結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
こころコネクト
沖縄と全国を結ぶ結婚相談所 浦添市で婚活ならダズンフラワー
こんにちは!結婚相談所Dozenflowerのカワミツです。ナイティナインの岡村さんが結婚しましたね!めでたい♫めでたすぎます♫「ささえられ婚」と言われているように、ラジオでの失言などがあり心身ともに苦しいときに支えてくれたのが今の奥さんなんでしょうね。やっぱり、人って苦しいときとかツライときに支えてくれる人がいると「この人とずっと一緒にいたいな」と思うのではないでしょうか。あと、岡村さんの言った一言が共感しかなかったのですが「いつも女性の前ではカッコつけるんだけど、その人は鼻水を垂らした自分を見て笑ってくれた。その人の前では自然体でいられた」といったようなニュアンスのことを言っていました。まさしくそうだなと。年収が高かったり容姿端麗な美人を追い求めたい気持ちもわかるのですが、そういった方の周りはきらびやかで敷居の高い方との交流が多い印象があります(あくまで個人の経験に基づいた見解です)そこでも自然にふるまえる方であれば問題ないのですが、無理をしてその方たちに合わせて長い結婚生活を送るよりは、自然体でいられるパートナーを選ぶ方が幸せなんじゃないでしょうか。さぁ、岡村さんのように自然体でいられる素敵な結婚相手を一緒に探していきましょう。岡村さん、おめでとうございます♫沖縄と全国を結ぶ結婚相談所ダズンフラワー県外の方のオンライン入会面談も随時受け付けています。結婚相談所Dozenflower(ダズンフラワー)担当者:川満尚彦 http://www.dozenflower.jp/ TEL:070-1392-2576mail:dozenflower.okinawa@gmail.com
こんにちは。沖縄の結婚相談所Dozenflowerのカワミツです。最近、嬉しい出来事があったんです。それはオンラインお見合いにて男性会員さんと県外女性の方がプレ交際まで発展したことです^_^オンラインお見合いが普及するまではなかなか県外の方とのお見合いが組みづらかったのですが、今はオンライン対応している相談所が増えているのでとても助かっています。私自身も大阪の女性と結婚をしているのですが、もともと住む場所や文化の違う人と一緒にいるとその違いが面白くてよく話のネタになっています♪会員さんには、デートもしながら観光も楽しんできてくださいとお伝えしています。こんな体験は一生に何度あるかわからない、遠距離交際の醍醐味だと私は考えています。ただ、デメリットもありまして……近隣であれば週1回程度お会いして距離を縮めることができるのですが、遠距離だとどうしても直接お会いするのは月1回程度になることが多いです。そこは少しじれったい気持ちになるのですが...お会いして過ごす時間はとても貴重に感じて、離れる際に「また会いたいな」と心が素直に反応するとき「この人とこの先もずっといたいな」という気持ちに気付くことができます(遠距離交際をしていた私の実体験でもあります)なので遠距離交際を不安に思っている方もぜひチャレンジしてほしいです。私自身、結婚して5年経った今も色あせない思い出となっています^_^~沖縄と全国を結ぶ結婚相談所ダズンフラワー~県外の方のオンライン入会面談も随時受け付けています。結婚相談所Dozenflower(ダズンフラワー)担当者:川満尚彦 http://www.dozenflower.jp/ TEL:070-1392-2576mail:dozenflower.okinawa@gmail.com
こんにちは!結婚相談所ダズンフラワーのカワミツです。今回は婚活パーティーの現状についてお話したいと思います。結婚相談所を運営していると、入会面談等で婚活パーティーに参加した際の感想を聞く機会があります。参加した女性の方に話を伺ったところ、数人が口を揃えて「男性の方はちゃんと仕事をしているのか不安だし気になる」と言われてました。パーティーの種類にもよるとは思うのですが、大半が各種証明書等の提出の義務がありません(もちろん参加条件等を細かく設定している場所もあります)。女性の方はこのあたりがとても気になるようです。男性参加者にも話を伺ったところ「なにを話せばいいかわからない」「どうやって話しかければいいかわからない」といった声が多く、奥手の方などは特にああいう自由度が高い場は苦手意識があるようです。そういった声を聞くと、婚活パーティーと結婚相談所は似て非なるものなんだなと確信しました。婚活という言葉で一括りにはできないのかもしれませんね。自分に合った婚活方法を選ぶ必要がありそうですね!沖縄と全国を結ぶ小さな結婚相談所ダズンフラワー県外の方のオンライン入会面談も随時受け付けています。結婚相談所Dozenflower(ダズンフラワー)婚活デザイナー川満尚彦TEL:070-1392-2576 http://www.dozenflower.jp/
