結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Angelien(アンジュリアン)
理系男子に特化した結婚相談所
こんにちは。アンジュリアンの佐藤由紀子です。ご覧いただきありがとうございます。昨今、様々な分野でAIを見かけるようになりましたよね。実は婚活もAI導入が進んできています。今日はAI婚活についてお話しますね。AI婚活という言葉を耳にしたことがある人が多いと思います。大手マッチングアプリや婚活アプリももそうですね。私の頃はそんなアプリは無かったので、経験してみたかったな~とつくづく羨ましく思います(^^♪私の相談所ではAIマッチングサービスを取り入れてより効率的に婚活していただくことをおススメしています。例えば35歳男性会員様について。これまでに8人の女性とお見合いし4人の方と仮交際へ進みました。どの女性も可愛らしい、おっとりとした優しい雰囲気。幸い、たくさんの方からお申込みをいただいていたのでその中から自分の理想の方と思われる女性を一人一人チェックしお申受けをしていました。ところが、1回目のデートから先に進みたいと思える女性がいないのです。理由を聞くと男性会員様「優しい方ですが、共通の話題がなく大変疲れました。」とか「お相手の反応が無くて会話が成立しませんでした。」とのこと。またこの男性会員様はお申込みをたくさんいただいていて、初めのうちは一人一人細かくチェックしていました。ところがだんだんリストが増えて、プロフィールだけ見ていても選べなくなってきていました。男性会員様「どの女性も写真は綺麗だし、 結婚観や趣味が一緒の方は たくさんいるけど、実際お会いしてみると どうもピンとこなくて・・・」「自分が会話を盛り上げるスキルがなくて 申し訳ないと思ってます・・・」私「○○さんのスキルのせいではないですよ。」「ピンとくるお相手と出会えてないだけです。」「次はこれまでお見合いしてきた方の条件と 違う角度から選んでみましょうか。」そこで私はAI検索して男性会員様に3名ほど絞ってご紹介してみました。するとその中のお一人と見事見た目も性格も合う理想の女性と出会えたのです。男性会員様「共通の趣味の話で盛り上がり、性格も明るくてお話していてとても楽しいです。」「自分では絶対選びきれなかったと思います。」「こんなに早く出会えて、目からウロコでした。」システムには7万人以上の会員様が登録しています。そこから条件検索しても、かなりの人数・・・なかなかぴったり合う女性を探し出すのは大変な作業になります。そしてその男性会員様は仮交際でデートを重ね、もうすぐ真剣交際へ進む予定です。とても話が合って一緒にいて楽しくて居心地が良いのこと。それまでは自分で理想と思われるお相手を選んでいましたが、AIが過去の経験値や違う角度からお相手を導いてくれたのです。超多忙な男性会員様、「AIマッチングは効率よく出会えて しかもサポートしてもらえるので安心です。」 とのこと。AI婚活では婚活における「あなたの最適なパートナー」がわかります。「Aという条件とBという条件を 選択した人であれば、
結婚したいアラサー女子に多い悩み・・・29歳Aさん・・・好きな人がいるけど遊ばれてる気がする・・・好きとか付き合ってほしいという明確な言葉がない。でも失うのが怖くて聞けない・・・34歳Bさん・・・バリバリ婚活中。結婚相談所、マッチングアプリ、合コン全て経験したけどピンとくる相手に出逢えない。今後は自力で紹介してもらい探したい。34歳Cさん・・・彼氏がいるけど仕事が飲食関係なので、コロナ禍で不安定。結婚はすぐには難しいかも・・・お互いの気持ちも将来のこともお話できていない。私はAさんCさんに、「今すぐ結婚したいなら、お相手が今すぐ結婚したいと思っていなければ結婚は難しいし、年齢的にリスクが高いですよ~、好きな人や彼氏と結婚したいなら、是非お相手の気持ちを確認してみてくださいね~」Bさんには「良い方を紹介してもらえると良いですね。応援してますので何かお困りのことがありましたらいつでもご相談くださいね。」AさんBさんCさん3人とも超美人でお仕事も成功していて素敵な女性。恐らく今までとてもモテてきたタイプ。なのでプライドが高くお相手に求める理想が高いのです。3人とも、自然な出会い、恋愛結婚がまだできると思っています。男性は女性と違って、出産しないので結婚は先延ばしにする傾向があり、仕事が安定してから、またはもう少し自由に過ごしたいと思っているひとが9割、今すぐ結婚したいと考えている人はわずか1割なんです。ですので、その1割の人と出会い、しかもお相手からも選ばれなければ今すぐ結婚は難しいのです。本当に今すぐ(1年以内)に結婚したいなら、結婚したいと思っている男性と出逢える方法を是非考えてみてください。今すぐ結婚できるポイントは以下HPのコラムでご説明しておりますので是非、ご覧ください。↓↓↓ http://www.angelien.jp/16226923338486
