結婚前の「マイホーム所有」アリかナシか?男女の違いも!
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 男性向け
目次
- いずれ結婚した時のために・・・?
- 厳しい声、多数
- きちんと情報を収集しよう
- 婚活をお考えの方はぜひ無料相談へ!
いずれ結婚した時のために・・・?
ネットのニュースやサイトを見ていると、たまに見かける男性サイドのこんな意見。
「いずれ結婚した時住めるように、マイホームを購入しました。(今はまだ相手はいないのですが)」
今はまだ独身だけれど、持ち家があるということで将来の結婚相手も安心!プラスに働くよね!
という考えからだとは思いますが、これ、結婚が遠のいてしまう大きな原因になりかねません。
ここまで読んで、
「そりゃそうだよね」と思ったか、
「え?なんで?」と思ったかで、
婚活を進めていくうえで青信号が灯っているのか、黄色信号が点滅しているのかが変わってきます。
では、結婚前の持ち家取得に対する女性サイドの意見はというと・・・?
厳しい声、多数
今回参考にしたいのは、こちらのサイト。
参考URL(マイホーム購入後の婚活):https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/757193/all/
こちらは30代の男性。次男なのでいつかは家を出ないといけない。そのため、独身ながら毎月65,000円のローンを組んで建売住宅を購入しました。
そして、その家はご実家から徒歩10分。
これから婚活を始めるとのことで、持ち家の件をプロフィールに書くかどうかで悩んでいます。
それに対し、多くの女性たちから返信を貰っているのですが・・・
まあまあ辛辣なものが多いです。
男性にしてみればちょっと心が折れてしまうんじゃないかな、と思うので、返信の抜粋はしないでおきますが、
返信内容をまとめてみると
●自分の好みが全く反映されていない家のローンを一緒に返済するのは厳しい
●自分の周りで「独身持ち家で婚活」している男性、誰も上手くいっていない
●持ち家の有り無しはともかく、「実家まで徒歩10分」がまずい
そもそもとして、今では「持ち家か賃貸か」自体が大きな論争を産む議題ですし、さらに結婚相手ともなれば、そこはきちんと話し合って決めたい人が多いはずです。
それでもマイホームにあこがれる女性はまだまだ多いと思いますが、それはあくまでも「立地にこだわり」「インテリアにこだわり」「間取りにもこだわり」と、自分の意見が反映されてこそのあこがれです。
憧れを実現するのを楽しみにしているのにそれが叶わず、ローンの返済だけが生活にのしかかるのは、確かに避けたいでしょう。
この事例ではダメ押しに「男性の実家にとても近い」という条件までそろっています。結婚後どんな暮らしになるのか、容易に想像できますね。
もちろん、
●気にならない女性もいる
●売却なども考えていると伝えれば、それほどマイナスにはならないのではないか
などの意見もあり、結果として
「全否定、というわけではないけど、結婚候補に名乗り出る女性は少なくなるのは間違いなさそう」という印象が残ります。
見えずらいですが、婚活には必ずライバルが存在し、そのライバルといつでも比べられている状態。
良くない条件の相手は、最後まで進めずそぎ落とされてしまうのです。
きちんと情報を収集しよう
実際どうだったのか知ることはできませんが、この男性は「自分の考え」「家族の意見」など、狭い範囲の情報で戸建て購入を決めてしまったのはないでしょうか。
自分の常識が世間ではそうでもないのかも、と気づくことはとても難しいことです。
しかし、特に家の購入などの大きな出来事、なかなか取り返しのつかないようなことにおいては、
「世間の考えはどうなのかな」
という視点を持って、世の中の流れや様々な意見をあらかじめ調べておくことは重要です。
中には、「独身こそ家を買うべき」といった情報を伝えるサイトも存在します。
どんな情報であっても、発信元はどこなのか、その情報で発進元はどのようなメリットを得られるのかにはきちんと着目したいところ。
そして、自分の目的もハッキリさせておいた方がいいでしょう。
「自分の城をもって趣味を存分に楽しみたい」というのが第一の目的なら持ち家はアリですが、
「婚活に役立てたい」というのなら、ナシのほうが成婚の可能性は高まります。
いろいろ考慮したうえで自分が本当に納得できたのなら、その時は行動に移しましょう。自分で決めたことなので、その後の責任も自分で負い、対処していけるはずです。
思い込みによる盲点は、持ち家に限らずいろいろなところに潜んでいます。
普段から家族以外の友人や同僚と話したり、ネットの情報にざっくりと触れておくことは思った以上に大切なことなのかもしれませんね。
結婚相談所での婚活であれば、仲人に相談するのも大いにアリです。
いろいろな意見や情報に触れて、見分を深めていきましょう。
婚活をお考えの方はぜひ無料相談へ!
はじめまして。いち婚の天間悠太と申します。
突然ですが、皆様は『幸せな結婚』と聞いて、どのようなことをイメージされますか?
条件面では年齢や年収、内面的な部分では人柄や価値観などを想像されるのではないでしょうか。
私が考える『幸せな結婚』とは、“誰とどんな心持ちで結婚するか”ということが大切だと思っています。確かに条件面で譲れない部分には拘る必要もあります。しかし、ご自身がどんな気持ちでお相手と交際し結婚を決断するのか、お互いに伝えるべきことを伝え、妥協せず、理想を追求し合えるお相手と結婚することが真の『幸せな結婚』だと考えています。
そのためにはご自身を磨き続けることは勿論ですが、お相手と出会う前の準備から交際段階に応じた適切な対応が必要となります。
私には幸せな結婚、そして辛く悲しい離婚、希望に満ちた再婚の体験があります。この体験の中で、私は周囲の方に心から支えられ多くの気づきを得ました。その気づきをフル活用したサポートで、真剣に、そして寄り添いながら会員の皆様と関わっております。
いち婚で生み出した成功メソッドをフル活用し、皆様と一心同体になり“婚勝”を目指します。
『幸せな結婚』を一緒に手に入れましょう!
YouTube『天間悠太の婚勝塾チャンネル』:https://youtube.com/@ichicon-tenmado
無料相談予約:https://reserva.be/ichicon
◆基本情報◆
◇戦略と心のサポートで1年で幸せな結婚
◇安心の「マル適CMSマーク」取得済み
埼玉結婚相談所いち婚
住所:埼玉県川口市金山町12-1サウスゲートタワー川口2F Mio川口
代表:天間悠太(てんま ゆうた)