姓名判断占いで結婚後の名前の相性が悪いなら別れるべき?
こんにちは!
結婚相談所ハレシア代表カウンセラーの上館です。
結婚するとなったら、今の日本で入籍する場合、どちらの苗字を名乗るのかを決定する必要があります。
夫婦どちらの姓を名乗っても良いのですが、現状では、9割以上のカップルが、男性側の苗字を選び夫婦となっています。
しかし、ふとしたときに、姓名判断での結婚後のお名前の相性が気になるという人も多く、実際、私のところにも結婚を決める前段階の人(特に女性)から毎日のように鑑定依頼が入ってきます。
ネット上には、姓名判断ができるいくつもの無料サイトがあるので、もしかしたら、あなたもそこに名前を入力して鑑定結果を見ては、一喜一憂したという経験があるのではないでしょうか。
今回は、
・結婚後の名前の相性が悪い場合は別れた方が良いのか
・結婚して幸せになれる可能性はないのか
と不安に感じているあなたに向けて、姓名判断歴20年以上で、千組以上の夫婦・カップルの相性診断をしてきた鑑定士の視点から、その回答を解説していきます。
(1)「姓名判断占いにおいて相性が悪い」の判断基準とは?
1-1.カップルそれぞれの生まれ持った名前のパワーバランスに大きな差がある
1-2.カップルそれぞれの生まれ持った名前において凶数が多く登場する
1-3.結婚後に名乗る姓での姓名判断をした際に、旧姓時から著しく運勢が低下する
1-4.カップルそれぞれの生まれ持った名前、結婚後に名乗る姓での名前に「離婚の相」が出現する
(2)姓名判断で結婚後の名前の相性が悪くても、幸せになれる可能性は充分ある!
2-1.姓名判断占いは、より良い人生を歩んでいくためのヒントを見つけるツール
2-2.幸せな結婚生活を過ごすために大切なこと
(3)まとめ
婚活に「離婚確率が分かる相性占い」を取り入れませんか?
東京青山の結婚相談所ハレシアでは、姓名判断×心理カウンセリング×コーチングを駆使した独自メソッドで「幸せが永続する結婚の実現」に向け、完全オーダーメイドのアドバイスで婚活支援をしています。
【Point1】IBJで6ヶ月の短期成婚を果たしたカウンセラーが担当
【Point2】男性1名・女性1名の計2名の専任カウンセラーが徹底サポート
【Point3】姓名判断の相性診断で「離婚可能性が高いお相手」を回避
【Point4】理系男性の婚活と理系男性と結婚したい女性の婚活に強い
【Point5】圧倒的にリーズナブルな料金体系
全国に数千社ある結婚相談所の中で、上記の全ての特徴を兼ね備えているのはハレシアだけです
対面でもオンラインでも、あなたの好きな方法で、日本全国どこからでもご相談いただけますので、結婚に関するご不安やお悩みがございましたら、いつでもお気軽に無料カウンセリングにお申込みくださいね。
【必見】お得な特典付きスペシャルコンテンツをプレゼント中
◆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-◆
結婚相談所ハレシアでは、公式LINEのご登録で「婚活に役立つ6つの特典」をプレゼント中!
お得な特典の詳細は以下のページをご確認ください
→ https://halesia.jp/line/
◆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-◆