結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
結婚相談所BRIDAL GARDEN 広尾
少人数専任制の充実サポート〜外見も内面も磨いて最短婚活〜
こんにちは♪東京・広尾恵比寿の結婚相談所ブライダルガーデン広尾の安河内程子です。新年度の始まりから寒い日が続いていますね!体調崩されていませんか?冬用コートのクリーニングはもう少しお預けですね。さて、今日は「仲人推薦文であなたの人気が変わる」ということについてお話しします。みなさん、婚活は写真が命というのは知っていますよね。たくさん言われていますので、みなさんも気にかけていただいているかと思います。でも、もう一つ重要なポイントがありまして、それが「仲人推薦文」なんです。実は、この仲人推薦文によって、あなたの婚活がうまくいくかどうかが決まると言ってもいいくらい、大切なんですね。あなたの魅力を第三者目線で綴るものなんです。ブライダルガーデンでは、この仲人推薦文に非常に力を入れています!カウンセリングの中でこれまでのキャリアやご経験を丁寧にインタビューし、お相手の心に刺さるエピソードを厳選して書いています。「会ってみたい」そう思われる文章には、熟練の技が必要です。私は、これまでのキャリアで記者として数千人に及ぶインタビューや企画制作の仕事もしてきましたので、心に響く言葉をたくさん紡いできました。この経験を存分に活かし、会員様の婚活を力強くバックアップさせていただいています。「〇〇に共感しました」「〇〇と書いてあり、お話ししてみたくて」お見合いのご報告で、仲人推薦文から会話が弾んだという言葉も会員様からいただいています。会員数限定だからこそできる、お写真のみならず一つ一つこだわり抜いて会員様の婚活をサポートしております!私たちブライダルガーデンの使命は「会員様のチャンスを増やすこと」、これも大事にしております。お悩みの方は、初めての婚活もリベンジ婚活も弊社にお任せください。まずは、お気軽に入会無料相談へお越しくださいね♪無理な勧誘は致しません。じっくりあなたのお話やお悩みを伺います。安心してお越しくださいませ。あなたにお会いできることを、楽しみにしております。
こんばんは♪東京・広尾恵比寿の結婚相談所ブライダルガーデン広尾の安河内程子です。東京は雨の日が続いております。寒さも戻ってきました。風邪などひかないようにお気をつけくださいね。私、雨の日は、意外と好きなんです。温かい飲み物と雨音を聞きながらの読書が至福の時なんですよ。雨の日のゆっくり時間、みなさんもぜひリラックスして充実させていきましょうね!さて、今日は「デートの提案力を磨いて仮交際を攻略しよう」というお話です。みなさんは、これまでの恋愛で、デートの日程やデートスポットをどうやって決めてきましたか?婚活の仮交際では、このデートの提案力を磨くことが交際をうまくいかせる大きな秘訣になります!なぜなら、”受け身”の方が非常に多いからなんです。正直、いちいちお店を探すのも面倒だなって思いませんか?でもね、大事なのはそれを喜んで「ここはどうですか?」とか「行きたいところがいくつかあって!」と積極的に提案できる方が婚活を制しているんです。だから、みなさんにぜひしてほしいことは、ご自分が行きたいところをまず探すことなんですね。InstagramやYouTubeなどではおしゃれカフェや穴場デートスポットなど、様々な紹介動画が上がっています。ぜひ、「ここに行ってみたい!」「ここ楽しそう!」「美味しそう」という前向きでポジティブな意欲を自然に感じて、それをお相手とのやりとりで活かしてほしいなと思うんです。お店を探すのが面倒というのは、行きたいところがないというのにも近い部分があります。ぜひ、婚活を機に視野を広げていろんな街やお店に出かけてみませんか?今日は雨ですが、そんな雨にぴったりのデートスポットも探せば意外とありますよ♪きっと、憂鬱だったデートの提案が、楽しく前向きになれると感じます!婚活、せっかくなら楽しいでいきましょうね。きっと、その姿勢がいいご縁を運んできますから。もし、デートスポットや提案に不安なときは、安河内にお任せくださいね。あなたの婚活を全力サポートいたします。