こんにちは!Dozenflowerのカワミツです。今週末は待ちに待った会員さんのお見合いの日です♪日が近づくにつれて私の方までソワソワしてしまいます。会員さんの衣装選びに同行したかったのですが遠方の方なので、オンラインでのやりとりにて衣装選びを一緒に行いました。見た目はばっちりなので、後は会話が盛り上がるかやフィーリング次第ですかね。うまくいくことを願っています♪がんばれー!!沖縄と全国を結ぶ小さな結婚相談所ダズンフラワー県外の方のオンライン入会面談も随時受け付けています。結婚相談所Dozenflower(ダズンフラワー)婚活デザイナー川満尚彦TEL:070-1392-2576 http://www.dozenflower.jp/
こんにちは。婚活デザイナーのカワミツです♪先週、第2回目のオンライン婚活パーティー「独身会」を開催しました。結婚相談所に興味はあるけど、どんな雰囲気かわからないし近寄りがたいって思っている方、けっこういるみたいですね。そんな人に、まずはオンラインで気軽に婚活パーティーに参加してもらいながら相談所のことを知ってもらいつつ、参加者自身の婚活スイッチを入れてもらうことを目的に開催しました。男性5名、女性5名で20代~30代前半の方に参加していただいたのですがかなり盛り上がりました(参加者もそう思っていただけてると思うのですが…)9月5日に沖縄は緊急事態宣言も解除されたので、次回は少人数でオフラインでのパーティーを開催できたらなと考えています。興味のある方、ぜひ参加していただきたいです♪沖縄と全国を結ぶ小さな結婚相談所ダズンフラワーオンライン入会面談も随時受け付けています。結婚相談所Dozenflower(ダズンフラワー)婚活デザイナー川満尚彦 https://dozenflower.studio.design/ TEL:070-1392-2576mail:dozenflower.okinawa@gmail.com
おはようございます。沖縄の結婚相談所Dozenflowerの川満と申します。今日のテーマは『やる気やモチベーションに左右されない婚活』です。なに言ってるの?左右されるに決まってるじゃん....そんな声が聞こえてきそうです笑でもちょっとだけ自分の生活スタイルを振り返ってほしいんです。朝、出勤する前や寝る前って歯磨きを無意識にやってますよね?お風呂にも入りますよね?ご飯も毎食食べますよね?そう、これらはルーティンになっているからやる気やモチベーションに左右されないんです。・・・・もうおわかりですよね!(^^)!そう、婚活をルーティン化しましょうオススメは自身のスケジュールに「婚活時間」というスケジュールを設けることです。例えば30分だけでもいいです。この30分は婚活についてアプリを開いたり、パーティー情報を集めるなど自身で決めてOKです。一番やってはいけないことは頭の中から婚活というワードが薄まって、考える時間を設けられない日をつくってしまうことです。今日からモチベーションに左右されない婚活のルーティン化、取り組んでみてはいかがですか♪結婚とはライフデザインそのもの。あなたが理想の相手と理想の生活を送るため、私たちが伴走サポートします。結婚相談所Dozenflower(ダズンフラワー)婚活デザイナー川満尚彦TEL:070-1392-2576 http://www.dozenflower.jp/
こんにちは。婚活デザイナーのカワミツです♪沖縄はすっかりセミの鳴き声も聞こえなくなりました。これは暑さのせいなのか?それとも台風の影響?なんてどうでもいいことを考えています。最近見た記事が衝撃的だったのでこの記事について触れていきたいと思います。国勢調査によるものだったのですが、日本で2005年に35~39歳だった男性の未婚率は30.9%。その5年後の2010年、40~44歳になったときの未婚率は27.9%だったそうです。つまり、35歳以降に結婚した男性は5年間で3%しかいないのです。女性も同様に2%と低い数字だったそうです。この数字だけ見ると悲観的になってしまうのですが、日本結婚相談所連盟登録者での統計とはまた違った数字になっているため、この数字だけであきらめるのはよくないなという感想です。少なくとも、35歳以上になると出会う機会が減少しパートナーをみつける労力も増えるなという印象です。職場や友人知人の紹介等で出会いがない方は、別の手段を考える必要がありそうですね。結婚とはライフデザインそのもの。あなたが理想の相手と理想の生活を送るため、私たちが伴走サポートします。結婚相談所Dozenflower(ダズンフラワー)婚活デザイナー川満尚彦TEL:070-1392-2576 http://www.dozenflower.jp/
