30代前半の会社員の男性が8ヶ月で成婚した婚活エピソード(9)

婚活サロン 恋婚

30代前半/男性

A.Tさん 会社員

遠距離でも穏やかに少しずつ愛を育んだ2人・・・

婚活サロン 恋婚で婚活した30代前半男性の画像1

遠距離の2人でしたが上手に時間を共有してスムーズに交際が進んでいきました。男性のお相手のペースにを大切にしながら5ヶ月で成婚退会。お似合いのお二人です

自分自身としっかり向き合い!!勇気を出して問い合わせしました

婚活サロン 恋婚で婚活した30代前半男性の画像2
どのようなことがきっかけで婚活を始められたのでしょうか?思い出せる範囲でお聞かせください。
一人暮らしをしていた時、周りの友達がどんどんと結婚をしていき、将来の自分を考えた時にこのまま独身でいると、中年を過ぎたあたりから仕事から帰ってきてもテレビが友達みたいな状態にはなりたくないと思い、また一緒に人生を添い遂げられるようなパートナーがいたらいいなと思うようになったこともあり、本気で婚活してみようと思いました。
ご入会を決断される前に、結婚相談所以外でのサービスはご検討されましたか?その中で、最終的に結婚相談所を選んだ理由をお聞かせください。
街コンや婚活パーティーなどに参加したことはあります。
街コンや婚活パーティーで連絡先を交換することはできるのですが、一回や二回デートしたぐらいで関係が終わってしまうことが度々あったので、婚活のYouTubeなどを見ていたら、ちゃんとカウンセラーさんのいる相談所で活動する方が自分は向いているんじゃないかと思い最終的に相談所を選択しました。

しっかり報告をすることで早めの改善ができました!!少しでも会う時間や話す時間を作れることは大切です

ご入会からご成婚までにあった、印象的な活動やカウンセラーとのエピソードをお聞かせください。
相談所で活動をしていると、街コンや婚活パーティーでは会えないような職種の方と出会えるのは印象的です。いろんな職業の方とお話しできるのは魅力的だなと思いました。
カウンセラーさんとは、デートをしてうまくいかなかった時にどこが悪かったかをちゃんとアドバイスしてくれて次に活かせたことは、とても心強く有難かったです。
お二人が出会った日からご成婚に至るまで、様々な思い出があったと思います。思い出せる範囲で状況やエピソード、印象等をお聞かせください。
お見合いをした時から共通点があって、変に気を遣うことはなく、これ嫌だなと思う部分がなかったです。自分の場合はお相手と遠距離というのもあって頻繁に電話することが多かったんですが、毎回3,4時間くらい電話しても面倒だなとか怠いなと思うことはなく、いつももうこんなに話してたんだと時間が過ぎるのが早く感じたことです。
お相手と初めて会った時のお互いの印象を教えてください。
初めて会った時は、小さくて可愛らしい人だなと思いました。
お見合いでお話しをしていくうちに、色々と共通点があったことが印象的でした。
好きな趣味が似ていて、考え方が近かったことを覚えています。
この人と結婚したい(するかも?)と思った瞬間はどんな時でしたか?
週末はデートで直接会うことができますが、それ以外の日はなかなか会うことができなく電話することが多かったですが、普通に毎回3,4時間電話できたことが自分でも驚きでした。
今まで、異性の人とこんなに電話できたことがなかったので、この人となら結婚してもこんな風にたわいも無い話をして日常を過ごすことができて、楽しい日々が送れるのかなと思いました。
お相手にされて、キュン❤とした事があれば教えてください。
仮交際3回目くらい、真剣交際にいく前の直前のデートで一緒に夜ご飯を食べて、帰り新幹線で帰るのに一緒に駅まで向かっている道の途中で、お相手の方から腕を組んで歩ってくれたことはキュンとしました。
結婚相手に求める条件で、これだけは譲れないと決めていたものはありましたか?
変に気を遣わずに、自然体でいられることを大事に婚活しておりました。
結婚生活をしていくことを考えた時に、相手の顔色を伺ったり、相手によく見られようと頑張り過ぎてしまうのは少し違うかなと思っていたので、変に頑張り過ぎない程度でいられるような方を探して婚活しておりました。
オススメのデートスポットがあれば教えてください。
カフェデートが多かったのですが、那須のNASU SHOZO CAFE(ショウゾウカフェ)はオシャレなカフェで落ち着いた雰囲気があって素敵でした。
一緒に家具を見にいく、結婚生活のイメージもしやすいのでIKEAデートもオススメだと思います。
婚活をやめようと思った瞬間はありましたか?もしあればどんな時だったか教えてください。
相談所での活動ではやめようと思った時はなかったですが、相談所で活動する前に県が運営している婚活サイトで活動している時がありましたが、そこで出会った人と6ヶ月くらい付き合って結婚できるかなと思っていた人でも、最終的にはうまくいかずお別れしてしまった時は挫けそうになりました。
それはどの様に乗り越えましたか?
うまくいかなかった時は挫けそうになるのですが、そんな時はまた原点にもどるのが大切なのかなと思いました。うまくいかなく辛くてやめてしまってもいいけど、結局活動しなければずっとこの先も一人のままであると。自分は将来一人で生きていくのが嫌だから、パートナーと一緒に生活していきたいという思いがあったから婚活を始めたのだと原点に戻って、活動を続けてこれたのだと思っております。

諦めない!!行動する!! 活動をやめたら何も始まらない

これから婚活を始める方や婚活を検討されている方へ、ご自身の経験を踏まえてメッセージをお願いします。
人それぞれのペースというものがあると思うので、あまり周りを気にせずに活動していけたらいいんじゃないかと思います。とはいえ私自身も周りが結婚したり、周りがうまくいっている所を見ると焦る気持ちが出てくる時はありました。相談所ではカウンセラーさんがいるのでそんな時はアドバイスしてもらったりと、チューニングしてもらって活動するのが良いのかなと思います。でもちゃんと活動していれば、いずれはその結果が出てくる時があると思いますので、楽しい未来を想像しながら活動を続けていれば、良いご縁に恵まれてくると思うので、焦らず挫けずに自分のペースで婚活を始めてみて、続けていって欲しいと思います。

担当者よりメッセージ

カウンセラー/エグチユキ

婚活サロン 恋婚の担当カウンセラー写真

担当者よりメッセージ

カウンセラー/エグチユキ

ご成婚あめでとうございます。穏やかで芯はしっかりしていて、お相手の気持ちを大切にできるTさん
これからも沢山の幸せを築き上げてくださいね。

この相談所を知る

婚活サロン 恋婚

4.9(14)

栃木県 / 宇都宮市

宇都宮駅 徒歩15分以上

IBJ AWARD PREMIUM受賞

婚活サロン 恋婚の婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案