好感を持たれる会話に必要な〇〇力とは?
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- お見合い
目次
- 相手に好感を持たれる会話には「共感力」が大切
- Youtubeチャンネル【婚活の庭】更新中
- インスタグラム【婚活ファッション&婚活メイクコスメ】発信
- 結婚相談所BRIDAL GARDEN 広尾【入会ご相談】
相手に好感を持たれる会話には「共感力」が大切
おはようございます♪東京・広尾恵比寿の結婚相談所ブライダルガーデン広尾の安河内程子です。やっと!春ですね!お客様のプロフィール写真撮影も温かい陽気のなかで行うことが増えてきまして、私もホッとしています。これからの時期、お写真撮影もぴったりな時期ですので、婚活一緒に頑張っていきましょう。
さて、今日は「お相手に好感を持たれる会話に必要な共感力」についてお話しします。皆さんは、”聞き上手がモテる”という話はどこかで聞いたことがあるかと思います。でも、聞き上手とは一体どういうスキルを指すのか?ということまではイマイチわからないという方もいらっしゃるかもしれません。
婚活は、とにかく会話・会話・会話で信頼関係を築いていく必要があります。短期間で交際を続けるかどうかを決めるというルールのもと成り立っていきますので、どうしても通常よりも急ピッチで距離を縮める必要があります。そこに、”会話”が重要なポイントとなってくるわけです。
聞き上手の聞き上手たる所以は、「共感力」にあると私は考えています。それは、「そうなんですね!」「すごいですね!」「初めて聞きました!」「面白いですね」など相槌がポイントで、相手の話に共感をしながら聞いていくことなんです。
ここでいう共感は、本当に相手と同じ意見や考えではなくても無理に「そうですね、私もそう思います」ということではなくて、相手のお話の気持ちを”共有”していくこと。つまり”受け止める”ことが重要なんです!
聞き上手は、相手のお話を引き出していくことでもありますが、それは何も根掘り葉掘り聞き出す力が大事なのではなく”共感力”を感じる相槌から成り立っていくものなのです。
もちろん、事情聴取などでは根掘り葉掘り聞き出すことが大切かもしれませんね。でも、婚活は「好感」が重要ですから、話し手であるお相手が共感を感じる素敵な相槌で運んでいくことが大切ですよ♪
ぜひ、相手の会話を受け止めることを意識してお話を進めて楽しんでいきましょうね!
あなたの婚活を応援しています。
Youtubeチャンネル【婚活の庭】更新中
YouTubeチャンネル【婚活の庭】毎週(土)19時更新中♪
インスタグラム【婚活ファッション&婚活メイクコスメ】発信
Instagramでは女性向け婚活ファッションを発信中♪
結婚相談所BRIDAL GARDEN 広尾【入会ご相談】
随時、無料入会相談は受け付けております♪お気軽にお問い合わせくださいませ。