LINEで分かる「モラハラになりがちな男性」の特徴3つ
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 女性向け
目次
- 1:共感がない
- 2:ちょこちょこマウントをとる
- 3:「いや、」と反論から入る返事が多い
- 婚活をお考えの方はぜひ無料相談へ!
1:共感がない
2:ちょこちょこマウントをとる
日々のなにげない事柄をLINEしたときに、ちょこちょことマウントをとってくる男性もモラハラタイプが少なくない傾向です。
「俺のほうが優れている」「僕のほうが知っている」といった自己主張は、単なる自己顕示欲にとどまらず、やがて身近なパートナーへの日常的なモラハラ発言へと発展しやすく危険!
相手のことを「いいな」と思っている段階だと「わ~。すごーい!」などと相槌を返す優しい女性も多いのですが、こういった男性とは距離を縮めないほうが安全です。
3:「いや、」と反論から入る返事が多い
議論をしたいわけではないのに、メッセージを送るたびに「いや、」と前置きして反論とも読める返信を送ってくる癖がある男性はかなり要注意です。
こういったメッセージを多用する男性は「自分の考えが常に正しい」「自分は他者よりも優れている」という価値観を持っていることも多く、身近なパートナーに対しても細かい議論を好み、挑戦的なコミュニケーションをとりたがります。
「いや、」から始まる文章は、相手の発言をまるっと否定するようなもの。
いちいち否定する必要のない日常のコミュニケーションでもこれを多発する男性は、日頃からパートナーのことを自分より“格下”に見ている傾向も強いです。
モラハラ男予備軍に騙されないで!
モラハラ夫と結婚した妻の多くは「交際中には、ここまでひどくなかったのに……」と口にします。
彼らも結婚前にはモラハラ気質をひた隠しにして、パートナーと夫婦になった安心感からメキメキと本性をあらわにするのでしょう。
でも、送られてくるLINEをよーく観察してみると、端々にモラハラ臭が出ていることも少なくありません。
トンデモ夫に引っかからないよう、こんなLINEを送ってくる男性にはくれぐれもご注意くださいね!
参考URL(「結婚したらモラハラに激変しがちな男性」の特徴3つ。LINEでわかる):https://joshi-spa.jp/1177740?cx_clicks_art_mdl=5
婚活をお考えの方はぜひ無料相談へ!
はじめまして。いち婚の天間悠太と申します。
突然ですが、皆様は『幸せな結婚』と聞いて、どのようなことをイメージされますか?
条件面では年齢や年収、内面的な部分では人柄や価値観などを想像されるのではないでしょうか。
私が考える『幸せな結婚』とは、“誰とどんな心持ちで結婚するか”ということが大切だと思っています。確かに条件面で譲れない部分には拘る必要もあります。しかし、ご自身がどんな気持ちでお相手と交際し結婚を決断するのか、お互いに伝えるべきことを伝え、妥協せず、理想を追求し合えるお相手と結婚することが真の『幸せな結婚』だと考えています。
そのためにはご自身を磨き続けることは勿論ですが、お相手と出会う前の準備から交際段階に応じた適切な対応が必要となります。
私には幸せな結婚、そして辛く悲しい離婚、希望に満ちた再婚の体験があります。この体験の中で、私は周囲の方に心から支えられ多くの気づきを得ました。その気づきをフル活用したサポートで、真剣に、そして寄り添いながら会員の皆様と関わっております。
いち婚で生み出した成功メソッドをフル活用し、皆様と一心同体になり“婚勝”を目指します。
『幸せな結婚』を一緒に手に入れましょう!
YouTube『天間悠太の婚勝塾チャンネル』:https://youtube.com/@ichicon-tenmado
無料相談予約:https://reserva.be/ichicon
◆基本情報◆
◇戦略と心のサポートで1年で幸せな結婚
◇安心の「マル適CMSマーク」取得済み
埼玉結婚相談所いち婚
住所:埼玉県川口市金山町12-1サウスゲートタワー川口2F Mio川口
代表:天間悠太(てんま ゆうた)