婚活を難しくする「3つの認識のズレ」を解消しましょう!
- 婚活のコツ
- 男性向け
- 女性向け
目次
- 婚活で「どうしていい人に出会えないの!」と悩んだら?
- 認識のズレとは?またその対処方法について
- 「素の自分」で認識のズレを避け楽な婚活を!
- このブログを書いたのは?
婚活で「どうしていい人に出会えないの!」と悩んだら?
大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフの婚活カウンセラーの米田です。
今回は「どうして私はいい人と巡り会えないのだろう?」とお悩みの方に向けてです。
最近私の相談所では、成婚が次々と出ています。
非常に喜ばしいことなのですが、やはり100%ではありません。
通常は、成婚できずに退会する人が3~4割ならば成績としては悪くないでしょう。
でも私達ビリーブインユアセルフの目標は成婚率100%です!まだ足りません。
私の力不足と反省しながらも、非常にもったいないなと感じてしまいます。
これは大部分が結婚相談所における「自分の認識と現実とのズレ」が発生しているためなのですが、今回はこの「ズレ」について考えてみたいと思います。
心理学用語で「認知の歪み」という言葉があります。これは「認知のゆがみとは、物事の受け止め方や解釈に偏りが生じる心理的な現象です。」ということでまさにその事なのですが、婚活では相手とのズレなので、「認識のズレ」という言葉で表現します。
私が考えます「認識のズレ」のうち代表的なものは下記の3つです
NO1.プロフィール、第一印象に囚われることによる認識のズレ
NO2.お見合いや交際での自分の想いと相手の想いの認識のズレ
NO3.「言葉」に対する認識のズレ(例えば「価値観」という言葉)
この3つのズレが婚活を難しくしています。反対に言えば、この「認識のズレ」を理解して修正すれば、婚活の疲れは随分なくなり、成婚が近づきます。
では「認識のズレ」はどんなものでどうすればいいのでしょうか?
認識のズレとは?またその対処方法について
一つ一つ見てみます。
NO1.プロフィール、第一印象だけに囚われることによる認識のズレ
まず大切な事ですが、人は自分の目で見た事から判断したことを「事実」と認識します。これはまあ当たり前の事です。
でも、プロフィールでは「その人の人柄や性格」まではわかりません。
例えば、プロフィール写真で「自分の好みのタイプ」がいると、それをみて「いい人」「理想の人」と認識しがちです。
でも「お洒落で素敵な人だな」と思っても、実はそれは「撮影用」にカウンセラーの指導を受けて着用した服かもしれません。
つまり、「その人の本当のファッションセンス」かどうかまではわからないのです。
ましてや、「(自分にとって)いい人かどうかわかるはずがありません。
お見合いでもそうです。自分が「いい人」と思ったお相手には一生懸命「いい所」を探そうとしてしまいがちで、そうでないならば「やる気がなくなってしまう」ものです。
折角「運命の人」かもしれないのにです。
つまり「プロフィール」と「第一印象」だけではお相手と自分の感覚にズレがあるかないかわからないのに、ついその情報だけで「良し悪し」を決めてしまいがいなのです。
私が常に「プロフィールと第一印象だけで決めるのは危険です」という所以です。
もちろん逆に言うと「第一印象」で好感度をあげることができるので、ファッション等に気をつける意味は大いにありとはいえますが・・
NO2.お見合いや交際での自分の想いと相手の想いの認識のズレ
次に、実際に会って見た時に、「話が盛り上がった」のに断られた、という現象が良く起きます。
これも、「私が楽しかったから相手も楽しかっただろう」と思ってしまう事から来ますが、「相手が思っていたことは違う」のですね!だから成就しないのです。
私は、「心をフラットにして自然体で」と言いますが、まさに「自分を作らず、素のままで相手にぶつけてどうなのか?」が大切だからです。
相手に合わせるのでも、気に入られるように行動するのでもなく「素」で行動するのです。
これが、「結婚相談所の婚活」で実は一番重要な事で、ここで間違って認識がズレると本当にしんどいです!「いけるとおもったのに振られた」と感じるのです。
まさに「婚活迷子」ですね!
