結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Merry Marry Okinawa
アプリじゃ逢えない『出会い』がある♡本気と本気をつなげます
明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。当相談所の大切な会員様が、クリスマスにプロポーズされ成功♡♡♡めでたく『成婚退会』されました(^^♪私ももちろん!自分のことのように嬉しく✨✨✨良い年を越せました!(^^)!私の息子と同じ位の年齢の会員様。自分の息子が結婚するようにワクワクしています!プロポーズの当日は私、朝からドキドキ・ソワソワプロポーズは夜なのに💦1日が長かったです~😅次の日に「プロポーズ出来ました」との連絡に嬉しくて涙ぐみました(´;ω;`)ウッ…8月に活動開始して12月クリスマスにプロポーズととんとん拍子で成婚できた彼ですが✨彼はとても素直で前向きで私からのアドバイスや大切な事は必ず相談・ご報告してくれる所が早く成婚に繋がったと思います。またお2人のステキな写真が頂けたら「成婚エピソード」に載せたいと思います✨✨✨本当におめでとうございます!!いつまでもお幸せに😊😊
こんにちは(o^―^o)ニコMerryMarryOkinawaの岡田です。11月に入りましたがまだまだ暑いです。クーラーもまだ消せませんが寒がりな私には心地よいです(^^)「いい人がいれば・・・」何だかよく耳にする言葉ですが~~~~~~ハッキリ言って❝何の努力もしないで巡り合える良縁なんてない❞と思うんです。昔の恋をいつまでも引きずっているのは、その方がラクだからですかね??結婚を言い出さない相手をあえて選んでる人も、本当に結婚したければもっと現実的な出会いを求めるはず。出会い方や理想像にこだわってばかりの人は、結婚という妄想を求めているだけだと思います。本当に結婚したいのか?結婚したくないのか?結婚しなければいけないのか?人を本当に愛したいのか?本心では何を望んでいるのか?自分自身に問いかけて気持の整理はとても大切だと思います(^^)
こんにちは(o^―^o)ニコMerryMarryOkinawaの岡田です。沖縄もなんとなく少しずつ秋らしくなってきました。本土の方は朝・晩の温度差が大きくなってきますよね。体調にはお気を付けください。さて、最近女性会員様からデートの時1番に何を気を付けたらいいですか?始めて会う人とコミュニケーションとるのが苦手です。とご相談がありました。確かに!まだ慣れない方とご一緒するのは緊張もしますよね~コミュニケーションは『会話』がすべてだと思っていませんか?でも実際には会話の内容よりも表情や仕草の方がお相手に強く印象づけています。なので『笑顔』がとっても大切になってくるのです!(^^)!『笑顔』は「あなたに共感していますよ」という意思表示にもなります。いくら美人でも『笑顔』がなければ次はないかもしれません。お相手も自分と一緒にいても楽しくないんだろうなぁと感じた人をまたデートに誘うには勇気がいりますよね。緊張しても!口下手でも!会話に困っても(笑)とりあえず『笑顔』のあなたでいれば、必ず魅力的な女性に写るはずです!(^^)!
こんにちは(o^―^o)ニコMerryMarryOkinawaの岡田です。今日は7月27日(土)に開催しようと思っている「飲みコン」のご案内です♡初めてのイベント開催になりますが~イベントといっても大げさなものではなくて独身の方々が気軽に・楽しく出会える場所になればと思っています♪男性10名・女性10名を予定していましたが、ありがたいことに女性は定員に達しました(^^♪男性の方!まだ空きがありますので、一緒に楽しい時間を過ごしませんか?(^^)よろしくお願いいたします♪♪♪
こんにちは(o^―^o)ニコMerryMarryOkinawaの岡田です。沖縄は梅雨の時期ですが、まだ梅雨入りしていません。そろそろ今週中には…という話ですがどうなんでしょうかねぇさて、よく合コンや婚活パーティー・初めてのお見合いの席で「何を話したらいいかわかりません」「話題が豊富じゃないので緊張します」などといったことはよく耳にします。そりゃあそうですよね💦誰だって初対面の人とは緊張しますよねぇ~でも、不思議なことに「相手の話をどうやって聞いたらいいのかわからなです」という人はいないと思いませんか?不思議ですよね(^^)多くの人が会話で重要なのは話すことだと思っていますがむしろ重要なのは「きく」ことだとある先生が本の中でおっしゃっていました。では「聞く」とはどういうことでしょうか?聞くとは耳に入ってきたものをキャッチするというイメージですが・・・そこにはかなりの割合で自分の声が入っているとは思いませんか?例えば相手の話を聞きながら「本当かなぁ~」とか、「この人いつもこんなこと言うよね」とか、うんうんと相づちを打っていても頭の中では自分の考えが廻ったりしていませんか?相手が「沖縄に旅行に行った」と言った瞬間、「あっ!私も行ったわぁ~あのときは・・・」と頭の中で思い出物語がはじまったりしませんか?つまり、自分では話を聞いているつもりでもなかなか人の話は聞いていないのです。でもそれって人の性(さが)だと思うんです。だからこそ、相手の話を真剣に聞く姿は、相手の心を打つのではないでしょうか!(^^)!