おはようございます♪東京・広尾恵比寿の結婚相談所ブライダルガーデン広尾の安河内程子です。やっと!春ですね!お客様のプロフィール写真撮影も温かい陽気のなかで行うことが増えてきまして、私もホッとしています。これからの時期、お写真撮影もぴったりな時期ですので、婚活一緒に頑張っていきましょう。さて、今日は「お相手に好感を持たれる会話に必要な共感力」についてお話しします。皆さんは、”聞き上手がモテる”という話はどこかで聞いたことがあるかと思います。でも、聞き上手とは一体どういうスキルを指すのか?ということまではイマイチわからないという方もいらっしゃるかもしれません。婚活は、とにかく会話・会話・会話で信頼関係を築いていく必要があります。短期間で交際を続けるかどうかを決めるというルールのもと成り立っていきますので、どうしても通常よりも急ピッチで距離を縮める必要があります。そこに、”会話”が重要なポイントとなってくるわけです。聞き上手の聞き上手たる所以は、「共感力」にあると私は考えています。それは、「そうなんですね!」「すごいですね!」「初めて聞きました!」「面白いですね」など相槌がポイントで、相手の話に共感をしながら聞いていくことなんです。ここでいう共感は、本当に相手と同じ意見や考えではなくても無理に「そうですね、私もそう思います」ということではなくて、相手のお話の気持ちを”共有”していくこと。つまり”受け止める”ことが重要なんです!聞き上手は、相手のお話を引き出していくことでもありますが、それは何も根掘り葉掘り聞き出す力が大事なのではなく”共感力”を感じる相槌から成り立っていくものなのです。もちろん、事情聴取などでは根掘り葉掘り聞き出すことが大切かもしれませんね。でも、婚活は「好感」が重要ですから、話し手であるお相手が共感を感じる素敵な相槌で運んでいくことが大切ですよ♪ぜひ、相手の会話を受け止めることを意識してお話を進めて楽しんでいきましょうね!あなたの婚活を応援しています。
こんばんは♪東京・広尾恵比寿の結婚相談所ブライダルガーデン広尾の安河内程子です。春が来たかと思ったら、また寒さが逆戻り。厚手のコートのクリーニングはもう少しお預けかなと思いました。みなさんも、風邪などひかないようにどうぞご自愛くださいね。さて、今日は「結婚相手の決め手」についてお話しします。私は、婚活のサポートをしてきて、好きな人を探すよりもまずは「合う人」を探す視点からスタートすることが大切だと考えています。その上で、実際合う人と出会うことができ、お互い好きになり、結婚を見据えた交際に発展する時、次の最大のステップとしてどうやって成婚退会を決心をするのか?これに悩んでいる方もいらっしゃると思います。ズバリ、合う人の次に考えるのに必要なことがあります。それは「一緒に頑張れる人」なんです!自分以外は他人です。だからこそ価値観も違うし、今は同じでも変わっていくこともあり得ます。その他人と結ばれて一緒に人生を生きていくのが結婚なわけですから、違うことを尊重し合い、譲り合ったり助け合ったりして、お互いに2人のために頑張れる人であることが大事なんですね。結婚したから幸せになれるのではありません。結婚して、幸せになるために2人で頑張り続けるんです!それができる2人であれば、幸せに暮らしていけるんです。結婚は、ゴールではありません。そう言われるのは、幸せは育むものだからなんです。ぜひ、一緒にこの先もずっと頑張れそう、そして頑張りたい、そう思える人と結婚を決めてほしいなと思っています。婚活は、それぞれのステップで、迷い悩む瞬間が訪れ、すごく苦しいこともあるかもしれません。でも、それを一緒に乗り越えられる方が、あなたの運命の人です。その時を信じて、自分を信じ、お相手を信じ、未来を信じていきましょう!私は、そんなあなたの婚活を応援しています。
