2025年!初成婚は30歳 事務職 女性 活動期間4ヵ月
- 成婚エピソード
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
目次
- はじめに
- 10件以内のお見合いで結婚相手を決める
- 素直で思いやりがある優しい性格で誰からも好かれる
- お相手との成婚退会を選んだ決め手
はじめに
1日も早く婚活を卒業したいなんて思われている方は多いと思います。
早く成果を出すには、短期成婚されている方の婚活を真似されることが効率的です。
実際に、去年の秋頃に入会された30歳の女性の方が弊社で早速、年初に短期成婚されました。
では結婚相談所でどのような活動をすると短期成婚出来るのか?
そこで今回は、2025年!最初の成婚は30歳 事務職 女性(活動期間4ヵ月)という記事を書かせて頂きます。
10件以内のお見合いで結婚相手を決める
活動開始、間もない頃は、皆さん沢山の方に会おうとする方が多いです。
せっかく結婚相談所に入会したなら理想を追いかけたいので多くの人と会いたいと考えます。
ただ多くの人とお会いしたからといって結婚相手が見つかる訳ではありません。
お見合いでお会いした人とのご縁を大切にした方が成婚退会できます。
お見合い相手1人目の人と成婚退会される方だっています。
その為、短期成婚を目指すには出来るだけ少ないお見合いの中で結婚相手を見つけられるかが鍵となります。
実際に30歳 事務職 女性のお見合い件数は8件となります。
2ヵ月目までに8件のお見合いを実行してあとはお相手との交際に注力されていました。
素直で思いやりがある優しい性格で誰からも好かれる
30歳 事務職 女性は、とても素直で話しやすい方でした。
デートの際も男性の負担を考慮して、お支払いは男性任せにしない。
また素直で優しい方の為、男性も自己開示しやすく何でも話せたようです。
お見合いをしても、ほとんどの方から交際希望を頂きました。
また交際発展後も一緒にいて居心地の良い女性の為、何人もの男性からアプローチがありました。
お相手との成婚退会を選んだ決め手
お相手として選んだのは、33歳の福祉関連職の男性です。
他にも年も近く高年収でスペックの高い男性からアプローチがありましたがお断りしました。
33歳の福祉関連職の男性を選んだ決め手は、「一緒にいて飾らず素でいられたから」だそうです。
やはり素でいられないお相手と成婚退会しても結婚生活は気疲れしてしまいます。
お相手選びの秘訣は、スペックよりも相性重視です。
短期成婚を目指されている方は、30歳 事務職 女性の活動パターンをご参考にして頂けましたら幸いです。
※メインのお写真は、弊社が成婚者の方にプレゼントしているブリザードフラワーとなります。
【関連記事10選】