どうして結婚相談所はそんなに高く感じるの? HP戦略編
- 婚活のコツ
- 男性向け
- 女性向け
目次
- その答えは人によって変わる理由。
- HPの戦略とは? 出逢いの質にこだわる理由。
- 勝眞の自己紹介です(#^^#)
- 法令順守の証 安心のマル適マーク(^^♪
その答えは人によって変わる理由。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます!
婚活エージェントインディー代表の勝眞です。理系男性、オタク男性、恋愛経験がない男性のサポートが得意です。男性は今後の見通しに自信がない男性の相談も多いです。女性は高学歴&高年収の男性狙いの場合は自信があります。
ライン公式を質問を随時、受付していますし、
36Milesというイベント事業もやっているのですが、本当に多い、この質問に回答しようと思います。
Q どうして結婚相談所は高く感じるのか?【または結婚相談所はなぜ、金額が高いのか?】
A 返答するとこれは人によってどこに価値や重きを置くかということで回答が変わると思っています。
一番、意識してほしいのはサービスがどこまで範囲を面倒を見てくれるかなんですよね。
婚活イベントの場合は上手くいった場合にマッチングして連絡先交換するまでが多いと思います。知人レベルになるまでがサービス終了だと思います。マッチングするかしないかまでがサービス範囲です。
マッチングアプリはお付き合いや交際まで進むとマッチングアプリを辞めることが多いです。
上手く活用すれば、彼氏や彼女レベルまでいけると思います。これは辞めるタイミングは人にもよりますね。
成婚料がある相談所は仲人型の相談所は
プロポーズ成功つまり原則 婚約までサービス範囲です。上手くいけば婚約までいけることになると考えます。
色んなサービスもあるのですが、
マッチング【婚活イベント】→知人レベル→彼氏や彼女→結婚前提のお付き合い→プロポーズ成功=原則 婚約 【相談所婚活】→ご両親の挨拶→入籍という流れが一般的な流れだと思います。【インディーではプロポーズ前のご両親への挨拶を推奨しています】
彼氏や彼女と結婚前提のお付き合いが分離している男性が増えている傾向を感じます。
正直に言ってしまえば結婚前提の方に出逢いたいところに価値を重きを置いているようであれば婚活イベントで充分の可能性があります。
結婚前提の出逢いというイベントはたくさん、あります。マッチングすれば知人からスタートになりますよね。恋愛をゆっくり楽しみたい方はとりあえず交際でと考えればマッチングアプリという選択肢が入ってくると思います。
プロポーズ成功や婚約に価値を重きを置いているようだったら成婚料のある相談所が合っている可能性が高いです。深い関係までサポートしてほしい方に向いています。
プロポーズされたい、プレポーズ成功したいという方にももちろん良いですし。モテる男性やリスクに偏った見方の男性ではプロポーズになると慎重になる方が多いです。
プロポーズするまでの男性の将来への不安やどのような判断基準や会員様が覚悟を持つもたいな意思決定のプロセスを大事にしています。男性もプロポーズに関しては悩む方が多いです。
慎重な男性にも相談所の婚活はおすすめだと考えています。第三者の意見も聞ける環境であるので、参考にして婚活も進めれると思います。
もちろん、100%ではないですが、プロポーズ成功までサービス範囲に入っているぐらいなので確率、時間の節約になると考えるとリーズナブルと考える人が出てきます。
2021年発表で国立社会保障 人口問題研究所の調査ではお付き合いスタートしてから、約4.3年が掛かるとのことです。
紹介や恋愛スタートは約4年ぐらいの婚約までスパンを1回分スパン、相談所以外の婚活は婚約まで約1年半~約2年ぐらいを1回分スパン、相談所は婚約までの1回分のスパンを約半年と考えることができると思います。一人の異性と上手くいくいけばというイメージになります。これを本気で婚活すると繰り返すということだと考えますが、入籍まで意外と遠い道のりです。
金額に関して比較すると
例えば プロポーズの道のりでインディースタンダードコースは 初期費用 77000円 月会費7700円 成婚料11万円になります。
半年で婚約した場合は77000+46200+110000で合計 23万3200円になります。
1回デート費用 5千円で毎週 あうと4回なので月約2万円
23万3200円+デート費用 2万円×6カ月=約35万3200円がイメージできます。
マッチングアプリで1年半で婚約した場合
マッチングアプリ月会費費用×N回+2万円×18カ月+1年間以上の交際すると誕生日プレゼント、クリスマスプレゼントや旅行費用がかかることが多いです【相談所での宿泊を伴う旅行は禁止行為です。相談所の退会後でしたら、高額なプレゼントも旅行も楽しめます。】
=36万+αをイメージします。
大まかな比較例になってしまいますが。
さらに確率を考えると自分は相談所の方が肌感では上であると考えます。
