Dear Bride Tokyo

あなた史上、最高の幸せを…私たちは一人でも多くの人へ届けたい

「お見合い」印象を決定づける会話の注意点

  • お見合い
  • 男性向け
  • 女性向け
Dear Bride Tokyo「「お見合い」印象を決定づける会話の注意点」-1

目次

  • 成婚者のお見合い平均回数は?
  • 自分のこと受け入れてもらうために
  • OK⤴︎コミュニケーション
  • NG⤵︎コミュニケーション
  • 2年連続IBJ成婚最優秀賞受賞!

成婚者のお見合い平均回数は?

Dear Bride Tokyo「「お見合い」印象を決定づける会話の注意点」-2

日本結婚相談所連盟のリアルな数字。

関東地区の成婚者 お見合い回数は

男性平均22,3

女性平均15.6

IBJ 成婚白書2020年度版より)


自分のこと受け入れてもらうために

Dear Bride Tokyo「「お見合い」印象を決定づける会話の注意点」-3

お見合いに限らないですが、

コミュニケーションの基本

それは、自分のことを受け入れてもらうために、相手のことを受け入れること!

共感や関心を示しながら、「いい感じ」の印象を与えましょう。

こちらの記事も参考に!


IBJカウンセラーブログ最近の記事

 女性向け 男性向け 男女向け記事

                                   

婚活男性が気になる女性像とは? 

https://www.ibjapan.com/area/tokyo/29155/blog/54472/ 

  

好印象を作る男性の服装:お見合い編 

https://www.ibjapan.com/area/tokyo/29155/blog/54729/ 

  

お見合い「申し込み」と「会話」のコツ 

https://www.ibjapan.com/area/tokyo/29155/blog/55387/ 

  

成功率を上げる!婚活男のお見合いマナー 

https://www.ibjapan.com/area/tokyo/29155/blog/55558/ 

  

「男性に選ばれるお見合い写真」の撮り方 

https://www.ibjapan.com/area/tokyo/29155/blog/55643/ 

  

この人に会いたい」と思わせる婚活プロフィールの書き方 

https://www.ibjapan.com/area/tokyo/29155/blog/55885/ 

  

新垣結衣と星野源も結婚「共演がご縁の人気カップル💖」

https://www.ibjapan.com/area/tokyo/29155/blog/56097/ 

  

男性のブライダルチェックは相手への思いやり 

https://www.ibjapan.com/area/tokyo/29155/blog/56473/ 

   

 結婚相談所は「お見合い申し込み無制限」がいい?

https://www.ibjapan.com/area/tokyo/29155/blog/56706/


OK⤴︎コミュニケーション

Dear Bride Tokyo「「お見合い」印象を決定づける会話の注意点」-4

初対面の相手との距離を少しでも縮めるには、まず会話が大事。

お相手のプロフィールに書いてあった話題から会話を広げます。

自分が話すよりも話を聴く姿勢を心がけます!

 

☆うなずき、相槌、アイコンタクト

会話中は相手の目を見て話したり、聞いたりしましょう。

そして、うなずきや相槌を忘れずに。

うなずきや相槌があるだけで

「この人、ちゃんと私の話を聞いてくれている」

というプラスの印象が残ります。

 

☆相手の話は遮らないで最後まで

楽しく会話を続けるためには、自分だけが話さないこと。

お相手の会話を遮らずに最後まで話に耳を傾ける姿勢が大切です。

 

☆相手の話には共感や関心を示す

先程の相槌に共感していることを示せると更に盛り上がります。

「わかります」

「知らなかった」

「すごいですね」

「そうなんですね」

「なるほど」

「同感です」など。

 

☆緊張していても笑顔を!

好印象は笑顔で決まります。

「笑顔は美粧に勝る」

という格言があるくらいです。

会話に合った笑顔を心がけましょう。

 

☆次につながる会話を!

