みんな、どんな理由で結婚相談所に入会したの?
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- カウンセラーの日常
目次
- 結婚相談所に入会する理由
- 出会いがなかったから
- 活動者の真剣度が高いから
- その他
- まとめ
結婚相談所に入会する理由
JLCA認定 婚活カウンセラーの清水です。
結婚相談所に入会する人は、一体どういった理由で入会を決断するのでしょうか?
最初から結婚相談所を探す方もいれば、マッチングアプリや婚活パーティーなどの婚活サービスを利用したものの、なかなかうまくいかずに結婚相談所に来られる方もいます。
IBJが毎年出している「成婚白書」の2023年度版からのデータを参考に、実際の会員が結婚相談所に入会した理由を解説していきたいと思います。
出会いがなかったから
「出会いがなかったから」
男性は34.1%で、入会した理由の1位になります。
女性は24.4%で、入会した理由の2位でした。
やはり出会いがないというのが大きな理由の一つになります。
昨今ではコロナ禍以降、リモートワークも増えたこともあり、直接人に会うという機会が減っていることに加え、男女間のセクハラが話題になることを懸念て、職場でも男性が女性になかなか声をかけずらかったりという状況もその要因です。
また、ネット環境の充実もあり、仕事もそうですが、直接人に会うことなくオンラインゲームを楽しめたり、ショッピングやイベントなどもオンラインが当たり前になっています。
つまり、直接人と会う機会が減ってきている、直接会ってもなかなか積極的に声をかけられない。
一方で、「出会いがない」という意味は、人との接触はあっても自分の理想の人に会えていないという捉え方もできます。
だだ、その理想というのも、お互いがある程度深く知らないと分からないわけです。
以前は、会社の中や親戚、周りの友人などに「おせっかいな人たち」がいました。
そういった人たちが、多くのカップルを誕生させていたんです。
そういう意味では、結婚相談所のカウンセラーはまさに「おせっかいな人」なのです。
活動者の真剣度が高いから
「活動者の真剣度が高いから」
これは女性の入会理由の1位になっています。(28.9%)
男性については2位(25.4%)です。
やはり、結婚相談所の会員さんの特徴はこれに尽きます。
まず、IBJの加盟店である結婚相談所へ入会するにはいくつかの証明書を提出する必要があります。
(独身証明書、収入証明書、住民票、卒業証明書など)
更に、費用についても決して安くはありません。
ちなみに、EACH PLAZA 東京の初期費用(入会金・登録料)6万円、月会費は2万円です。(共に税込)
例えば、マッチングアプリに比べてもハードルは高いと感じる方も多いかもしれません。
ただ、入会までの手間やそこからの費用を考えても、それだけ結婚について真剣な方しかいないということです。
また、そもそもマッチングアプリと結婚相談所では、そのゴールが違うのです。
マッチングアプリは、出会いまでのサービスです。
そこから先は本人同士で進めていくしかありません。
システムでマッチングしても、実際に会えなかったといった話もよく聞きます。
一方で結婚相談所は、出会いからその先、最後の婚約までをサポートしてくれます。
入会のハードルが高い分、安心できる会員さんばかりですし、マッチングしてからのサポートがあることで、実際にはコストパフォーマンスが高いと感じる方が多いと思います。
その他
上の2つが入会する主な大きな理由ですが、その他の理由もまとめて見ていきます。
・他の婚活ツールでうまくいかなかった
・第三者のサポートがあった
・短期間で結婚したかった
これらは、男女ともそれぞれ10%前後の比率になっています。
「短期間で結婚したかった」については、女性は14.3%で男性の9.1%と比較すると、年齢によっては焦っている人も男性より多いといった印象です。
まとめ
結婚相談所に入会した理由として、男女共に大きな割合を示したのが、「出会がなかったから」と「活動の真剣度が高いから」でした。
パンデミックを契機に、以前ほど直接人に会うという機会が減ったことや、職場や周りに「おせっかいな人」が少なくなったことなどが要因として挙げられます。
また、結婚相談所は入会手続きでの手間や費用面での負担など、入会へのハードルは高い分、在籍会員への信頼度が安心につながっているのかなと思います。
婚活のやり方は人それぞれですし、マッチングアプリや婚活パーティーなどを利用されている方も多いと思いますが、そこでうまくいかなかった人や、短期間で結婚したい人は結婚相談所という選択肢もぜひ考えてみてください。
今日も婚活、頑張りましょう!