お見合い 会話の前に! 達人から学ぼう!
- 婚活のコツ
- お見合い
- 男性向け
達人から学んで第一印象アップ!
お見合いは誰もが緊張するものです。
なお且つ、短時間勝負となります。(勝ち負けではありませんが...)
『恋愛の達人も実践している第一印象アップのコツ』がありますので、お見合いに活用して頂けたら幸いです。
第一印象が決まる時間は、わずか3~5秒といわれております。(メラビアンの法則)
お相手は、視覚・聴覚・言語情報を3~5秒で判断しているということですね。
中でも視覚からの情報は1番大切です。
では、その3~5秒のために、
「出来ること」「やっておくべきこと」
は何でしょう。
ポイント1 身だしなみ
最初に飛び込んでくる目からの情報で、
「爽やか! 優しそう!」
など好印象を与えるためには、まず身だしなみを整えておかなければいけません。
特に意識すべきは「清潔感」です。
服装や髪型などは、自分次第でいかようにも変えられます。
達人は、自分のこだわりよりも、お相手からどう見られるかを意識しています。
服装は爽やかさ最優先で選択
若々しい髪型
ヒゲ脱毛・歯のホワイトニング
などして、精悍で清潔感のあるイメージを演出しています。
ポイント2 笑顔
笑顔には、お相手の緊張をほぐし、安心感を与える効果があります。
何かサプライズでプレゼントを貰ったときのような、
「嬉しい笑顔」であれば、
「あなたに会えて嬉しい」
という気持ちが、お相手に伝わるはずです。
つられてお相手も笑顔になります。
お相手との雰囲気も良い方向へ向かいます。
達人は美容歯科で爽やかな白い歯に変身し、日焼けマシーンで健康的な肌色にもしています。
達人は、お相手の笑顔を見るために人知れず努力しているのです。
ポイント3 姿勢
姿勢が良いだけで、お相手は、
「礼儀正しそう」「しっかりしてそう」
とお相手はイメージします。
達人曰く、「姿勢を正すとモチベーションが上がり、自信も湧いてきます。」とのこと。
その自信がまたお相手に伝わり、「頼れそう」という印象に繋がるそうです。
ポイント4 態度と仕草
緊張するとやってしまいがちな、
「腕を組む、足を組む」
などは、高圧的に見えてしまいます。
「貧乏ゆすり、やたら顔や髪を触る、目が泳ぐ」
などは落ち着きがない印象に見えます。
これだけで好印象から遠ざかってしまいます。
それではもったいないので、
態度と仕草は常に意識していましょう。
達人曰く、
「お相手に対し敬意を持つ」
だけで、自然と出来ますとのことです。
会話の前の大事な第一印象。
本当に3~5秒で決まるのかは別として、達人はこれを実践して成果を出しています。
少しでもお見合いの一助になる事を願っております。