結婚相談所の交際で…気になるプロポーズ事情
- 男性向け
- 女性向け
- カウンセラーの日常
目次
- 結婚相談所で交際した場合のプロポーズっていつなの?
- 大切なプロポーズだからこそ、相談所間でしっかり準備
- 【アーチを知るラインナップ】
結婚相談所で交際した場合のプロポーズっていつなの?
アーチ事務スタッフのNです。
結婚相談所で交際している場合、基本的にプロポーズは真剣交際が深まってからです。
事前に、相談所間で双方の気持ちをすり合わせ、希望のシチュエーションなどを確認するのが一般的。
「事前にわかってるのと同じじゃないの?」と思うなかれ。
サプライズを演出する事もありますし、基本的に断られるケースがないように準備しているため、失敗も少なくて効率的ですがやはり嬉しいし、感動します。
そんなプロポーズですが、多いのは女性の誕生日やクリスマスなどのイベント時。
または出会って〇か月などの節目もあり得ます。
普通の日にプロポーズする場合でも、大安など縁起のいい日を選ぶことも多く、結婚相談所には六曜が欠かせなかったりします。
大切なプロポーズだからこそ、相談所間でしっかり準備
プロポーズは、男性にとっても女性にとっても一生に何度もあるものではありません。
(何度も結婚・離婚をしたら別ですが…)
だからこそ思い出にも残るし、下手なトラブルやがっかりなことがあれば後々まで尾を引きます。
相談所間では、真剣交際に入ると…
担当カウンセラー間で成婚退会・結婚に向けた具体的な話の仕方や双方の家族への挨拶などの希望や時期、何を決めていけばいいのかしっかりアドバイスするために情報交換をしています。
担当カウンセラーが理想のプロポーズや今の気持ちなどをヒアリングし、不安があれば解消できるように促す役目を担っているのです。
真剣交際=成婚退会となるかは別の話。
すり合わせの最中に、違和感や価値観の相違が大きくなったり、双方の家族のことなど様々な要因が出てきたりして、交際終了はあり得ます。
極力そうならないように、担当カウンセラーが裏でフォローしていたりします。
真剣交際になると、デート報告などが減る会員さんもいますが…
プレ交際時と同じように、密にデート報告や相談をしてくださいね。
都度報告や相談が…成婚退会への近道です。
【アーチを知るラインナップ】
【2024年上期・2023年上期・下期 PREMIUM部門 IBJ AWARD受賞相談所】