相談所婚活がプロポーズ成功への期間を他の方法より短くできるイメージや他の方法より確率が高くプロポーズ成功するイメージがある場合は相談所の価格はリーズナブルな価格とお客様は判断できる可能性があると自分は考えています。
そのため、自分としてはお客様のプロポーズ成功にこだわっています。
1回、出逢いまでだけをイメージすると皆様の感覚だと高いと感じると自分も思います。プロポーズ成功までサポートする体制を整えるという価値があると感じてもらえるように日々、精進しています。
A 出逢いだけを意識している人にとっては高く感じ、プロポーズ成功まで考えている人にとってはリーズナブルと感じる人がいます。高く感じるというのはそこまでプロポーズ成功まで求めていない可能性があります。
言い換えればプロポーズ成功したいや婚約したいと本気で考えて、天秤にかけた場合にリーズナブルと感じればこのサービスは合っていると思います。
仲人やコンサルタントと一緒に婚活するというのも他のサービスとは違う点です。他のIBJ加盟店も同じだとは感じますが、主役はお客様ですが、サポートしていくコンサルタントとしてノウハウを聞けたりや目標設定ができる、個別悩みを言えたり、個別的なアドバイスなどがあるのもインディー婚活の特徴です。
ぜひ、プロポーズ成功を目指して、一緒に婚活しませんか?BY INDE
成婚主義キャンペーン中です!下の段落に内容はあります。
婚活をトータル的に考える上でもう一つ重要なのがHP戦略に関してです(^^♪
【新たな気付き】になれば嬉しいです。
HPの戦略とは? 出逢いの質にこだわる理由。
婚活をされている方とお話しする機会が多いのですが、あまり意識していないと感じるのがHP〈婚活における体力〉のことです。
人間にはやる気がモチベーションを維持しずらくなるポイントや限界点があると考えています。
最近色んな婚活ユーザーに聞いているとそれを超えると急激にやる気を失う瞬間があると聞きました。現代的に無駄な出逢いを減らすということでHPをあまり削らない戦略を取った方が良いと考えています。やはりそれが相談所というツールだと考えています。
相談所の場合もラスト出逢いだみたいな感じで入会される方がいます。
例えばその人のMAXがHP100だとしたらあと一回交際に掛けるみたいな人でHP20みたいな状況で来られることがあります。HP20の方が来てももちろん対応しますが、もう疲れたという感じがひしひしと感じています。魅力を出すというのは余裕や感性があるような状態の方が出しやすいです。HP80の状態ぐらいで相談所をチャレンジしてもらった方がやはり成婚率は上がりやすいと考えています。
特にアプリで疲れる女性が多いです。男性も増えいている傾向を感じます。HPをできるだけ削りたくない人は相談所をおすすめしたいと思っています。
男性も時々いるのですが、恋愛耐性や婚活耐性が低い人が女性に多いです。
振られたり、傷つきやすい人はマッチングアプリが不向きである可能性が高いと考えます。異性とお話しして、そこそこ楽しめるような人や自由度が高いことをメリットとして考えれるような人はアプリ向きだと感じますが。
アプリ婚活では付き合ってからスキンシップがあっても異性を振ったり、振られたりするのが当たり前というかそういうことを繰り返す可能性が高く、その後に結婚という成功することが多いと思っています。
振られて一回の急所に一撃で倒れるような体力では正直、難しいです。HPの高さがアプリ婚活は重要では?と感じます。
下記表を参考にしてもらえれば
マッチング→知人レベル→彼氏や彼女→結婚前提のお付き合い→プロポーズ成功=原則 婚約 →ご両親の挨拶→入籍という流れが一般的な流れだと思います。
男性の場合は3人ぐらいと付き合ってもメンタルがやれれる人が少ないですが、女性はかなり疲れると感じます。ここをマッチング→知人→彼氏や彼女をループしている方をよく見かけます。
男性の方が異性に対して耐性というよりむしろ楽しいと感じている人すらいる強体力な人が思った以上にいます。
例えばですが、
マッチングアプリは一人とお付き合いしたけど、振り出しに戻っても全然、平気みたいな体力があるや時間的に余裕がある男性や女性にはマッチングアプリがおすすめです。
無駄な出逢いで疲弊してHPがギリギリまで行ってほしくないと切に思います。個別にHPの許容量が全然違うので、1回の真剣交際でも婚活を辞めたみたいな人もいます。冒頭で申し上げたようにそれで婚活を辞める人がどんどん増えると予測します。
スキンシップが少ないのが相談所の良くない点と言われるのですが、相対的にはHPが削られにくい婚活であると良い点だと考えています。プロフィール正確性とプロポーズ成功まで道のりが見えた出逢いの質が高いです。
それは相談所により相談できる、対面面談があったり、身元証明書を確認してから活動できるからこそ、HPを維持しながら婚活しやすい環境をインディーでは整えたいと特に意識しています。ライン公式より無料婚活相談をご予約くださいね!キャンペーン中です♬
次は自己紹介です!
