お見合いが楽しかった!のにお断りされる男性の原因は・・・
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- お見合い
目次
- デートではとても楽しく過ごせたのに、、、
- お見合いの会話の割合は??
デートではとても楽しく過ごせたのに、、、
南大阪IBJ 町のブライダルミューナの婚活ブログです☺
今日は悩める男性陣へ
お見合いではとても楽しく過ごせたのに、仲人さんからはお断りの連絡が・・・なぜ!?
そんな方にお届けします。
まず、お見合いで楽しく過ごせた基準は、、、
自分ですよね☺
きっと、「自分」が楽しかった。
残念ながら相手が楽しかったとは限りません。
そして、仲人の画面にはお断り理由が届きます。
(わからないな場合は、お見合いアナリティクスで分析します!😀)
・会話のテンポが合わない
・気を遣って楽しくなかった
・全然私の事きいてくれなかった…などなど。
男性が気持ちよくお話されるので、女性は相槌を打ちますよ。
・へーそうなんですね!
・すごいですね!☺
上手な方は、よく笑ってくれたり・・・
てっきり楽しんでくれていると思っていたのに・・・。
そうなんです。
女性は男性に大変気を遣って合わせてますので。
楽しそうにするのは最低限のマナーだと思っていますから💦
男性がたくさんしゃべればしゃべるほど、女性は気を遣って疲れて、楽しくないのです。
お見合いの会話の割合は??
お見合いの理想の会話の割合は・・・
あなたが男性だとしたら、男性3割、女性は7割くらいのお気持ちでお話してみてください。
質問をされたら、答えは簡潔に。
ダラダラとしゃべらず、お相手にも質問を投げ返す🥎~
1聞いたら10くらい返す男性いますけど、女性はどこで話を切ったらよいのか・・・
長いな💦と思っています。
お相手に質問して、女性にもお話をさせてあげる。
興味をもって聞く。
「話し上手は聞き上手」
まさにこれで、お話が上手な方は、お相手の話を聞くのもとっても上手なのです。
話を遮らず、程よい相槌や笑顔で、安心感を与え・・・
共通点を見出し、そうすると、次回のデートが自然とイメージできるんですよね。
男性も良かれと思って💦
沈黙が嫌だから・・・
比較的話やすい仕事や趣味の話を一方的にしゃべってしまって・・・
女性の興味のあるところや、質問を忘れてしまって、「一人舞台」💦
これではお見合いは自分だけが楽しくて、お相手が楽しくないんです。
お見合いでは、自分がしゃべりすぎないこと。
楽しかったのにお断りされるパターンは、たいてい自分がしゃべりすぎておられます。
一度話す割合を意識して、お見合いに取り組んでみてください☺
今月はモテ男子講座が開催予定です!
町のブライダルミューナのHPブログもまたごらんください。