【DAIGO】夫婦円満の秘訣は?【OY】
- 結婚準備
- 自分磨き
- カウンセラーの日常
目次
- 結婚の先輩、DAIGOさん
- 奥様は北川景子さん
- 『いち婚』仲人夫婦にとっての「OY」とは
- 婚活をお考えの方はぜひ無料相談へ!
結婚の先輩、DAIGOさん
先日流れたネットニュース、みなさんも目にしたかもしれません。
漫画家の影木栄貴(えいき・えいき)さん(52)がエッセー「50婚 影木、おひとり様やめるってよ」の刊行記念記者会見を開催し、弟でタレントのDAIGO(46)さんが応援に駆け付けました。
そこで、結婚の先輩として家庭円満の秘けつを問われたDAIGOさん。その答えは“DAI語”で「OY」。その心は、「思いやり。相手に思いやりをもって接することが大事じゃないかな」と、お姉さんにエールを送った、とのこと。
参考URL(DAIGO、結婚した姉・影木栄貴さんにエール 家庭円満の秘けつは「OY」):https://www.tv-asahi.co.jp/smt/f/geinou_tokuho/hot/?id=hot_20240525_050
奥様は北川景子さん
DAIGOさんの奥様は言わずと知れた北川景子さん。
2016年にご結婚、2020年には第1子、2024年には第2子が産まれるなど、仲良し夫婦のイメージがあります。
結婚して8年経つ先輩からの言葉は聞く価値があるのではないでしょうか。
「相手に思いやりを持って接することが大事。」
婚活に励むあなた、「思いやり」持てていますか?
でも、円満な夫婦関係を保つための「思いやり」って具体的にどんなことでしょう?
『いち婚』仲人夫婦にとっての「OY」とは
もう1歩掘り下げるべく、今回はいち婚の仲人「片桐」とその妻「よめ子」、結婚生活24年の夫婦に「『思いやり』ってなに?」と聞いてみました。
はたしてその答えは?
仲人K「感謝の気持ちだね!」
妻よめ子「想像力」
お金を稼いでくれること、家事育児をこなしてくれること、それに協力してくれることは当たり前ではありません。感謝の気持ちを持つこと、言葉に出して伝えることはとっても大事。
そして、「疲れていたり大変なのは自分だけではない、相手もそうなのかも・・・」「あの性格だから、これをされると嫌かも、喜ぶかも・・・」という想像力を働かせること。
まとめると、
「相手に敬意を持って、相手に寄り添おうとすること。」
と、いうことでしょうか。
婚活においても、最初は相手の事もあまり分からないので想像力を働かせてピッタリ寄り添うことは難しいですが、
なにかしてもらったら「ありがとう」と言う、話をきちんと聴くなど、敬意を持って接すればそこは伝わるはずです。
「いい結婚相手候補」に残り続けるためにも、このあたりは心がけておいた方が良さそうですね。
婚活をお考えの方はぜひ無料相談へ!
【ご成婚に特化したサポート】
いち婚は“IBJaward”を連続受賞の結婚相談所です。
ただ結婚すればいいのではなく、「誰と」「どんな」結婚していただくかにこだわったサポートをご提供しています。
【お見合い成立と質に絶対の自信】
婚活は「お見合い」が決めらなければ始まりません。“こだわり抜いたプロフィール”&“初動ミーティング”により、会いたいお相手様との出会いを実現します。
【経験豊富なカウンセラーによる面談】
婚活中はお悩みがつきものです。代表天間をはじめとした経験豊富な男女カウンセラー陣がチームであなたのどんなお悩みも一緒に解決します。