こんばんは♪東京・広尾恵比寿の結婚相談所ブライダルガーデン広尾の安河内程子です。2025年、年が明けてからもう2ヶ月がすぎ、あっという間に春になりますね!年明けからも引き続き毎週のようにお客様からお問合せをいただき、入会相談へお越しいただき、弊社ブライダルガーデンを選んでいただけましたこと、ありがとうございます。重ねて感謝申し上げます。IBJ全体でも会員数がどんどんと増えておりまして、2025年はまたさらに拡大していくのではないかと今から実感しております。弊社も、お客様のがんばりたいというお気持ちを変わらず真摯に受け止め、精一杯サポートさせていただきます♪改めまして、どうぞよろしくお願いいたします。さて、今日は「相手を知り理解することの目的」についてお話しします。お見合いやデートでは、会話を重ねお互いを知っていくことが大事だと言われます。しかしながら、会話をすること自体が目的となり、その本来の目的が抜け落ちてしまっている方が時々いらっしゃることがあります。会話でお互いを知ることの目的、それはすべて「幸せ」のためなんです。幸せ?というと、漠然としたもののように聞こえますが、すべては相手を思い、相手を喜ばせ、自分も喜べる。逆むしかりで、相手を傷つけないように、自分も傷つかない。そんな関係を築いていくために、会話で相手を知ることが大切なんです。つまり、2人で永遠に幸せに過ごしていけるようにお互いの心地よいものや苦手なものを知り、心地よいものは共有し、苦手なものはそっと避けたりカバーしたり、、、そうやって楽しく暮らしていくために知ることが必要なんですね。婚活では、会話そのものだけが目的なのではありません。相手を知ることが大切で、そしてその本当の目的はお互いに幸せになるためなんです。あなたは、お相手が喜ぶことをどれだけ知っていますか?そして、それをどれだけ実行できていますか?「自分の幸せよりも、相手の幸せを願う」そのピュアな気持ちでお互いに結ばれた時に、結婚が現実になるのだと感じます。あなたの幸せのためには、まずお相手の幸せを考えましょうね♪あなたの婚活を応援しています!無料入会相談は、随時受付中です。お気軽にご連絡くださいませ。
こんにちは♪東京・広尾恵比寿の結婚相談所ブライダルガーデン広尾の安河内程子です。この3日間、花粉がすごかったですね!みなさんは大丈夫でしょうか?私はなんとか病院で処方してもらったお薬と目薬で乗り越えられています。でもこの3日だけは、くしゃみがクシュンといっぱい出てしまいました。幸せは抜けないよう気をつけます♪さて、今日は婚活が上手くいく魔法の言葉「ありがとう」についてお話しします。「ありがとう」という言葉、皆さんは1日の中でどれだけ発しているでしょうか?そして誰に対して発しているでしょうか?エレベーターでボタンを押してもらっていた時、コンビニやスーパーでお買い物をする時、食事でお水をそそいでもらった時etc.もしかして無言で通り過ぎていなかったでしょうか。もったいないです!なぜなら、ポジティブな言葉、特に感謝の「ありがとう」という言葉は相手に伝えることでそこに温かな空気が生まれるからです。そして、それ以上に自分にもいい影響を与えるんですね。「ありがとう」と自分が発した言葉を自分の耳で聞くことで、自分こころにもからだにも「ありがとう」が響くんです。そうすると、どんどんあなたはありがとう体質になるわけですね!ネガティブな方も、「ありがとう」を積極的に言葉にすることで、ポジティブに変わることができますよ。騙されたと思って、ぜひいっぱい「ありがとう」を発してほしい、そう思っています。私たち”人”は、円滑なコミュニケーションを取るために共通の言葉を獲得しました。だからこそ、いいことはぜひ積極的に伝えていきましょうね!お相手だけではなく、あなたの身の回りのいろんな方に「ありがとう」感謝を伝えていきましょう。きっとその「ありがとう」から素敵なご縁が生まれます。婚活のサポートをしてきて、強く実感しています。あなたの婚活を応援しています!いつもブログを読んでくださってありがとうございます★
こんにちは♪東京・広尾恵比寿の結婚相談所ブライダルガーデン広尾の安河内程子です。先日、何か白い虫が飛んでいるのかな?と思ったら、まさかの雪でした。ほんの一瞬だけ空に浮かんだ灰色の雲からパラパラと小さな雪が舞ってきました。まだまだ寒いですね!体調管理には気をつけましょうね。さて、今日は「店員さんへの態度は、一発で嫌われる原因」についてお話しします。皆さんは、店員さんへの言葉遣い、どれくらい気をつけていますか?「お金を払っているんだからサービスを受けて当然だ」なんて間違っても思っていないでしょうか。もちろん、サービスへの対価を支払って物を買ったり食べたりしているものだと思います。