?
街を歩いていても一部の男性を除いては、女性の隣に歩いている彼は大概ファッションにも気を遣わず、コーディネートも気にせず、何年も前に買った服を着てデートに出かけていませんか?
インスタグラマーやファッション雑誌から抜け出したモデルのような見た目である必要はありませんが、理想的な恋人を射止めるための秘訣として、流行やTPO、立場に相応しいファッションを心がけることが重要です。
これは自分に自信を持たせ、相手に対して好印象を与えるだけでなく、会話のきっかけや共通の話題を提供することにもなります。
さらに、相手の関心を引き、あなたの魅力を一層引き立てる手助けとなります。
適切な服装は、あなたがどれだけ気を配り、自分を大切にしているかを示す証拠でもあります。
自分はファッションに疎いと自覚されてる方は、ぜひショップの店員に相談してアドバイスしてもらったりコーディネートしてもらってください。
※フェリーチェラボの婚活ではではお見合いやデート時のファッションの(無料サービス)アドバイスやお買い物同行(オプション)サービスもしています。
2⃣ 部屋の片付けはちょうどいい?
部屋の片付けはほどほどがベスト。
出しっぱなしや掃除の頻度、インテリアのセンスなどに関して、誰もが完璧を求めているわけではありません。
しかし、多くの女性は、過度に神経質・潔癖症過ぎるタイプや極端なきれい好きは避けたいと感じています。
重要なのは、ほどよい程度に最低限の基本的なことを守ること。
つまり、出したものは元にしまう、使ったものは片づける、またトイレの便座を上げたままにしておくのは嫌だし、ゴミは定期回収のたびに出して部屋に溜っていないとか、キッチンの洗い物がシンクでいっぱいになっていないかなど、常識の範囲整理整頓をして欲しいだけなのです。
3⃣ 日本の男性は女性に対してロマンを忘れていませんか?
日本の男性は、女性に対してロマンを忘れていませんか?
女性はときにロマンスを求めます。
特別な気持ちにさせてくれることで、女性は嬉しくも心が満たされ、あなたを特別な存在として意識するのです。
仰々しいことは必要ありません。
彼女とのデートの計画や段取り、美味しいスイーツやサプライズの小さなプレゼントなど、些細なことで女性は感動します。
長く付き合った後も、お誕生日や記念日に感謝の言葉や愛を伝えることで、関係が長続きし、夫婦円満の秘訣となります。
「言わなくても分かる」は女性には通用しません。
4⃣、計画は媚薬である!女性の心を揺さぶりましょう
女性の心を揺さぶるためには、男性が積極的にデートの提案や計画を立てることが非常に効果的です。
デートの計画を面倒がったり、相手任せだったり、無計画もいけません。
女性はこんな状態だと
「毎回こっちにばっかり調べてばかりで疲れる」
「私のことあまり関心ないのかな?」
相手に丸投げもいけません。多くの女性は男性にリードされることを望んでおり、そのデートプランには次に何が起こるのか期待しながらワクワクするものです。
しかし注意することは、くれぐれも一方的な計画ではなく、相手の意見や好みも尊重しながら共に楽しむことが重要です。
また彼女と計画するときのやり取りもお互いを知るコミュニケーションの良い機会となります。
サプライズや特別な瞬間を演出することで、女性の心に深く響き、より強い絆を築くことができるでしょう。
【後編】言いたいけど、言えないこと 5⃣~9⃣
5⃣ 女性も性的な欲求を満たしたいと思うときもあるのです
性的なことは男性が取り上げられがちですが、女性も同じです。
多くの女性も男性同様に、最愛のパートナーとのキスやハグ、SEXやスキンシップを楽しみたいと思っています。
それらのスキンシップは、オキシトシンやセロトニンなどの「幸せホルモン」を分泌させ、ストレスを軽減し、心の安定をもたらします。
これにより、パートナーとの絆がより深まり、信頼感が増します。
スキンシップは、感情の共有やコミュニケーションの一環としても重要で、相手への愛情や安心感を伝える手段となります。
そして多くの女性が、キスやハグ、SEXなどスキンシップは男性からリードされたいと思っています。
会話のコミュニケーションと同じぐらいにスキンシップは2人の特別な関係を維持するのにはとても重要なことなのです。
6⃣ 女性は自分だけの時間を大切にしています。
女子友との女子会や一人の時間を楽しむことが好きで、「自分のための時間」が必要です。
時にはソファーにゆったり座り、まったりと過ごしたり、お気に入りのドラマを見たり、簡単な料理を作ったりしてリラックスしたいと思うこともあります。