勝眞の自己紹介です(#^^#)
ライン公式で婚活のお悩みや実際に受けた質問を回答してブログにしています。
もやもやがスッキリすれば自分としても嬉しいです。
ぜひ、ライン公式での質問を楽しみにしております。質問は同業者や営業の方は対応不可です。
全国対応しています。静岡東部、中部は対面とオンライン面談を半々です。他エリアはオンライン面談のみです。
勝眞も自己紹介しておきます。
株式会社 INDEPENDENT の代表取締役が現職になります。前職は薬局で薬剤師として勤務していました。前職の影響もあり、傾聴スキルやカウンセリングスキルに自信があります。
サポートに関しては男性は恋愛経験なし、オタク男性、理系男性のサポートが得意だと思っています。女性サポートは高学歴かつ高年収な男性狙いの方に自信があります。
過去には5時間も入会面談でお話を聞いた経験があります。お客様の熱意がすごかっただけなのですが。本音のお話しやすいと言われることが多いので、良い意味で特技だと思っています。
現在も前後にお客様がいなければ、2時間~3時間ぐらいは入会初期や入会面談は対応します。原則は面談は50分~60分程度と考えています。希望があればお気軽に言ってくださいね。
会社の事業内容は相談所婚活事業だけでなく、イベント事業、ブライダル送客事業、自治体向け婚活コンサル事業があります。
勝眞は商社勤務、薬剤師として薬局勤務などを経て、婚活コンサルタントになりました。移住経験、婚活経験もあります。男女会員は比は概ね女性30%男性70%ぐらいで推移しております。婚活サポートに自信があるので、ライン公式より質問を受付中です。
IBJアワードの受賞歴ありで、MCSAの結婚相談カウンセラーも取得しております。イベント実績も多数、成婚実績のサポートも多数あります。
さらに詳しい自己紹介と婚活を苦労されてプロポーズに成功された方のお話などを更新しました!成婚秘話のような内容です。婚活されている方は一度や二度ぐらいは試練を乗り越えていることが多いと感じています。
婚活秘話は↓↓
https://www.shizuoka-independent.jp/greeting
成婚実績の例 NEWで許可が出たら、今後もUP予定です!インディーでプロポーズを成功された方が↓↓↓
許可を得た一部を掲載していきます♬
①恋愛経験なし30代男性が20代女性とご成婚ストーリー
✨Gパンを一緒に買いに行った思い出が鮮明にあります🎵
https://www.ibjapan.com/area/shizuoka/81486/blog/94897/
②40代男性が試行錯誤の末、プロポーズ成功されて、ご成婚されました!👍
https://www.ibjapan.com/area/shizuoka/81486/blog/102602/
③インディ―内で男女で両方インディ―所属☺
アラサー二人がご成婚!
https://www.ibjapan.com/area/shizuoka/81486/blog/100542/
婚活×少子化、婚活×家事育児分担、婚活×小遣い制などをテーマに自治体や商工会所向けに講演依頼を受付中(有料)!興味がある方はライン公式より問い合わせをお願い致します。
次はあなたがプロポーズを成功させませんか?By INDE
今、面談予約すると成婚主義キャンペーン適応〈11000円OFF〉が24年11月18日~12月25日がちょうど良いタイミングだと思います。
男性婚活の無料相談
https://www.shizuoka-independent.jp/m-contact
女性婚活の無料相談
https://www.shizuoka-independent.jp/w-contact
そんな勝眞がライン公式で100文字以内の婚活の悩みを独自の回答します。1ヵ月に1回ですが回答します。
マッチングアプリ、紹介、婚活パーティーなどの婚活の悩みでも大丈夫です。
ライン公式
婚活以外の質問を回答しません。質問される場合は下記に同意をお願い致します。無料のため、お1人様は1ヵ月に1回の回答になります。
内容によってはこちらから回答できない場合があります。その旨を回答します。
内容が不十分で詳細を再度、お聞きする可能性があります。概ね2週間以内には回答します。
個人情報内容を非公開にして、相談内容をブログ等で公開する場合があります。
回答内容は文面だけの状況しか理解できない状況ですので、ご参考程度にしていただけますと幸いです。
ライン公式↓↓↓【1回の無料婚活相談、月1回婚活質問、婚活診断もできます】
次はキャンペーン情報と安心のマル適マークに関して
法令順守の証 安心のマル適マーク(^^♪
安全安心マークのマル適マークを婚活エージェント インディーは取得しております♪
マル適マークは第三社機関である日本デザインカウンセラー協会により、厳しい審査をクリアしているという証になります。
主に特定商取引法や個人情報保護法などを順守しているなかなどをチェックされています。安全、安心と感じて頂けるのではないでしょうか。
厳しい審査をクリアしているのが婚活エージェントのインディーになります。
24年11月18日~24年12月25日入会で成婚主義キャンペーンで入会金11000円OFFします。
ぜひ、まずは無料婚活相談を!安心の婚活は結婚相談所所の婚活エージェント インディーで。
ライン公式(無料婚活相談も可能)
最後までご覧いただき、ありがとうございます!