プレ交際中のお互いの温度差を認識しておこう
2023年に続き、2024年度上期・下期ともにIBJ Award プレミアム部門受賞🏆🏆🏆
現行の制度になってから7期連続(旧表彰制度の全国TOP10など含めると11期連続)の受賞となります!
お見合い後にプレ交際に進めると、ご成婚はまだ先のこととわかってはいるものの、ホッとしたり嬉しいものですよね。ここで、1つ知っておきたいのが、男女の違いや交際状況によって、気持ちに温度差が出てしまうこと。この温度差を認識した上で交際を進めることが、婚活をスムーズに進めるポイントでもあります。今回は、プレ交際中の温度差についてお伝えします。
①男女での温度差
プレ交際に進むと、男性は結婚に向かって気持ちが一気に加速する方が多いのに対して、女性の場合は、会う回数を重ねる中で相手を見極め、気持ちを高めていく傾向があります。
お互いにお見合いで好印象だったから交際に進むわけですが、女性は友達以上交際未満ととらえているので、男性に交際している男女の感覚でグイグイこられると引いてしまうかもしれません。
その時に、自分がそこまで嫌な気持ちにならない、むしろリードしてくれてうれしいと思えるのであれば、自分もお相手に対して好印象を持っていることになるので、気持ちの温度差があると感じても、交際を継続させてお相手を見極めていきましょう。
逆にその時にしつこいと感じたり、気分がのらない方はご縁につながるお相手ではないということですので、その場合は交際を終了し、他のご縁に気持ちを切り替えましょう。
➁交際状況によっての温度差
男女の温度差だけでなく、交際状況によって温度差が生まれることもあります。プレ交際は複数交際やお見合いも可能な時期なので、自分は1人の人とのプレ交際に集中しているとしても、お相手男性が複数交際やお見合いを継続している場合は、2人の間に温度差が生じてしまうのです。
とはいえ、お相手に対して好印象を持っているのであれば、そこですぐに諦めてしまわず、お相手との温度差を縮められるように交際を継続することが大切。こまめに連絡を取り合い、できれば週1回ペースで会う機会を作るなどして、コミュニケーションをとりながら、交際を深めていきましょう。
最初に温度差があることを認識しているだけでも、お相手に対しての不安や不満は減らすことができますが、どうしても不安に感じる時はカウンセラーに相談してストレスなく婚活を継続させましょう。
【1日密着•Will Marry結婚相談所の仕事!】
この度、株式会社I BJ様(東証プライム)より、弊社新人カウンセラーの仕事について一日密着取材(IBJ公式YouTube)がありました。
■3月13日夜より公開されたようです。
↓
https://youtu.be/PMqjGe7lqNg
■婚活カウンセラー(Will Marry流)の仕事がイメージ出来る内容になっておりますので、よろしければお時間のある際にご覧頂けたら幸いでございます。
■仲人のお仕事(開業)にご興味がある方はお気軽にご相談ください♬
(感想、シェア、いいね大歓迎でございます♪)
PS
宮崎夫婦の動画をみたい!wという方はこちらをご覧ください
↓
https://youtu.be/UsZgLTTbBFE?list=TLGG9TEGiHpfLGExMzAzMjAyNQ
8周年キャンペーン実施いたします!
「Will Marry8周年キャンペーン(入会金2万円OFF•4月30日まで・ご紹介割引き併用可)をスタートしました。あわせてお気軽にご連絡ください!
上記キャンペーンは、Will Marry公式HPからお問合せいただいた方限定のキャンペーンです!(IBJ経由は対象になりません)
‟短期間でお見合い成立しやすい”相談所特集に掲載中です♬
Will Marryが、IBJのエリアページ特集の「短期間でお見合い成立しやすい相談所」と、「認定カウンセラーがいる相談所」特集に掲載されています!
「短期間でお見合い成立しやすい相談所」
2024年に入会した会員のうち、活動開始から30日以内のお見合い成立率が70%以上、かつ所定の入会数とお見合い成立件数を達成した相談所が掲載されています。
「認定カウンセラーがいる相談所」
第1回 JLCA認定婚活カウンセラー・スペシャリスト資格に合格されたスタッフが在籍しているIBJ加盟店が掲載されています(全国で112社のみ)。
引き続き、婚活者の信頼に足るパートナーはもとより、より一層、社会へのお役立ち、業界が一般社会に正しく認知されるよう貢献し、みなさまのご期待にお応えできますよう、Will Marry一丸となって全力で参ります。