条件から入る婚活で好きになれない💛…と悩むあなたへ
目次
- 結婚相談所で恋愛感情は育つの?
- 「条件から入る婚活では、好きになれる気がしません…」
- IBJ AWARD 8期連続受賞いたしました
結婚相談所で恋愛感情は育つの?
大阪梅田結婚相談所kotopuro 代表の岩田です。
「結婚したい」という気持ちはあるけれど、どうしても心が動かない。
結婚相談所で活動を始めようとしても、「条件で人を選ぶこと」に抵抗があって前に進めない…。
そんなふうに悩む方は、実はとても多いんです。
今回は、28歳の女性から寄せられた「条件から入る婚活で、人を好きになれるのか不安です」というご相談をもとに、
恋愛感情と結婚相談所の関係について、婚活コンサルタントの視点からお話しします。
「条件から入る婚活では、好きになれる気がしません…」
これは、ある28歳の女性からのご相談です。
結婚相談所での活動を検討しているけれど、「条件で人を選ぶ」ことにどうしても違和感がある。
恋愛感情が芽生えるのか不安で、なかなか一歩を踏み出せずにいる──。
このような気持ちを持つ方は、実はとても多いのです。
💬 恋愛=自然発生、と思っていませんか?
これまでの恋愛は、職場や友人の紹介など、自然な流れの中で出会ってきた人が多いでしょう。
そういう中では「フィーリングが合うか」「なんとなく気になるか」といった“直感”が先に来ていました。
それに比べて結婚相談所の婚活は、まず「条件」からお相手を選ぶというステップがあるため、
「感情が置き去りになってしまうのでは?」という不安が出てきて当然です。
👀 でも実は… 条件は“選び方の入り口”にすぎません
たしかに、年収や学歴、職業、住んでいる地域などの条件からお相手を検索することが多いのは事実。
ですが、それはあくまで最初の「出会いのフィルター」であり、
お相手の人柄や雰囲気に触れていくのは、ここからが本番です。
相談所で交際が進んでいく中で、「あ、この人のこういうところが好きかも」と
少しずつ気持ちが育っていくケースは本当にたくさんあります。
💞 恋愛感情は“じわじわ型”でもOK
恋愛感情にはいろいろなパターンがあります。
一目惚れのように一瞬で火がつく恋もあれば、
「最初は何とも思わなかったのに、会うたびに好きになっていった」という“じわじわ型”も。
実は、後者の方が結婚後の満足度が高いという研究もあるんです。
👣 「好きになれるかどうか」は、出会ってみないとわからない
今の時点で「好きになれなさそう」と思っている方も、
実際にお見合いや仮交際を通じて気持ちが変わることはよくあります。
大事なのは、「好きになれるかを確かめるための出会い」だと考えてみること。
初めから完璧にときめく必要はありません。
一歩踏み出してみることで、新しい感情が芽生えることもあります。
💌 最後に:好きになる順番は、人それぞれで大丈夫
「条件から入る婚活でも、恋愛感情は育ちますか?」
この質問に、私たちはこうお答えします。
はい、育ちます。
焦らずゆっくり、“この人といると安心する”“また会いたい”
そんな小さな気持ちの積み重ねを大切にしてみてください。
結婚は「条件」よりも、「一緒にいて落ち着けるか」「自然体でいられるか」が重要です。
条件のその先にある“本当の相性”を、kotopuroで一緒に探していきませんか?
IBJ AWARD 8期連続受賞いたしました
公式HP:https://kotopuro.com
個別相談のご予約はコチラ:
https://kotopuro.com/contact
結婚力アップ講座「成婚寿ワーク」はコチラ:https://kotopuro.com/work
男性の方向けページはコチラ:https://kotopuro.com/men
◆基本情報◆
◇おせっかいをしない!おしつけない!のがKotopuroスタイル◇
◇会員様ファーストで、24時間365日相談可能◇
◇弊社は、結婚相談所の信頼の証「マル適CMSマーク」を取得しております。◇
◇【2023年IBJAWARD PREMIUM賞受賞の相談所】◇
大阪梅田結婚相談所Kotopuro(寿プロデュース)