嬉しいお知らせが届きました💕婚活カウンセラーになる前のお話ですが、友人同士をマッチング。その後交際がスタートしたことをきっかけに私も本格的に生業にしたいと考え勉強を始めました!コロナ禍での交際中、ホテル勤務の彼Aさんは退職せざるをえない厳しい状況となりました。よってお二人の交際も何度か危機的な状況になりましたが、Aさんの優しさで、彼女の実家、宮城県で今後安心して生活できるようにとの思いやりから就活を宮城県へ移して活動。とはいえ仕事自体が少ないのとコロナ禍の状況で難航しました。そんなAさんを彼女も根気よく支え、3か月かけて就職も良い会社に決まり、この度のご成婚へと繋がりました。これから結婚生活がスタートするわけですが、試練を乗り越え、思いやりのあるお二人なので必ず幸せになれると確信しております。そして何より、私もとても嬉しく幸せな気持ちにさせていただき感謝です!これからは仕事として、たくさんのご成婚者を出せるよう頑張ろう!と改めて決心しました💕
新型コロナウイルスの影響で、結婚を真剣に考える人が増えてきております。人との繋がりが希薄になりつつある現代社会において直接的な出会いの場が減ってきております。そして、コロナ禍で外出することが難しい状況下でどんな婚活方法があるのでしょうか。
恋愛、結婚運をアップするために、簡単に取り入れられる風水をご紹介します運気を上げるためには、まずは住まいを整えていくことが大切。そうはいっても、家中隅から隅まですべての部屋をピカピカにして整理整頓する・・・となると大変です。今回は、優先順位の高い場所からご紹介します。
初めてブログに投稿します。ですので開業のきっかけとなる思いをお伝えさせていただきます。私は約20年、インテリアコーディネーターとして700件近い物件を担当してきました。お客様から喜んでいただき、リピータの方もたくさんいてとてもやりがいのあるお仕事でした。が、以前から少子化問題について非常に危機感を感じており、このまま出生率が減少し続けると日本が危ない、近い将来日本が破綻してしまうという思いから・・・日本の少子化の現状は深刻です。総人口が1億2644万人に対して、0~14歳の年少人口が1542万人で12.2%、15~64歳の生産年齢人口が7545万人で59.7%、5歳以上の高齢者人口が3558万人で28.1%となっており、割合から見ても年少人口が最も少ないことが分かります。日本で少子化が進行しているのは、結婚や出産に関していくつかの要因が重なっているからと言われています。大きく分けると婚姻件数・婚姻率と出産年齢や出生率の関係、妊娠・出産と結婚との関係の2つになります。これらが絡み合い、総合的に少子化が進行してしまっているのです。未婚化、晩婚化、経済的理由、女性の社会進出など要因は様々かと思いますが、未婚の男女の約9割は結婚願望があるそうです。ならば、私が結婚相談所のカウンセラーとなって、少しでもご成婚者を増やしたい、出会いの場が少ないこのご時世、出会いから交際、お見合いまでサポートして差し上げたいと思ったからです。全く違う世界から飛び込み、無謀だと思いましたが、周りの方から応援していただき決意しました。もともとお世話好きの性格なので、プライベートでも数件のマッチング経験があり、2件のご成婚に繋がりました。また、地方創生、人材派遣業、離婚相談などの経験があります。恋活、婚活、就活、終活、インテリア、、美容、ファッション、どんなお悩みでもご相談を承ります。婚活カウンセリングだけではなく、人と人との繋がり、信頼関係を大切にご縁を繋げていきたいと思います。
この相談所を知る
Angelien(アンジュリアン)
東京都 / 世田谷区
下高井戸駅 徒歩3分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!