このようなひとりの時間が必要なのは、パートナーを遠ざけたいわけではなく、自分自身をリフレッシュし、充実させるためです。この点を理解してほしいのです。
これは男性も同じですので、お互いに依存しすぎず、それぞれの時間や付き合いを持つことも大事ですね。
もっとひとりの時間が必要だということですが、それはパートナーを遠ざけたい為なわけではないのは理解してください。
7⃣ 女性には結婚に対する身体的なタイムリミットがあります。
医学的にも証明されており、結婚は子供を持つためのタイムリミットとともに進みます。
すべての女性が結婚と子供を望むわけではありませんが、「生涯を共に過ごしたい」と思えるパートナーに出会った場合、多くの女性は結婚・子を授かることを考えます。
若い時にはゆっくり二人の時間を育むことができますが、女性の社会進出が進み男女とも晩婚化となっている中、結婚の約束がないまま長く付き合うと女性は結婚・出産の適齢期を過ぎてしまうことがあります。
ゴールの見えない長期の交際は特に女性側にとっては不利なのです。
パートナー(男性)はそれを理解し女性との交際にはこの点を理解していただきたいと思っています。
過ぎ去った年齢は、後悔しても決して取り戻すことができないものなのです。これは男女ともに言えることです。
8⃣ 2人は特別だと感じたいのです
パートナーが彼女を喜ばせる努力をしてくれてると、女性はとても嬉しく感じます。
あなたが女性に特別な存在と思われたいなら、まず女性が「自分が特別だ」と感じることが大切です。
女性が「自分が一番大事にされている」と思えるようにしましょう。
慣れ親しんでも決して空気のような存在とおざなりにせず、相手を思いやり、愛情表現の機会を持たなくてはいけません。
9⃣ 女性の扱い方、地雷を踏まないで
彼女がイライラしているときや機嫌が悪い時、その行動や判断は感情や理性に基づかない場合があります。
ホルモンの影響も関与していることがあります。
女性がホルモンの影響でイライラすることは、主に月経周期に関連しています。
特に月経前症候群(PMS)や月経前不快気分障害(PMDD)と呼ばれる状態が原因となります。
これらの症状は、エストロゲンやプロゲステロンなどのホルモンの変動によって引き起こされ、気分の変動やイライラ感を引き起こすことがあります。
ホルモンバランスの変化は、女性の感情や行動に影響を与えることがあるのです。
このような時、無理に理解しようとするのではなく、彼女の気持ちをさらに刺激しないようにしましょう。
そうなった時、重要なのは、男性は自分のすべきことをして、彼女をそっとしておくことです。98%の確率で、自然と解決することが多いです。
その際、問題を蒸し返さず何事もなかったかのように接することが大切です。
まとめ
1~9のこと、あなたはいくつ心得てましたか?
ぜひ女心を理解し二人の関係をより良いものにしていただきたいと思います。
100人の女性が今回記載のように同様かという事はなく、時と場合相手により、またタイミングによりさまざまです。
とは言え、理解しがたい女心が分からずにせっかく出会ったパートナーをあえなく逃す!なんてことの無いようにしっかりと女心を心得ていただき、さらに幸せにお二人で過ごしてくださいね。
まだパートナーに出会えていない男性は、ここで知った女心を参考に婚活を頑張ってください。
■婚活・恋愛アドバイザー代表笹﨑による婚活・恋愛無料相談受付中!(対面・オンライン)
お申込み;http://www.felice-lab.jp/m-contact
港区の結婚相談所 Felice Lab(フェリーチェラボ)ホームページはこちら▼
http://www.felice-lab.jp/
無料カウンセリングはこちら▼
http://www.felice-lab.jp/m-contact
婚活パーティー最新情報はこちら(毎週開催)▼
http://www.felice-lab.jp/event
インスタグラム ▶ @feliceyasurinn
Felice Lab(フェリーチェラボ)/婚活お役立ちブログ▼
https://www.ibjapan.com/area/tokyo/62672/blog/
Felice Lab(フェリーチェラボ)/成婚エピソードはこちら▼
https://www.ibjapan.com/area/tokyo/62672/episode/
#デート#アドバイス#人間関係#女心#コミュニケーション#男性