「もう一度会いたい」「交際へ進みたい」

相手に出会ったなら、プロフィールにあった趣味や好きなことをフックにして自分から次回の約束につながる提案をしてみましょう。

女性から次の約束を提案してもOKです。

男性からは喜ばれます。

NG⤵︎コミュニケーション

Dear Bride Tokyo「「お見合い」印象を決定づける会話の注意点」-5

お見合いは、二人とも初対面。

プレ交際や真剣交際の段階までは言ってはいけない発言や質問もあります。

あと、ルール・マナー違反には絶対に気をつけて!

 

★お相手の相談所や活動状況を聞く

お相手の相談所情報(相談所名、料金、サービス、仲人のこと)や活動情報(期間、お見合い人数、交際状況など)について聞くのはマナー違反。

 

★セクハラ厳禁

女性へのボディタッチは当然厳禁。

捕まります😓

「プロフィール写真とかなり違いますね」

「背が低いですね」

「老けてますね」

などの容姿や外見に関する発言もセクハラ&マナー違反です。

 

★プライバシーに入り込む質問

お見合い時、当人同士の連絡先交換はルール違反です。

過去の恋愛経験や入会理由を聞いたり、フルネームを聞くのも同意がなければNGです。

 

★プロフィールを見ながら

スマホでお相手のプロフィールを見ながらの会話はNG

事前に必ずプロフィールはインプットしておきましょう。

 

★尋問的な質問

質問状を用意して矢継ぎ早な尋問のような質問はNG

質問するのなら唐突な質問ではなく自然な会話の流れからの質問を。

会話の流れと無関係に「貯金はいくらありますか?」「将来はご両親と同居ですか?」などの質問も大変失礼でNGです。

 

★自分本位な態度

自分の話オンリーや、自慢話もすぎると相手は引きます。

特に男性にありがち。気をつけましょう。

 

★やる気ない、つまらない態度

無表情、無反応、無言。

つまらなそうな態度をとったり、早く帰りたがるのも相手に失礼です。

 

★会計は男性持ちで女性は必ずお礼を!

男性:

お見合いの会計(お茶代)は男性が支払うのがルール。

ルールを受け入れ、スマートに支払いましょう。

自分の分だけ支払って出てしまうのはルール違反です。

女性:

お茶代は男性が支払うのがルールですが、当たり前と思わず、きちんとお礼を言いましょう。

 

 


ディアブライド東京カウンセラー一同、

お一人おひとりとのご縁を大切にして良いご縁に巡り会えるよう心より願っております。

2年連続IBJ成婚最優秀賞受賞!

Dear Bride Tokyo「「お見合い」印象を決定づける会話の注意点」-6

〈結婚相談所ディアブライド東京〉

☆「他社から乗り換え」キャンペーン開催中! 

(対象:他結婚相談所で活動中の方) 

☆「男性の婚活応援」キャンペーン開催中!

(対象:婚活を始める男性の方) 

キャンペーン期限6月30日まで

*詳しくはホームページにて 

https://www.dearbride.tokyo  

♡あなたと運命の人は何タイプ!?

大好評!「結婚タイプ診断」 

https://dc2.miracle-dc.com/ssl/www.dearbride.tokyo/contactssl4.html       

(既に累計2万人以上の方が診断済み!個人情報入力は返信用のメアドのみ。営業電話は一切ありませんのでご安心下さいませ!!)   

☆無料相談のご予約はこちらから

https://www.dearbride.tokyo/contactssl2.html

☆amebaブログも更新中です

https://ameblo.jp/dearbridetokyo   

☆YouTube ビーコ降臨!ズバッとお悩み解決

https://www.youtube.com/watch?v=stryN_kmYRQ        

☆Twitter 婚活情報【Dear Bride Tokyo】

https://twitter.com/bride_tokyo    

    

END  

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

Dear Bride Tokyo

4.7(82)

東京都 / 目黒区

池尻大橋駅 徒歩1分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

Dear Bride Tokyoの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案