♡デート中の恋愛テクニック3選♡
- デート
- 恋愛テクニック
- 恋愛の法則
お見合いやデートの時に実践できるテクニックをご紹介♬
こんばんは!
結婚相談所BlueFlower代表カウンセラーの伊藤です!
本日はデート中に使える恋愛テクニックを3つご紹介いたします(^^♪
✨その1✨
「ランチョン・テクニック」
「ランチョン・テクニック」とは、食事を共にすることで親近感や好印象を持つことができるという心理を利用した交渉手法のことですね!
デート中は楽しく食事をするということを意識してみてください。
「美味しいね」「素敵なお店だね」など、ポジティブな会話をして、二人で一緒に美味しい料理を楽しみ素敵な時間を過ごしている♪ということを印象づけましょう。
ここで注意していただきたいのが、「このお料理イマイチですね…」などネガティブな会話はNGです
そのためにはお店の下調べをし、雰囲気や食事の質が高いお店を選び、予約をしておくことがオススメです!(^^)!
✨その2✨
「ミラーリング」
「ミラーリング」とは、心理学でよく使われる同調効果のことですね!
人は無意識に、自分と似たような口調や動作をする人に対し好感を抱くと言われています。
二人で並んで歩く時は、相手の歩幅やスピードに合わせることを意識してみてください。
同じペースで歩くのは二人の息がぴったり合っているように感じ、親密感がぐっと深まります!
そしてお話をする時には、スピードを合わせることを意識してみてください!
同じスピードで話すことで会話が弾みやすくなり、話がしやすい雰囲気のお相手には信頼感が生まれ、とても印象がよくなります😊
相手の癖や動作を真似するミラーリング行動もオススメです👍
無意識に一緒にいると気持ちが落ち着くという心理的な効果が得られます!
✨その3✨
「メラビアン効果」
聞き手が受け取る情報は、次の三つに分けられています。
・話の内容そのものである言語情報
・声質や口調などの聴覚情報
・服装や表情などの視覚情報
この3つの影響力を数値化すると…
言語情報:7%、聴覚情報:38%、視覚情報:55%といわれています。
非言語情報となる聴覚情報と視覚情報の割合が高いですね😮
話の内容はもちろんですが、相手の耳にどう聞こえるかが大切になります。
気になる人と話す時は声をワントーンあげることを心がけて、聴覚情報で良い印象を与えることを意識してみてください。
同時に、笑顔で楽しそうに話すことで視覚情報でも良い印象を与えましょう😄✨✨
女性男性問わず、笑顔はその人の魅力を引き出す武器です。
笑顔が素敵な人は、前向きで一緒にいて楽しい人という印象を与えます。
会話に自信がない方も、笑顔で楽しそうにお話をすれば、きっとお相手にも伝わるはずです!
いかがでしたか?
最後まで読んでいただきありがとうございます🎵
ぜひお見合いやデートの時のご参考にしてみてくださいね❤