結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
BOOK婚
本がつなぐ、ふたりの未来。
結婚相談所での婚活を考えているけれど、やっぱり気になってしまうのは「お金」。結婚相談所は、結婚へのスピード感が凄いとは聞くけれど、それでもまとまった支出になるし、簡単には決断できない…。10万円の入会費、月に数万円の会費。そのお金があれば、何回も旅行できるし、欲しかった服やバッグ、本もたくさん買えちゃうし…!それに何より、学校や職場で出会った人と結婚した友人は、「出会うため」にお金を使っていないのに。いや~~~~!分かりみが深すぎる!!!と思ってここまで読んでくれたあなたへ。いつか結婚したいけれど、お金を使ってまではちょっと…という方に、私たちが伝えたいことを、書いてみました!読んでください。
2人の常識は、2人で作っていくもの。そう思っています。夫婦での生活や、婚活、日々の暮らしに疲れてきたら、「常識にとらわれすぎている」のかもしれません。「自分」はどうしたいのか?心の矢印を、自分側に向けて、ぜひ考えてみてください。初めまして。BOOK婚カウンセラーのHです。私ごとですが、主人とは、交際から23年目。結婚15年目になります。まぁ〜〜〜、色々ありました。笑今日は、私の考える「常識」について色々書いていきたいなと思ってます。「結婚観」や「考え方」、「夫婦関係においての考え方」それ、常識とかどうでも良くない?無料カウンセリングにくる方は、結婚観や夫婦関係について、ルールに縛られ過ぎている人、多すぎです!!!「自分がどう在りたいか」を、ネットで検索して、「そうじゃなきゃだめだ!」と思っている方がとても多い。自分の考えを見つけるために、ヒントを得たくて情報収集することは大切かもしれませんが、ネットで見た情報をそのまま鵜呑みにして自分を責めるなんて、もったいないです。一言言いたい。みんな個性が違うんだから。ネットにあなたの人生の答えなんて載ってません。ちなみに、成婚される方のほとんどが、「なぜか分からないけれど成婚まで進みました」「気付いたら結婚したいと思っていました」と言ってるんですよね。左脳で考えるのではなく、右脳で感じて成婚される方がほとんど。常識は確かに大事です。でも、それよりも「自分の心」と向き合うことのほうがもっと大事。それが常識で壊されちゃうなんて、もったいなさすぎます。あなたの人生なんだから。
この度、本好きのための結婚相談所BOOK婚は、2023年上期IBJAWARDPREMIUMを受賞させていただきました!!皆さまのお陰で受賞できました!!!ありがとうございます!
はじめまして。本好きによる本好きのための結婚相談所「BOOK婚(ぶくこん)」です!こちらのIBJに初めて投稿するブログということで、今回は会員様へのインタビューをしてみました!※こちらの会員様は今年の春に無事成婚退会されて幸せに暮らしています!おめでとうございます(^_^)------------------------------「結婚相談所って、敷居が高そう」「具体的にどんなことをしてもらえるの?」結婚相談所って、そんな漠然とした不安がありますよね。スタッフがどんなに説明するより、利用者様に聞いてみるのが一番早い!!ということで、現在BOOK婚で活動中(真剣交際中)の会員様に、活動、カウンセリング、お相手のことなどなど、気になることぜーんぶ聞いちゃいました!読書が好きで、結婚したい方。婚活中で、読書も好きだなと思っている方。ぜひぜひ、ご参考にしてくださいね!■利用者さまプロフィールみー(女性/20代/会社員)
この相談所を知る
BOOK婚
東京都 / 千代田区
神保町駅 徒歩1分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!