けれど、だからと言って相手を適当に扱ったり、ぞんざいに扱ったりするのはものすごく失礼だと私は思います。例えば「これ」とぶっきらぼうに注文することに「お願いします」の一言をつけれるだけで変わるんです!swも、たった一言で整うはずなのに、頑なに面倒だからと嫌がる方がいるのも事実です。ここには、「プライド」という厄介なものが存在していると思うんですね。「俺の方が優位だ」とか「私はお金を払ってあげてるのよ」とか、そんな変なプライドなんです。一つお伝えしたいのは、夫婦になると、いつか必ずお互いが病気になったり困ったことが起きたたりします。その時にその変な「プライド」のせいで大切な人を傷つけてしまうこともあるんです。誰に対しても、最低限の礼儀をわきまえること、これができなければ「将来のパートナー」には誰からも選ばれないことでしょう。あなたは、お相手だけに対する言動を見られているわけではないですよ。自分以外の人への態度から、自分や自分の家族や大切な友人を大事にしてくれる人かどうか、見られています。そして、見られているから変えよう、というよりも「自分に関わってくれる人を大切にする気持ち」を持ってほしいなと私は思っています。なぜなら、その気持ちが、いずれ自分が困ったときに助けてくれる源になるからです。人に優しくできない人は、誰からも優しくされません。ちょっとの頑張りを大事にしていきましょう。いずれその頑張りは習慣になり、いいご縁を運んできますから。あなたの婚活を応援しています!
こんにちは♪東京・広尾恵比寿の結婚相談所ブライダルガーデン広尾の安河内程子です。寒い日が続いていますが、元気に過ごせていますか?私は、年末に施術した赤色の太ネイルがまだ美しく健在でして!それを眺めて気合いを入れています。ビビットな赤色が自分自身を引き締めてくれる気がしています。みなさんも、ぜひ日常に”差し色”で気分を上げていきましょう。さて、今日は「婚活に影響するあなたの両親の関係」というお話しをします。あなたにとって、両親はどんな人でしたか?厳しい人、優しい人、無関心だった、変わった人etc.色々あると思います。その中で、あなたの両親は「どんな夫婦でしたか?」ということをよく考えてほしいと思っています。実は、あなたの両親の夫婦としての関係性は、あなた自身の婚活に影響することもあるからなんです。例えば、あなたの父親が母親に対して亭主関白だったとしたら、同じような人を選んだり、反面教師に控えめな方を選んだりと、無意識に影響してくることがあるんです。だから、あなたの両親の夫婦としての関係を見つめてみると、あなたの婚活のヒントが見えてくることもあるわけです!また、自分の両親の関係性が、あなたにとって初めての夫婦像になります。だからこそ、もしあなたが、子どもの頃から大人になってからもその他の夫婦と知り合う機会がなければ、ずっとずっと「夫婦はこんなもの」という自分の両親だけの固定観念にもなってしまうこともあるのです。これは時に、あなたの婚活や人間関係構築に悪影響を及ぼします。あなたの父親が母親に対していつも乱暴な言葉遣いをしていたとしたら、それが女性や奥さんに対しての自然なコミュニケーションだと信じ込んでしまうこともあるからです。これは、危険ですよね。でも、残念ながらこういうネガティブな影響を何も気づくことなく受けて婚活をしている方もいらっしゃるんです。だからこそ、まずはあなたの両親以外のいろんな夫婦の形を見てほしいなと思っています。街中で人間観察をしてみるのも良いですよ♪世の中にはいろんな夫婦がいますから。そうすると、あなたの固定観念が少しずつほぐされて、あなたが築きたい理想の夫婦の形ができてくると思います。人はそれぞれ違います。なので、あなたとお相手は、あなたの両親とも違います。あなたには、あなただけの夫婦の形を築いていくことが必要なんです。ぜひ、お見合いや交際が上手くいかない方は、一度両親の夫婦像について分析してみてくださいね。あなたの婚活を応援しています!お悩みがありましたら、ぜひお気軽にまずは無料入会相談をご利用ください。
