【婚活の実態】結婚しない方が良い女性の特徴4選
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 男性向け
結婚相談所一覧
関東
結婚相談室リライオン「RELYON」
男の婚活に圧倒的成婚率を誇ります!
大阪府和泉市の結婚相談所「結婚相談室リライオン」の中前です。本日は結婚しない方が良い女性の特徴を4つお伝えいたします。素敵な結婚生活を夢見ている男性は是非知っておきましょう。といいつつ女性だけではなく男性も実は同じです。以下の4つが当てはまる男性との結婚は女性の方も考え直した方が良いかもしれません。それではまいりましょう。
①依存心の高い女性
これは恋愛初期のころはむしろ嬉しかったりすることもありますが、基本的にはお勧めできません。いわゆる「かまってちゃん」と言われる女性ですね。
LINEを何度も送ってくる、返事がないと怒る拗ねる切れる、すぐに別れ話など極端なことを言ってくる(中にはもう死ぬ、など)このような方はお分かりの通りやめておいた方がいいです。
まずプライベートがなくなります。それならまだしも仕事に集中できなくなります。そしてうっとおしくなり嫌になり別れたくなるのがオチです。
初期の頃に見分けるのは難しいのですが
「私の事分かってくれない」「私の事どう思う?」など「私の事」という言葉がよく出る人はその傾向があるかもしれません。またSNSを頻繁に更新するなど承認欲求が強い人もその傾向があります。また、やたらロマンチストな方もかまってちゃん度は高いと言われています。
②当たり前女性
これは〇〇してもらう、男性が〇〇する事が当たり前という女性の事です。
男性が奢るのが当たり前、リードするのが当たり前、私を大切にするのが当たり前、、
何故ダメなのかというと、そこに「感謝がない」からです。人に感謝できない女性というのは一緒に生活は成り立ちません。結婚生活は感謝とねぎらいの連続です。お金を稼いで当たり前、家事をやって当たり前、家族旅行は当たり前、と当たり前がどんどんエスカレートしていくでしょう。要求レベルだけが上がりますが、いくら好きなお相手であってもそれに対するねぎらいも感謝もなければやってあげたくなる気持ちもやがて萎えます。
「当たり前」もそうですがもう一つ見分け方としては「常識」という言葉を多用する人もその傾向があります。自分の常識を押し付ける人ですね。
当たり前は体操だけにしておきましょう!(古)
③ネガティブ女性
これは本人に自覚ない場合が多いのですが、やはりネガティブな人はやめておいた方がいいでしょう。受ける側のダメージは計り知れません。ネガティブはいつのまにか移る為自分もそうなってしまいます。本心で語ってくれるのはいい事ですが、その中で愚痴、ため息、不満が多い人は気をつけましょう。また口癖で「でも」「だって」と言う人、これもネガティブフレーミングと言われるもので否定的な言葉話しをまとめてしまいがちです。
④家柄が違いすぎる
最後は自分のチカラとは少し別の話ですが、実はこれが4つの中で一番お伝えしたい部分でもあります。家柄が違いすぎるお相手との結婚はやめておいた方がいいです。家柄というと抽象的に聞こえますがもっとわかり易く言うと「豊かさ」と置き換えてもいいと思います。
これは失礼を承知の上で言いますが、金持ちの家と貧乏な家の結婚は不幸を生む可能性が高いです。よく価値観という言い方をしますが、基本的に価値観というものはお互いが合わせるものですが、あまりにもかけ離れているとどう努力しても合わないのです。この決定的に合わせようのないもの、それが「家柄」です。お金持ちのお嬢様と出会った「ラッキー」と思うかもしれませんがあなたのご家庭がそうでなかったのなら結婚はオススメできません。逆もまた然りです。この話をすると「差別だ」「個人の問題だ」と非難されることも多いのですが、単に私が結婚をお勧めしないだけの事です。理由は上手くいかなくなる可能性が高いから。過去に多くの成婚者を見てきましたが、その結果を言っているだけです。だから深く考えずに意識することをお勧めします。逆に近いと本人たちの相性云々に関係なく上手くいくと思います。
いつも自分の例を話すのですが、私は親が自営業、妻の家も自営業で非常に経済状況も似ていました。結婚生活が続いている大きな理由にこのバックボーンの類似性が必ずあると思っています。
ということで本日は「結婚しない方が良い女性の特徴4選」について解説いたしました。
結婚生活は「奪い合い」ではなく「与えあい」です。相手のエネルギーを奪うのではなく、与えることでお互いが高まっていくそのようなお相手選びを意識しましょう。
リライオンでは単なる結婚ではなく幸せな結婚を提供することを使命としております。
婚活や結婚・恋愛に関するご相談はいつでもお気軽にどうぞ。
女性のどこを褒めるのが一番効果的かご存じですか?
偶然の出会いをカタチにする5つの心
自分の機嫌を自分でとれますか?
世代別 泉州春の出会い祭り!開催決定
理想のお相手を求める前に、理想の自分を作ろう
女性を尊重するってどうすればいいの?
婚活パーティーのご案内
AI婚活?いえいえAIエンジニア達と出会える婚活パーティ
おじさんはモテない。その3大要素とは?
結婚しない方がいい女性の特徴4選【婚活メソッド】
結婚に向いている男性の特徴5選
価値観が合わないとお悩みの方へ
結婚相手と出会ったときに抱く感情とは?
泉州の出会いはここから始まる<婚活パーティーのご案内>
難波のホテルで婚活パーティー
<実は一番得意!>親御様からの婚活相談
<男性向け>婚活女性に好かれる男性って結局どんな人?5選
【婚活・恋愛】男女のすれ違いについて
【婚活動画】結婚相談所とマッチングアプリの違いについて
ホワイトデーはもらっていなくても動け!
この相談所を知る
結婚相談室リライオン「RELYON」
大阪府 / 和泉市
和泉府中駅 徒歩3分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!