ブライダルデザイン

令和最強!多忙な方に戦略的男女脳で寄り添う大人婚専門サロン

【宅建士は見た】首都圏住宅事情の危険な噂と真相

  • 結婚準備
  • 男性向け
  • 女性向け
ブライダルデザイン「【宅建士は見た】首都圏住宅事情の危険な噂と真相」-1

目次

  • 騙されない新居選び
  • ホントのとこどうなの?「賃貸VS持ち家」論争
  • 住宅にかける適正費用
  • 家賃払うなら住宅ローンのほうがお得ってホント??
  • 真剣交際で話題にしてほしいこと

騙されない新居選び

こんにちは。


住宅業界で1000組以上の賃貸・売買・建築経験を経て、独断と私見での「首都圏住宅事情の真実」をお伝えする回です!


結婚後のライフプランの参考になれば幸いです。


さてさて、これから結婚生活を送ることを考えた時に、真っ先に「住まい」の検討をしますよね。


この首都圏という土地の高いエリアで、自分たちの暮らしに合った住宅の選び方に戸惑う方も多いと思います。


ズバリ、住宅選びに正解はありません。


先にお伝えしておきますね。


世の中には様々な住宅の考え方がありますが、20年近くこの業界で住まいのお手伝いをした私が見た「危険な落とし穴」がいくつかあります。


この穴だけには落ちないように婚活中の方もこれからの方もライフプランをよく考えて、お相手の選びの参考にしてください。




ホントのとこどうなの?「賃貸VS持ち家」論争

「賃貸VS持ち家」どちらがお得?


という調査を見ますが、正解はありません。


世情を表すための調査でしょうが、我々にとってはどちらがステイタスなのか、どちらが勝ち組なのか、そんな目線で見てしまいますよね。


「そりゃ持ち家のほうが自分の家という価値があっていいに決まってるでしょ!」と思うかもしれません。


でもね、家なんて築10年過ぎた辺りからメンテナンスは必要だし、建具は古臭くなるし、価値はどんどん下がるのです。


老後まで長く住むとして、長期的な維持メンテナンスはできますか?


それなりの修繕費を準備する必要があります。

外壁・屋根・給湯器・水回り設備などのメンテナンスは15年前後でやってきます。


戸建て(木造)の場合は築15年過ぎたあたりから、上物の価値はほぼなくなり、土地のみの価値として流通します。

マンションも土地建物の価値となりますが、修繕積立金は管理組合の同意で上がる可能性もありますし、途中大規模な災害に遭った際にはたちまち赤字経営の管理組合となってしまいます。


それだけならよいのですが、管理費や駐車場代なども契約時のままとは限りません。

もちろん、住宅保険の加入や固定資産税の支払いも発生します。


あと、昨今増えているのは「近隣トラブル」です。

騒音やごみ問題、道路族などの近隣問題が勃発してもなかなか転居とはいきません。


十分に近隣調査をして土地を買っても、後で引っ越してくる隣人によってひどい目に遭うかもしれません。


でも「自分の城を持った」という満足感はあるでしょう。



「じゃあ、賃貸のほうがいいの?」


そうとも言えませんが、賃貸のメリットは「嫌なら引っ越せばいい」「仕事や学校の都合で転居可能」「設備の入れ替えは家主持ち」「常に新しい設備で暮らせる」などなど、利点はあります。


デメリットは永遠に続く家賃、老後の審査問題ですね。


賃貸と持ち家もそれぞれメリットデメリットがありますので、パートナーと価値観を一にして検討を進めましょう。


不動産屋や住宅展示場に来て価値観が合わないことが発覚する夫婦やカップルも多々いるのが現状です。


大きなお金が動きますし、住まいはとても大事なので、価値観のすり合わせは必要です。


住宅にかける適正費用

「住居費は収入の30%までに…」って聞いたことありますか?

一般的な目安としてよく使われるフレーズです。

私が注文住宅の営業の時は住宅ローンのお手伝いをするため、ファイナンシャルプランニングにより適正価格のおおよそははじき出していました。

しかし、夫妻が浪費家か倹約家か、子どもは何人予定して教育はどこまで予定しているか、ダブルインカムなのか、親の住宅支援はあるのか、などから指標は大きく変わります。

また、分母である「収入」は手取りなのか税込みなのか。ダブルインカム合計なのか、産休を見越した額面なのかで大きく変わります。

分子である実際の住居費は住宅保険を参入するのか固定資産税や修繕費を参入しての計算なのかでも大きく変わります。

この先何十年も住まいの費用はかかるわけなので、30%の計算にこだわるのではなく、おおざっぱに数年ごとでもいいのでシミュレーションをしてみることです。

家族の人数も変化がありますので、想定で構いません。産休による夫のみの収入期間や育休期間の考え方、スタートが賃貸であればいつ頃住宅購入をしてローンを組むのが適正か、おおよそ把握ができます。


家賃払うなら住宅ローンのほうがお得ってホント??

よく「家賃分で住宅ローンが払えますよ」という住宅販売の売り文句がありますね。

あれは真実なのでしょうか。

答えはおおよそ「NO!」です。

「おおよそ」というのは条件次第だからです。
当てはまるケースもありますが、住宅ローンの月々返済額が家賃より安いことはあったとしても、住宅ローンには頭金や高額な住宅保険、団体信用生命保険、外構費用やそれなりの家具代など別途費用がかかります。

そちらの自己資金を参入せずに単に「家賃より住宅ローンのほうが安いよ」というのは見せ方の問題です。

お得に見せる方法はいくらでもあります。

首都圏で戸建てやマンションを購入する場合には大抵当てはまらないと思ったほうが失敗がありません。

また、首都圏と言いましても23区と都下では相場が大きく違いますし、神奈川県でも横浜市と西部では相場が違います。

駅徒歩圏とバス便エリアでも価格は変わってきますし、同じ土地相場でも注文住宅と建売住宅でも変わってきます。

婚活ブログのため、詳細は割愛させていただきますことをご了承ください。


真剣交際で話題にしてほしいこと

今後、一緒に暮らすかわからない段階で住まいの話をするのは早すぎ!と思うかもしれませんが、経験上、住宅の計画で意見が合わず離婚した夫婦を知っています。

それを避けるためでもありますが、多くのお客様と接してきた中で、住まいに対する夢を強く持たれる方が多いという印象です。

そこは「夢」なので譲れない思いがありますよね。
また、実家の都合などもあるでしょう。

しっかりすり合わせて「それもいいね!」と歩み寄れる家づくりをしてください。

参考までに、ご夫妻からよく言われたことは「私は実家がマンションだったので、住まいはマンションしかイメージできない」または「実家が戸建てなので、住まいは戸建てしか考えられない。マンションなんてとんでもない!」というように、ご自身の育った環境からしっくりくる住まいをイメージしているご夫妻が多かったです。

また、結婚と同時に購入を検討されている婚約中のカップルにつきましては、自分の考えを述べるのに遠慮があり、本心を言えないまま検討が進んでいく…というパターンも多かったです。

特に女性は遠慮がちで、商談中もお顔が曇っていらっしゃる…男性が離籍中にお尋ねするとそこには本当のお気持ちが隠れていて、ということもありました。

営業担当がそっと気遣いをしてくれたらうまくいくのですが、どんどん進んでしまうと置き去りになる女性は結婚そのものが嫌になってしまう可能性もあります。

住まい検討、早めの段階で話題にして楽しい計画として進めていただけると交際期間も楽しく前進することと思います。




この相談所を知る

ブライダルデザイン

5.0(3)

東京都 / 港区

ブライダルデザインの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案