NO3.「言葉」に対する認識のズレ(例えば「価値観」という言葉)
これは、難しくないですね。Aさんが「自分は○○と考える」という意見にBさんが「そうなのです!私も◇◇なのです」と答える。
Bさんは「価値観が合う」と感じるのでしょうが、Aさんは「え?そうじゃないんだけど・・」と感じているのです。
でも、面倒なのでそれをいわない・・とこれが「認識のズレ」になのですが、Bさんはそれに気付かず「何故?」となるのです。
でもBさんすれば「この人とは価値観が一緒だ💛」となるのですね。
もう、何が何かわからなくなるのも当然です。
是非避けたいのがこの「認識のズレ」なのです。
「素の自分」で認識のズレを避け楽な婚活を!
如何ですか?一回のブログで書ききるには少し難しい内容ですが、結局は「素のままの自分」で「誰に対しても同じように接する」ことが、認識のズレを防ぐ究極の「婚活必勝法」になります!
反対に認識のズレを放置するとどうなるか?と言うと
1. いつまでも「プロフィール」と「第一印象」だけで相手を探そうとしてどんどん婚活迷路にはまる。
2. お見合いで「相手によって態度を変えて」しまう結果「なぜうまく行かないかわからない」「結局いい人はいないのだ」となってしまう。
という事になってしまいます。
結局は「自分にあった相手を探す」ことが目的の婚活ですので、そのためには「選択する」という考え方ではだめだという事になります。
「素のままの自分で相手に接してそれで合う人を探す」ことが出来るようになれば、成婚は間違いないですし、必ず理想の相手と巡り会えます。
あなたの婚活の成功のためにお役に立ちたいと思っています、
無料相談会でお会いしましょう!
このブログを書いたのは?
結婚相談所ビリーブインユアセルフ
紹介動画はこちら→ https://youtu.be/FzJ0_2WYH6U?si=-4mHCZgC_oQyzoaK
あなたのために、婚活のトビラはいつでも開けてお待ちしております。
ゼロから始める婚活生活キャンペーンはこちら↓↓
https://www.bridal-biy.com/news/n094/
結婚相談所ビリーブインユアセルフ(略してBIY)
初婚女性と再婚子連れ男性の異色夫婦❤︎
2019年度IBJサミット成婚秘話 関西部門選出!
2020年度IBJ下期成婚成長賞など受賞歴多数!
2021年からIBJアワード7期連続受賞!
無料相談会のご予約はこちら↓↓
https://www.bridal-biy.com/contact/
<婚活ブログカテゴリーはこちら>↓↓
☆☆婚活初心者の方にオススメ!!☆☆
★☆「結婚相談所」を上手く使うには?☆★
→ https://www.bridal-biy.com/pre-konkatsu/b332/
★☆なぜ結婚相談所での「婚活」がおすすめなのか」?☆★
→ https://www.bridal-biy.com/pre-konkatsu/b330/
★☆婚活初心者&婚活に不安のある方向けその他★☆→ https://www.bridal-biy.com/category/forbeginnerandfuan/
★☆再婚&再々婚したい方向け★☆→ https://www.bridal-biy.com/category/saikon/
★☆男性向け★☆→ https://www.bridal-biy.com/category/formen/
★☆女性向け★☆→ https://www.bridal-biy.com//category/forwomen/
★☆30代向けお勧め★☆→ https://www.bridal-biy.com//category/for30/
★☆40代向けお勧め★☆→ https://www.bridal-biy.com//category/for40/
★☆50代向けお勧め★☆→ https://www.bridal-biy.com//category/for50/
現在、LINEお友だち登録するとお得なキャンペーン実施中!→https://www.bridal-biy.com/news/
Wカウンセラーで婚活の最後まであなたの婚活をサポートします!
公式サイトはこちら→ https://www.bridal-biy.com
公式Instagramフォローはこちら→https://www.instagram.com/bridal_biy