話を聞かない男たち
- 婚活のコツ
- 自分磨き
- 男性向け
目次
- 話を聞かない男、地図が読めない女
- 「話し方」より「聞き方」
話を聞かない男、地図が読めない女
ふた昔前にベストセラーになった本。
覚えてらっしゃる方も多いと思いますが、
今も昔もというよりこの先もずっと真理な気がします。
本のタイトルどおり、
女性の話を聞かず一方的に自分の話をしてしまう男性ってホントに多いんです。
よく言われるように女性は話を聞いてほしいだけなのに、男性は解決策を提示しようとしたり、男性によっては女性の話を全く聞かずに自分の話に終始してしまったり。
女性からすると、
「共感してほしいだけなのに」「自分のことに興味ないのかしら」となってしまいます。
そういう男性に限って、お相手は自分のことを好いてくれていると思いがち。
女性が我慢して相槌打ってるのも知らずに、真剣交際へのパーセンテージは100%。
残念なことに、対する女性はお断り。
「話し方」より「聞き方」
そんな中、ある会合で、
「話し方」のプロ、日本話し方センター代表・横田章剛さんから、
『コミュニケーションで大事なのは「話し方」よりむしろ「聞き方」』
というお話をお伺いしました。
つまり自分のことを相手に伝わるようにうまく話すのではなく、相手の気持ちに寄り添い、
どれだけ相手の話を引き出せるかが、結果として「いい話し方」になるとのこと。
婚活に限らず、ビジネス含む日常で、
「話を聞かない男」にならぬよう、私を含む男性諸氏は気をつけねばと思います。