こんにちは!結婚相談所Dozenflowerの川満と申します。先日、対面での婚活パーティーを10対10で行おうとしたんです。でも沖縄はご存じの通り新型コロナの第2波がやってきてしまいました。やっぱり婚活パーティーは中止かな……。そうあきらめかけていたのですが、いま流行りのオンライン婚活パーティーを開催してみよう!ということで声掛けさせてもらったところ、5対5で実施することができました♪しかも終わったあとの感想がうれしいものばかり!・絶対面白くないと思ったのに、楽しくてびっくりした・オンラインで会話が続くの?って不安だったけど、1対1の時間もあったりグループに分かれて話したりできたので面白かった等の感想をいただきました。素直にうれしいです(;∀;)今の対面イベントができない時期がもうしばらく続きそうなので、定期的にオンラインパーティーを開催してみたいなと思います。興味のある方はメールなりで連絡いただければ幸いです(*^^*)結婚とはライフデザインそのもの。あなたが理想の相手と理想の生活を送るため、私たちが伴走サポートします。結婚相談所Dozenflower(ダズンフラワー)婚活デザイナー川満尚彦TEL:070-1392-2576 http://www.dozenflower.jp/
こんにちは!結婚相談所ダズンフラワーの川満です♬沖縄では7月30日に1日あたり49人の新型コロナ陽性者が確認されました。もともとオフラインでイベントも計画していたのですが白紙です(´;ω;`)いつになったらみんなでワイワイできるんでしょうか……悩んでいても仕方ありません。なので決意しました。沖縄の方だけでオンライン婚活イベントやっちゃいます!でも、一つハードルが。私の周りは結構シャイな方が多くて「オンラインはやったことないからいいや…」って断る人もいるんですね。気持ちはわかります。私も最初は「オンラインで婚活って…」って思っていたので。でも、そう思っていた私が今、声を大にして言いたいのです。シャイなら尚更オンラインでやってみようよ!パラダイムシフトが起きますよ!と。〇自宅で参加できるのでリラックスできる〇足元などは映らないので恰好は手抜きできる〇お茶代や飲み代が安くで済む〇次に会った時、打ち解けやすくなるこんなにメリットがあります。参加しなきゃ逆に損しますよ笑興味のある方は連絡くださいね(*´艸`)ではでは。結婚とはライフデザインそのもの。あなたが理想の相手と理想の生活を送るため、私たちが伴走サポートします。結婚相談所Dozenflower(ダズンフラワー)婚活デザイナー川満尚彦TEL:070-1392-2576 http://www.dozenflower.jp/
こんにちは!Dozenflowerのカワミツです。先週、面談した女性との会話の中で気づいたことがあります。それは「自分の好みをわかってない人が意外と多い」ということです。今まで付き合ってきた人のタイプや見た目もバラバラで、特にこれといって好きな芸能人がいるわけでもない。ただ、生理的に受け付けない人はいる。そんな方が周りに多いように感じます。ですが、よくよく聞いてみると「身長は自分より高い人じゃないと」とか「仕事に一生懸命な人」とか出てくるんですね。なので、面としてのイメージはできていないけど、点としての要素はいくつか抽出することができる。そんな方が多いように感じます。その場合、いい人が現れてもピンと来なかったりタイミングを見逃してしまいがちです。なので、まずは面談や対話を繰り返しながら点と点を結びつけて面をつくり、具体的な相手像がイメージできるようにしていきます。その方と、どういった生活を送りたいかまでイメージできるようにします。そうすることで、自分の理想に近い方が現れるとアンテナが反応し自らアプローチすることができるようになります。なかなか自ら行動を起こせない方は、なにかしらの原因があります。自分の理想や好みを具体的にするだけで行動変容が起こることもあります。なので、婚活したいけどどう動いていいかわからない方は相談所や婚活サロンに相談してみてください。それでは皆さん、よい婚活ライフを♪結婚とはライフデザインそのもの。あなたが理想の相手と理想の生活を送るため、私たちが伴走サポートします。結婚相談所Dozenflower(ダズンフラワー)婚活デザイナー川満尚彦TEL:070-1392-2576 http://www.dozenflower.jp/
この相談所を知る
こころコネクト
沖縄県 / 浦添市
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!