理想を譲れない女性ほど割り勘男性が狙い目?
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 女性向け
目次
- はじめに
- 男性心理を理解する
- 割り勘男性はモテない?
- 割り勘かどうかより金銭感覚が重要
はじめに
結婚相談所で活動をしている女性の方の中で自分の理想男性との交際が上手くいかなくて悩まれている方はいませんか?
概ね結婚相談所で苦戦している女性は、年齢と年収のバランスを譲れていない人がほとんどです。
例えば、ご自身が35歳の女性だとします。
年収600万円の35歳男性と42歳の男性がいたとします。
理想が譲れない方は、35歳男性にアプローチしております。
一定以上の年収のある男性は、年下女性を希望される方が多いので35歳同士だとなかなかうまくいきません。
その為、多くの女性は42歳男性に幅を広げてお見合いや交際をしているのです。
そうは言っても理想条件は下げたくないそんな女性の方はいます。
ではどうしたら理想条件に合った男性と成婚出来るのか?
そこで今回は、理想を譲れない女性ほど割り勘男性が狙い目?というお話をさせて頂きます。
男性心理を理解する
年上男性とデートをしていて年上だから食事代は出してくれて当たり前だと感じることはあるかと思います。
年上男性も年下女性とデートをしていたら自分がご馳走して当たり前という感覚の方も多いです。
ただ年が近い人同士だとどうでしょう?
年が近い人同士だと対等でいたいという感覚が芽生える男性が増えていきます。
実際に、40~50代の男性は、女性に奢って当然という感覚の人も多いですが。
20~30代の若い世代の男性ほど女性にも経済的に自立して欲しいという人が増えています。
その為、実際のデートでも割り勘希望の男性は若い世代ほど多いです。
割り勘男性はモテない?
女性からこんな交際お断り理由を頂くことが増えています。
「先日、食事をした男性がきっちり端数まで割り勘で交際熱が下がってしまいました。お断りでお願いします」
彼女としては、女性として扱われていないと感じたそうです。
女性とのお付き合い経験があまりないまた何でも対等思考の男性の場合だと、デートで割り勘は普通だと考えています。
ただ食事代はスマートにお支払いしてくれる男性の方が、女性は大切にされている気がするので圧倒的にモテます。
カウンセラーから見てどうして年収も高くて爽やかな好条件の男性と交際終了するのだろうと感じる時は、女性が割り勘含めて男性に対等を求められているケースに多いです。
つまり割り勘男性はエスコートをあまりしないので女性人気がありません。
あなたが、年収や年齢の理想を譲れないのであれば割り勘男性は狙い目なのです。
割り勘かどうかより金銭感覚が重要
釣った魚に餌をあげない?なんて言葉を皆さんご存じでしょうか。
女性を口説くまでは一生懸命にエスコートするが、付き合ったら冷たくなるような男性です。
つまり美味しいごはんを毎回、ご馳走してくれる男性も真剣交際になったら譲れない将来像があるケースもあります。
例えば、高年収男性と将来像の話をしても財布は別々で家賃や光熱費も食費も全て折半を希望している可能性も十分にある訳です。
逆に、割り勘だからと言って財布を別々にしたいと思っているかどうかは分かりません。
実際に、私たちの結婚相談所で成婚した女性もデート代は全て割り勘でした。
ただ結婚後はお財布が一緒で女性が管理することになったと話しておりました。
その為、目先の割り勘かどうかよりも金銭感覚が合うかの方が大切です。
当社はIBJ AWARD8期連続受賞の結婚相談所です!
IBJ AWARDとは?
IBJ AWARDは、全国4,520社の結婚相談所の中から、実績と信頼性の両面で特に優れた相談所を表彰するアワードです。
受賞できるのは、全相談所のうちわずか10~15%ほど。選ばれること自体が、大きな信頼の証となります。
当相談所は、このIBJ AWARDを8期連続で受賞しております。
さらに、創業12年目を迎える当相談所は、IBJより「成婚優秀賞」「男性婚活支援殊勲賞」「敢闘賞」など、数々の賞を受賞。
確かな実績と経験で、皆さまの婚活を全力でサポートいたします。
「婚活のプロに相談しませんか?」
今の婚活方法が合っているか不安な方へ結婚相談所では 専門カウンセラー があなたに合った婚活の進め方をアドバイスします!
「どうすれば理想の人と出会えるのか?」当社の無料相談 で確かめてみませんか?
【ご成婚者の声】