こんにちは(o^―^o)ニコ今日の那覇は26℃、本土でも昨日は28℃の所があったとか😲この時期気温の変化で体調を崩しやすいです💦皆さまお気を付けください。突然ですが、婚活がうまくいく人・いかない人、そこにどんな差があると思いますか?私は単に「習慣」の差だと思っています(^^)ただ、“三日坊主”という言葉があるように、習慣として定着する前にやめてしまう人が多いので、習慣を身につけるための習慣がちゃんと確立出来れば、どんなことでも自分のものにできると思います。習慣を身につける方法は色々あると思いますが、結局はやり続けた人しか成功しないのが現実。なので「いかに継続できるか」だと思うのです。では、継続するにはどうしたらいいのか?ということになりますよね😅それは自分の理想をしっかりと思い描くまずはそこに真剣に取り組んでみるといいのではないでしょうか😊どんな自分になりたいのか?5年後・10年後にどんな生活を送っていたいのか?自分自身がワクワクするような、そんな未来をまずは思い描き、継続に繋げましょう♪
こんにちは(o^―^o)ニコMerryMarryOkinawaの岡田です。今日は人間関係がグッと近づき、親密な関係を築ける方法についてお話します。人間関係には、どうしても緊張が伴いますよね💦特に初対面や会うのがまだ2回目などという時は、お互い何を話していいのかわからず、困ってしまうという事もよくあることです。飾らない素顔を相手に見せることができたら…。相手もちょっと笑ってしまうような、おっちょこちょいな失敗談などを共有することができたら…。その瞬間一気に空気がふわっと緩むのではないでしょうか(^^)一瞬で人の気持ちをつかむのがうまい人ほど“自己開示力”にたけています。「垣根がない」「等身大」といわれる人たちがこういうタイプです。力を抜いて自己開示すれば、相手も力を抜いて話してくれるようになるということです(^^♪自己開示は深刻になりがちな内容ほど明るくやるのがおすすめ。例えば、話題が家族の話になったとき「実は私が子供の頃両親は離婚して、母と2人暮らしだったけどこんなに立派に育ちました~!」というように。そして開示する内容は、もう自分の中で笑い飛ばせる段階になっていることが大切です!自分のことを語らない人は、相手との間に見えない壁をつくってしまうため、親密な関係を築くことは難しいですよね。反対に、失敗談などを笑い飛ばして話す姿を見せられると、相手はあなたの人間味に一気に引き込まれていくのではないでしょうか(^^)参考にしてみてください♡無料カウンセリング・受付中お気軽にお問い合わせください!(^^)!HP http://www.merrymarry-okinawa.jp
こんにちは(o^―^o)ニコMerryMarryOkinawaの岡田です。那覇はいいお天気です♪天気がいいと海もキレイです!(^^)!今日は婚活をする中で大切なことをお話ししたいと思います。それは過去の恋愛にいつまでもとらわれないこと。特に失敗した体験をいつまでも引きずらないことが前に進むポイントになります。とはいえ口で言うのは簡単ですよね~💦人は失敗したら二度と同じ失敗をしないようにしようと挑戦を恐れどんどん行動を制限していきます。恋愛においても同様ですよね。そこで婚活に新たな気持ちで向き合うこんな理論をご紹介します!それはこの先あなたが恋愛で傷ついたとしても実はそのほとんどは目の前の相手や事柄と関係がないということです。例えばLINEが既読になったのに返信が来ないだけで「きっとフラれる」。仕事が忙しいと言われただけで「もうダメだ」と思うなどです。これらはすべて過去の体験からあなたが学習したことです。今の相手のことではないということです。そのことを理解してネガティブなことを考えてしまった場合は「今は過去の経験に引きずられている」と自覚すること!過去と今をハッキリと区別出来るように意識するのが大切ですね(^^)
こんにちは(o^―^o)ニコMerryMarryOkinawaの岡田です。今日の沖縄は24℃!温かいというよりも暑いです。笑今日は1月の終わりに自社会員様がめでたく『成婚♡退会』となりましたので入会から成婚まで私が感じたことをお話しします。婚活は人それぞれですが何かしらなるほどな~と思っていただけると幸いです(^^♪会員様入会から7か月で成婚退会となりました♡この方ひと言いうと“素直”とても素直な方でした。カウンセラーがいう事にも耳を傾けて下さりこんなに素直な方いるんだと思うほど。そしてもう一つは“まずお見合いをする”ということ。最初にお聞きしていたご希望や条件とは全く異なる方でも「何か気付くことや勉強になるかもしれません。」とカウンセラーの方がいいんですか?💦と思わず言ってしまうほどでした。年の差でいうと1~3歳と近い方をご希望でしたが結果7歳差の方とめでたくゴールイン♪この会員様を見ていて思いましたがやはりまずは会ってみる!そして先入観を持たない!このことは婚活以外日常の生活でも言えることだなぁと勉強になりました(^^)素直にポジティブに先入観を持たず意識してみようと思います♪会員様の成婚エピソード素敵なお写真頂けましたらまた掲載したいと思います。お楽しみに!(^^)!無料カウンセリング受付中♪お気軽にお問い合わせください http://www.merrymarry-okinawa.jp
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。早いもので今年に入ってもう11日過ぎました💦今日は少し寒いですが、只今18℃これで寒いと言っていると、岡山に居る妹に怒られます。笑今年も一人でも沢山の方と「幸せ」を共有できるように頑張ります!!(^^)!
この相談所を知る
Merry Marry Okinawa
沖縄県 / 那覇市
IBJ AWARD BEST ROOKIE受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!