結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
縁結びコンシェルジュ福良
成婚率60%!その方に合ったサポートでご縁を結びます
男性専科の婚活サービスを展開(#^^#)縁結びコンシェルジュ福良代表の福良です。最近、脱毛をしている男性が増えています。高校生の男子が、すでに脱毛サロンに通っていると聞き驚いたことがありました。脱毛サロンはもはやお金持ちが行く所ではなく、マナーになりつつあるようです。4月から活動をスタートする当相談所の男性会員様も脱毛をされていて、ヒゲが生えてこないから楽だとおっしゃっていました。そんな話を聞くと、男性の美意識は昔と比べて上がっているなと感じます。女性の私からすると、度が過ぎると引きますが(普段から化粧をしているとか)、清潔にしてもらっている分には大歓迎です。
男性会員様に特化したVIPコースでは、代表の福良がサポートします。お見合いの服装やデートの服装に自身のない方のために、骨格やお顔のタイプをチェックして、洋服のパターンをご提案しています。プチプラで揃えてあとは購入するだけという状態まで提案するので、簡単ですし安心ですね♪さらに、ヘアスタイルや眉毛も整えてから、専属スタジオで写真撮影をします。ご本人の魅力が伝わる工夫をしています。そして、常に相談ができる体制を整えていますので、一人で考え込まないで客観的な視点から前に進めます。なんと、ここまですべて料金に含まれているので、あとは婚活に集中するだけです!さぁ!自信をつけて一緒に婚活していきましょう。
こちらからご覧ください。↓↓↓ https://www.ibjapan.com/area/shizuoka/32678/episode/3238/
カウンセラーの飯田です。ご成婚退会が決まった30代前半女性の事例を紹介します。入会は、1歳でも若いうちにお相手を望むお母様の勧めでした。本人はあまり乗り気でない中での婚活スタートです!彼女は結婚に興味がなく、「母がうるさいので入会しました。」と言っていました。お見合いをして交際をスタートしても、なぜか断られる事が多く、カウンセラーとその理由をイメージしながら、諦めることなくメイクアップの仕方から見直しました。お見合いを重ねていくうちに、女性の気持ちに変化が起こり、そこからは積極的にお見合いの申し込み、申し受けをし、ご自身で結婚したいという気持ちに変化していきました。そして、運命の人と出会う事となったのです。すると、これまでの彼女とは180度違う考え方になり、これには私も驚きました。今まではとても淡白な考え方で、相手に合わせるということはしませんでしたが、運命の人には仕事への意識や考え方に変化が起き始めました。陰で見守っていたお母様も、その変化に気づいていたようです。結婚をイメージするようになり、さらには結婚したいとなり、顔つきが女性らしく柔らかい雰囲気に変わってきました。そして1月末に成婚退会を控える女性です♪【成功Point!】①家族が決して彼女を急かさなかったこと②化粧や服装を彼女自身が望んで見直したこと③こちらからの提案を素直に受け入れたこと
こんにちは。カウンセラーの飯田です。人と人を繋ぐお仕事なんとなく面白そう・・・気軽な気持ちで始めたけれど十人十色寄り添う気持ちで日々奮闘中!!1人でも多く、幸せの笑顔がみられるように💕
IBJアンバサダークラブ「第9回ラポール勉強会」を開催。入会後の"ファーストカウンセリング"の流れと、話す内容について、ロールプレイングも交えて勉強しました。人は承認欲求を求める動物ですが、マズローの欲求階層図を改めて見ると、生理的欲求(本能)↓安全欲求(心身の健康と経済の安定)↓社会的欲求(仲間を得たい、受け入れられたい)↓承認欲求(他者から認められたい)↓自己実現欲求(自分が満足できる自分になりたい)の順に満たされたら次へと進んでいきます。この流れがマインドを勉強することになった流れと同じで驚きました❗️お客様の承認欲求を満たせるカウンセリングを目指し、自己実現のために日々みんな頑張っております。
「元カレとダメになっちゃって、入会を決心しました。アプリも色々やってるけど、上手くいかなくて・・・。」こんなお声はよくいただきます。アプリは気軽でいいけど、目的が違うんですよね・・・結婚したい人xデート友達が欲しい人このカップルは、マッチングしても最初だけ盛り上がって続きません。結婚したいなら、結婚相談所を選んだ方が早いです。縁結びコンシェルジュ福良 https://www.fukra.jp/