こんにちは♪東京・広尾恵比寿の結婚相談所ブライダルガーデン広尾の安河内程子です。2月、もう少しでバレンタインですね!バレンタインはもう何か考えましたか?女性はもちろん、ぜひ男性も仮交際の方やお見合いのお礼にチョコを渡すのも粋でおすすめですよ。この時期にしか食べられないチョコ、ぜひ婚活でも活用していきましょう。さて、今日は「男性の上から目線の言葉が別れの引き金になる」というお話しをします。みなさん言葉遣い、気にしたことはありますか?特に今回は男性のみなさんにお伝えしたいことがあるんです。それが、無意識で乱暴な上から目線の言葉遣いになっていませんか?ということです。実は、これ無意識というのがポイントで、全くご自分では気づけない方が多いんです。さらに、自覚はあっても、「この程度のことで」とか、男性ばかりの職場で過ごす時間が長いと言葉遣いを気にする方がおかしいとまで思ってしまう方も多いのです。婚活で、女性にとって上から目線の言葉遣いがなぜダメなのかというと、「もしかすると、この人はモラハラなのではないか?」という不安を感じてしまうからなんです。本当にモラハラの方は一旦忘れて、モラハラではなくただただ優しいのに言葉遣いが乱暴で嫌われるというのは損すぎます!!女性は行動よりも言葉を重要視する方が多いんです。もちろん、女性には、「男性の行動も見てくださいね」とサポートでお伝えしてはいるのですが、それでも「〜してよと言われて辛かった」とか「〜してもいいよと言われて嫌だった」とか上から目線に捉えられる男性の言い方は、交際終了という別れの引き金になることを何度も目にしているんです。上から目線の言い方、言葉遣い、今改めて見直してみませんか?相手を思った言葉遣いをしていきましょう。あなたの婚活を応援しています!
こんばんは♪東京・広尾恵比寿の結婚相談所ブライダルガーデン広尾の安河内程子です。今日から大寒波ということで、みなさん大丈夫ですか?東京は、特に雪が降ることもなくただただ冷たい空気程度で済んでいます。みなさんの地域もどうか大事にならないことを願っています!さて、今日は「結婚したいなら相手は一生”他人”だと思いましょう」ということをお話ししたいと思います。最初からちょっぴりセンセーショナルな言葉でしょうか。私は結婚して10年になります。また子どもも8歳でして、子どもというよりは1人の人格として一緒に暮らしています。婚活のサポートをしてきていつも感じることがあります。それは、自分以外は他人でしかないということです。私が先ほど家族の話をしたのは、実は私自身がいまだに夫のことを理解できないこともあるし、まだまだ知らないところがあるのだろうなと感じているからです。そして、子どもに対しても自分のDNAを引き継いでいるからといって似ているところも確かにありますが、あくまでも子どもは子どもなりの人格があり、考えや発想をもっているととても感じるからなんです。つまり、何が言いたいかというと、他人と暮らすからこそ「いつまでも相手を思いやり、相手を知ろう」という姿勢が大事だということです。これは、婚活にとても重要な視点なです!絶対に欠かせません。そして、未来永劫、幸せな結婚生活にも重要な視点なんです。相手を知ろうというのは、何も身長体重などの数値や学歴や年収・趣味だけではありません。関係を深める上で大事なのは、相手が何を思い何を感じる人なのか?これを知ろうとすることなんです。それが、自分以外は他人だと思うことに繋がるんです。婚活では似た価値観の人を探すことを一生懸命に頑張ることが多いでしょう。でも、完全に一致することはありません。だからこそ、いつまでも、自分とは違うことは自然で寄り添ったり尊重したりする姿勢が大事になるわけです。お相手としっかりと着実に関係を深めていくためには、どれだけお相手のことを知ろうとして、どれだけお相手に自分のことを知ってもらえるかです。まずは自分からお相手に寄り添い、お相手を知っていきましょう!幸せな結婚生活は、自分以外は他人という基礎の上に成り立ちます。思いやりを持っていつまでも大切に、一生関係を築いていきましょうね♪あなたの婚活を応援しています。初めての婚活もリベンジ婚活も、ブライダルガーデンにお任せください。
この相談所を知る
結婚相談所BRIDAL GARDEN 広尾
東京都 / 渋谷区
広尾駅 徒歩1分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!