婚活のプロが監修した「人柄重視」の婚活イベント【全3回シリーズ】・第1回2024年9月15日(日曜日)13:00~16:00・遠鉄百貨店新館13階会議室・20歳以上の独身男女浜松市在住または在勤※抽選お申し込み、詳細はこちら浜松市主催の体験型婚活イベントがいよいよスタート!「人柄をみれる出会いがほしい」そんな声を反映して、婚活のプロが監修したイベントです。全3回のアクティビティと交流を通じて、新しい出会いのチャンスを広げましょう!第1回:2024年9月15日(日)13:00~16:00自己紹介&チーム対抗ゲーム大会(優勝チームには商品贈呈)。第2回:2024年10月6日(日)13:00~15:30自然栽培米の稲刈り体験(無添加シフォンケーキとお茶で交流を深めましょう!)。第3回:2025年1月18日(土)10:30〜14:00料理教室(酵素を使ったオーガニックカレーを作ります)。自分たちで収穫したお米を使います♪イベント中は専門のコンシェルジュ(縁結び隊)がサポートするため、初めての方でも安心してご参加いただけます。さらにイベント終了後にはアフターフォローも付いております。定員男女各15名※抽選参加対象者20歳以上の独身男女浜松市在住または在勤全3回参加できる方参加費用男性6,000円女性5,000円(全3回分/第1回当日現金支払)服装・持参品カジュアルな服装でお越しください。受付状況※受付中(9月8日(日)お昼12時まで)抽選■お申し込みについて浜松市のHPよりお申し込みリンクにお進みください。公式LINEを登録後、流れに沿ってお申し込みください。お申し込み、詳細はこちら■当選者発表について9月8日(日)応募された方全員に当選または落選のLINEが届きます。当選された方には、イベント当日の詳細についてご案内します。主催:浜松市企画・運営:縁結びコンシェルジュ福良
分析癖がついているのか自己分析が完璧です。普通は、人から「あなたの〇〇が良くないからこうしましょう!」などと言われたら、「わかっとるわい!そんなこと」となりますが、分析型は自分のダメな部分を理解しているので話が早いです。しかも「どうしたら不足している部分を補えるか」まで考えています。そして提案してきます。こちらとしては、「そこまで考えているのならやってみましょう!」となりますよね。そして成功します。ここも共通しているのですが、出会った相手をExcelにまとめています。年齢などの属性と、趣味や価値観が合うかどうか?家族とはうまくやっていけそうか?結婚後に住む場所の希望も合っているか?仕事を理解してくれるか?等々ポイントでつけている場合もあります。これは、お相手を値踏みしている訳ではなく、将来の大切なパートナーを選ぶために、自分と合うかどうかの判断基準を書き出しているのです。続きはこちら https://www.fukra.jp/blog -post/387186
※↑チャットGPT作成の画像が、、、何回指示しても思い通りに作ってくれない職場でキスとかいらないから、も~ この講座では、みなさんが夢のある豊かな人生を歩むことを目標にしています。 【彼女の悩み】・頑固・考えすぎる・夜な夜なお菓子を食べる 彼女は、何に対しても考えすぎの傾向があり、ゆえにチャンスを逃しているように見えます。 考えること自体はとても賛成です! 考えないでいい加減にやってもいい加減の結果しか残らないですから。 仕事では特にそう感じます。(「鬼滅の刃」で竈門炭治朗が戦っている最中に「考えろ!」とよく言いますよね。アニメの話でスミマセン) ただ、考えすぎてしまって一歩も進めなくなるのなら本末転倒。「エイヤ~!」の精神も必要ではないかと思うのです。 それと、考え込みすぎて、妄想の世界に陥ってしまう傾向があります。良い妄想なら大歓迎なのですが、悪い妄想です。 「職場の若い子ばかり可愛がられる。新卒で年齢差もあるのに給料が同じなんておかしい。上司は彼女には優しく私には厳しい。」 この悩みは年齢を重ねるにつれ当然起こりうる事例です。彼女の悩みに限ったことではありません。 私でさえ、おじさんよりも若くて素直な男の子の方が接していて楽しいですから(笑) でも、彼女は「なぜ私だけこんな目に合うの?なぜ差別されるの?」と考え込んでしまいます。 そして、考えることに疲れてしまっています。 色々話を伺うと、他部署では相談に乗ってくれ愚痴を聞いてくれる仲間がいて、ご飯も奢ってくれる人がいるようです。 このように、自分の中では被害妄想が膨らんでいますが、他人からすると大したことはない状況が多くあります。 本当に耐えきれないなら仕事を辞めればいいだけの話です。それをいうと、「この歳で転職しても資格もないし給料が下がるだけだし。」と踏み切れない。 なら我慢するしかないよね・・・と堂々巡りになってしまいます。 そして、「このままではいけない。なんとかしなくては、でもどうしたらいいかわからない。」と思っているようです。 この原因はなんでしょう? まず一番わかりやすい解決の方法として、今ある幸せに感謝することです。 家に帰ってご飯があることに感謝。寝る場所があることに感謝。両親がいることに感謝。お給料をもらえることに感謝。 挙げたらキリがないですね。 これは訓練です。訓練しないとできないんです。 逆を言えば、訓練すれば誰でもできるということです。 さてさて、毎日感謝ノートをつけ始めた彼女がどのように変わっていくかが楽しみです♪
この相談所を知る
縁結びコンシェルジュ福良
静岡県 / 浜松市中央区
浜松駅 徒歩15分以上
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!